仕事内容
★さいたま市の公共施設『にぎわい交流館いわつき』で働く
★HP/SNS企画・運用、ワークショップやイベント企画運営など
★Photoshop、Illustratorが活かせる
★月給25万円+交通費支給
岩槻人形博物館の併設施設『さいたま市にぎわい交流館いわつき』にて、
広報業務や施設運営業務をお任せします。
~『にぎわい交流館いわつき』について~
2020年2月22日にオープンした埼玉県さいたま市の公共施設。
岩槻の歴史・文化の発信や地域の魅力を伝える展示、
ワークショップやイベント、カフェなどを通じて、
訪れる人々の交流と情報発信の拠点となっています。
===☆具体的なお仕事☆===
◆チラシ等の情報発信媒体の作成・管理
◆HP/SNSの更新
◆ワークショップやイベントの企画運営
◆イベントや岩槻の⽂化・伝統等の発信
◆主催講座、教室の参加受付等の業務
◆不定期の研修や会議の参加 など
その他、職員として施設の運営業務全般に携わっていただきます。
(来館者対応/貸室利用受付・利用料金の収受/備品管理 など)
もちろん、勤務中の職員がしっかりとサポートしますのでご安心ください。
~利用者とのふれあいも多いお仕事~
ワークショップやイベントでの参加受付業務や
施設利用者の受付、ご案内等も行うため、
地域の方との会話も楽しみながら働いていただけます◎
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
今回の募集では、デザインスキルがあれば職種未経験の方もOK。
先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心ください。
最初は先輩が教えながら、簡単な部分からお任せしていきます。
業務の流れがわかってきたら少しずつ無理のない範囲で取り組んでいきましょう。
また、当施設は女性社員が多く活躍していますので
気軽に質問しやすい環境も魅力です♪
日本有数の人形の産地として知られているさいたま市岩槻。
人形作りだけでなく、くみひもやちりめん、和菓子などの伝統工芸も盛んで、
多くの人に魅力を伝えるべく、毎月ワークショップやイベントを行っています。
▼『にぎわい交流館いわつき』のHP・SNSもCHECKしてみてください!
[HP]https://www.nigiwai-koryukan.jp/
[X]@nigiwaiiwatsuki
https://x.com/nigiwaiiwatsuki
また、公共施設として地域とのつながりを大切に運営しており、
対外的な活動にも積極的に取り組むことが可能です。
来館された方に「また来たい!」「この施設があって良かった!」
と思ってもらえるよう、『にぎわい交流館いわつき』を
一緒により魅力的な施設にしていきませんか?