仕事内容
・求人管理から労務・総務まで幅広く対応
・リサーチやデータ分析にも挑戦できる
・自ら業務改善や仕組みづくりに携われる
・一人ひとりの経験に合わせた業務設計
当社のバックオフィスでは、以下のような幅広い業務を担当します。配属後の仕事内容は、ご経験やご希望をしっかり伺いながら調整していきます。
<バックオフィス業務例>
・求人データや契約情報の入力・管理
・労働局向け報告書の作成
・社内の請求・会計サポート(請求書の発行や管理)
・入社書類の作成、社労士とのやり取りなど労務関連のサポート
・郵送物の管理や備品発注、文書ファイル管理などの総務業務
・プライバシーマークの更新対応 など
<採用支援のためのリサーチ・調査業務>
・人材データベースや求人媒体を使った候補者リサーチ
・スカウト文面作成のサポート
・面談日程の調整業務
・求職者動向の分析やアプローチ戦略の検討など
【ゆくゆくチャレンジできる「リサーチ業務」について】
リサーチ業務は、企業が求める人材像を把握し、その条件に合う方を探し出す仕事です。
採用活動の「最初の一歩」を支える存在として、企業と候補者をつなぐきっかけをつくります。
最初は事務業務を中心にOJTでしっかりサポートしますので、未経験の方でも安心してステップアップしていただけます。
一日の仕事の流れ
【あるスタッフの1日】
9:00 出社/メールチェック・タスク整理
10:00 求人データ更新や書類作成などの事務作業
12:00 お昼休憩(リモート勤務でも自由に休憩)
13:00 面談スケジュールの調整や候補者リサーチ
15:00 定例ミーティングで業務改善の話し合い
16:00 請求書管理や社内処理対応
17:30 明日のタスク確認・チーム共有
18:00 終業
※リモートワークにも柔軟に対応しています
仕事の魅力
経営陣直下のポジションだからこそ、事務職でありながら経営に近い目線で業務に携われます。日々の業務をただこなすのではなく、仕組みの改善や業務フローの設計といった、“仕組みをつくる側”として活躍できるのが最大の魅力。新しいツール導入の提案や、業務効率化のアイデアも大歓迎です。
POINT02 柔軟な働き方と安心の教育体制リモート環境など柔軟な働き方が可能です。未経験からでも活躍できるよう、OJTを中心に丁寧な教育体制を整備。少数精鋭の組織だからこそ、一人ひとりに合わせたきめ細かなサポートを実現しています。ライフステージが変わっても、長く安心して働き続けられる環境です。
----------------------------
■当社が大事にしている想い
----------------------------
GNNキャリアは「人と組織を、もっと幸せに」という想いを軸に、社員一人ひとりが「組織に依存せず、自らの力で働き方を選べる」存在になれるよう支援しています。
バックオフィスも例外ではありません。
事業成長に欠かせない基盤を作る“縁の下の力持ち”として、誇りを持ってキャリアを築いてほしい──そんな想いを込めて、新たな仲間をお迎えしたいと考えています。
アピールポイント
入社後は、人材業界のことが全く分からない方でも安心してスタートできるように、業務の流れをOJTで丁寧にレクチャーします。さらに定例のミーティングや1on1面談を通じて、習熟度に合わせて業務の幅を広げていけるようサポート。人材業界未経験の方も多数活躍中です。
資格取得支援制度について仕事に活かせる資格や知識の習得を応援しています。書籍購入補助や外部セミナー参加費の支援制度あり。業務に直結する資格はもちろん、将来的なキャリアに必要な学びも対象としています。学ぶ姿勢を評価し、成長を後押しする風土があります。