仕事内容
◎月給30万円~+賞与年2回
◎未経験の方もOK!感謝の声がやりがいに繋がる仕事
◎年間休日120日/完全週休2日制
◎オープニングスタッフとして働ける
オープン予定の放課後等デイサービス事業施設
『バンビーノ バンビーナ 古川橋教室』で
児童発達支援管理責任者として勤務いただきます。
1人ひとりの子ども達に向き合ったプログラム作りから、
指導やコミュニケーションを行うなど、幅広い管理業務をお任せします。
【具体的には】
◆子ども達の個性に合わせた、個別支援計画の作成や管理
◆サービスの説明
◆保護者の方との面談
◆企画・管理等の事業所運営全般
◆地域の関係機関との連絡調整など
\『バンビーノ バンビーナ』の特徴について/
神経系療育・視覚遊び・体幹あそびをベースにしたトレーニングを取り入れています。
児童とスタッフが一緒に楽しく遊んでいく中で、
同じ姿勢をキープすることが出来るようになったり、集中できる時間が長くなったりと、
運動が得意になることを目的として療育に取り組んでまいります。
*アスリートが行う神経系トレーニングを導入
神経系がグンと成長する8〜12歳頃の“黄金期”に様々な動きを経験できるよう、
スポーツ理論に基づいたトレーニング法を導入しています◎
*視覚・昔ながらのあそびを取り入れたトレーニングも
動体視力を鍛えるために、目で見るチカラを鍛えたり、
昔ながらのあそびを通じて、インナーマッスルを鍛えたりと、
楽しみながらトレーニングを行っています。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
代表は、幼少期にADHD傾向を持ちながらも、3歳からスイミングを、そして4歳から始めた空手の稽古を通じて機能改善を体験しました。初めはコーチや師範の話も聞けなかった子が、成長と共に集中力を養い、結果的に改善まで結びつきました。「私と同じ悩みを持つ子どもたちのために何かできるはず」という代表自身の思いから、師範から運動療育理論を学び、当社の放課後等デイサービスを新たにオープンさせました。
POINT02 ニーズが高まる"放課後等デイサービス事業"の立ち上げに参画。放課後等デイサービスの事業は年々ニーズが高まっており、更なるニーズに応えるべく『バンビーノ バンビーナ 古川橋教室』を設立することになりました。あなたには初期メンバーとして店舗づくりにも携わっていただきたいと思っています。「もっとこうした方が児童に喜んでもらえるかも」「保護者の方に興味を持ってもらえるにはこうしたらいいかな」といったアイデアも大歓迎♪あなたが中心となって施設を大きくしていくやりがいも実感していただけるはずです!