仕事内容
*年間休日120日*残業月4時間程度*基本定時退社可能!*マンツーマンのサポート体制あり*多様な経験を持つスタッフが在籍◎*スタッフは50代の方が多く優しい雰囲気です♪
当クリニックでは、患者様一人ひとりに寄り添い、
安心して診療を受けていただける環境を提供しています。
マンツーマンで相談しながらまずは出来ることからスタートして頂きます。
時間をかけて、じっくり育成するので安心して下さい。
予約制のため、患者一人ひとりに向き合う時間をしっかりとっており
事前に準備をしてお仕事を進めることが可能です。
《具体的な仕事内容》
◆受付業務: 患者様を迎え、診療の流れをスムーズにサポート。
◆電話対応: 予約の受付や問い合わせ対応。
◆医療事務: 診療報酬の計算や、医療費の請求書を作成。
◆院内清掃: 快適な環境を維持するために、定期的な清掃を実施。
《クリニックおぐらはこんな場所!》
当院は、人とのつながりを大切にし、笑顔でお迎えする温かい雰囲気が特徴。
スタッフ一同、患者様にとって居心地の良い場所を目指し、
心を込めてサポートしています。
患者様が安心して過ごせるよう、リラックスできる環境を整え、
患者様に寄り添って、その回復を共に支えていくクリニックを目指しています。
※(変更の範囲)上記業務を除く当院業務全般
仕事の魅力
当院では、多様な業務をこなすためにチームワークが非常に重要です。現在、医療事務スタッフは全員で4名おり、パート2名と正社員2名で構成されています。スタッフは全員50代の女性で、気さくで優しい方々ばかり。元営業アシスタントや販売スタッフ、電話サポートなど、さまざまなバックグラウンドを持っており、中には15年の経験を持つベテランも在籍しています。スタッフ同士の仲が良く、コミュニケーションを取りやすい環境が整っているため、働きやすさを実感できる職場です。
POINT02 社会問題に向き合ってきたクリニックで、地域貢献に携われる!当院は、児童・思春期専門のクリニックとして、一軒家の構造を活かし、1階を診療スペース、2階を「親と子のデイケア」として提供。母親やお子さんのために食事を提供したり、さまざまなイベントを開催したりすることで、地域の家族を支援しています。
さらに、当院は「産後うつ」という現代の深刻な問題に対しても積極的に取り組んでいます。世田谷区と連携し、産後の母親のメンタルケアに力を入れています。このような先駆的な活動を通じて、地域の方々との信頼関係を築き、地域の健康と福祉に貢献するクリニックとしての役割を果たしています。是非当院で、地域に笑顔と安心を届ける存在として活躍してください♪
アピールポイント
先輩がマンツーマンで約2週間、丁寧に指導します。何か分からないことがあれば、遠慮せずに何度でも質問してください!医療事務のスタッフは、最短でも5年、最長で15年の経験を持つベテランが揃っていますので、安心して働ける環境です♪