スマートフォン版表示に切り替える

ディパーチャーズ・ジャパン株式会社

  • 募集情報
  • 掲載期間 2025/10/24〜2025/11/20

葬祭プランナー*未経験歓迎/月給35.4万以上/住宅手当あり/深夜勤務無

    • 新着
    • シンプル
    • 正社員

世界でたったひとつのお別れを。
"死"と向き合うことで"生"を支える、究極のサービス業。

「よりよいお別れが、よりよい社会をつくる」
これが、当社の信念です。

葬儀は、病気を治せるわけじゃない。
歩けるようにできるわけでもない。
でも、亡くなった方の人生を表現し、伝えていくことはできる。
それは、残された人の命を救うかもしれないのです。

よりよいお別れの正解の形は、ご遺族の中にあります。
その想いを引き出し、世界でたったひとつのお別れを具現化する。
納棺師が在籍する当社だからこそ、
お通夜や告別式のアンケートで「納棺の儀式が最も感動した」と
答えていただけるほどに、素晴らしい瞬間を創り出せるのです。

"生"を支える究極のサービス業。
人生に深く関わる誇りある仕事を始めませんか。

ディパーチャーズ・ジャパン株式会社
未経験から業界に興味を持ち、入社した先輩が多数活躍中です。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◆月給35.4万以上◆住宅手当有◆希望休は100%取得可能◆5日以上の連休取得OK◆勤務地は希望を考慮◆意欲や人柄重視で採用◆国内唯一の納棺師育成学校を運営◆育成ノウハウが豊富だから安心◆「おくりびと」の仕事


故人様とご遺族に寄り添い、その人らしい最後のお別れを一緒に創るおくりびととして、人生最後のセレモニーをプロデュースしていただきます。

…お仕事の流れ…
▼葬儀のプランニング
▼打ち合わせ担当からの引き継ぎ・死亡届の提出
▼初期処置、ドライアイス交換、カルテ作成
▼納棺の儀(お着せ替え)、シャワー湯灌
▼お化粧直し、整髪、髭剃りなどのお身体周りのケア
▼設営(協力会社と連携し、祭壇や仏具、椅子を設置)
▼当日の式の進行
▼火葬場への同行

◆安心のマナー・業務育成体制◆
納棺師を育成する、国内唯一の専門学校を運営。働きながら「認定納棺士」の資格取得を目指せます。

◆社員一人ひとりに合わせたキャリアあり◆
◎「打合せのプロ」としてご家族の想いを形にする
◎故人様を送り出す“納棺師”として手に職をつける
◎幅広く活躍するオールラウンダー
など、多様なキャリアを描くことができます。

◎『おくりびとのお葬式』とは?
―――――――――――
当社が手がけるのは、映画『おくりびと』にも活かされた納棺技術を用いたオーダーメイドのお葬式。全てのおくりびとプランに納棺師がご遺族の前でお着せ替えなどをする「納棺の儀」が含まれており、故人様との時間を大切にしたいご遺族から多くのご依頼をいただいています。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

仕事の魅力

POINT01 未経験でも安心して始められる環境があります

■月給35.4万円スタート(研修後給与)
■納棺手当、住宅手当など、各種手当が充実
■最大6ヶ月の丁寧な研修で学べる
■2日間の希望休100%取得可能
■社内報・社内表彰など頑張りを正当に評価

「人に寄り添う仕事」だからこそ、働く社員のことも大切にしています。

POINT02 人生のラストシーンを美しく飾る、プロフェッショナル集団です

私たちは「納棺の儀」を通して、故人様一人ひとりの人生や人柄が伝わるセレモニーを創り上げています。
その専門性と心配りは、NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」や日テレなど、数多くのメディアでも密着取材を受け、業界内外から高い評価と信頼を獲得しています。

映画『おくりびと』にも活かされた納棺師の技術を受け継ぎ、ご遺族の想いに寄り添いながら、“その人らしいお別れ”をプロデュースできるのが当社の強みです。

アピールポイント

教育制度について

まずは約1週間の葬祭知識・マナー座学からスタート。

式運営や初期処置、各種手続きの流れを約1ヶ月間かけてロールプレイング研修で習得します。

先輩とのOJTを経て、一人で式の対応を完結できるように実践を重ねます。

入社3~6ヶ月を目途に、現場試験の合格をもって研修修了です。

ご希望や適性に応じて「納棺」研修がスタート。認定試験に合格すれば、納棺師としても活躍でき、月2万円の資格手当の支給も。

気になる

シンプル応募

募集要項

雇用形態

正社員

試用期間中の雇用形態の差異はありません

給与

☆「納棺」社内試験合格後は、月給37.4万円以上可能

月給35万4,327円~51万5,385円(住宅手当2万円、固定残業代を含む)+各種手当+賞与年2回
想定年収:450万円~650万円

※月給51万5,385円はスタッフポジションの上限額です(経験者想定)
※固定残業代:40時間分/月7万9,327円~(上記を超える時間外労働分は追加で支給)
※試用期間3~6ヶ月あり
┗期間中:月給34万1,443円以上(住宅手当2万円、固定残業代を含む)+各種手当+賞与年2回
┗固定残業代:40時間分/月7万6,443円~(上記を超える時間外労働分は追加で支給)
┗その他待遇に差異はありません

【手当・インセンティブ・昇給】
★交通費支給(月3万円まで)
★子ども手当(規定あり)
★納棺手当(月2万円 ※社内試験合格後に支給)
★昇給年4回(1月、4月、7月、10月)
昇給について…
◎お客様アンケート結果や回収率など、その他にも明確な評価基準を設定しています
◎頑張りや成果が給与に反映される環境です
◎評価に応じて毎月の基本給が上がる制度を設けているため、昇給1回につき最大10,000円、1年間で最大40,000円の昇給が可能です

【給与例】
年収550万円:入社2年目(25歳/ スタッフ)/月給40万円以上(住宅手当2万円、納棺手当2万円、みなし残業代40時間分含む)+賞与1ヶ月
700万円:入社4年目(30歳/ 課長)/月給52万円以上(住宅手当2万円、納棺手当2万円、役職手当5万円、みなし残業代40時間分含む)+賞与1ヶ月
【勤務地別給与】
・東京都世田谷区船橋6-1-2/正社員/月給 354,327円 ~ 515,385円
・埼玉県さいたま市緑区東浦和7-32-18 東浦和春栄ビル 1階 102号/正社員/月給 354,327円 ~ 515,385円
・神奈川県相模原市中央区中央1-10-13/正社員/月給 354,327円 ~ 515,385円
・千葉県市川市南行徳2丁目18-23/正社員/月給 354,327円 ~ 515,385円

勤務地別給与をすべて見る

勤務地

千歳船橋or東浦和or相模原勤務/希望の拠点へ配属/転勤なし

■世田谷事務所/東京都世田谷区船橋6-1-2
■おくりびとのお葬式 浦和終活さろん/埼玉県さいたま市緑区東浦和7-32-18 東浦和春栄ビル 1階 102号
■おくりびとのお葬式 相模原中央店/神奈川県相模原市中央区中央1-10-13
■おくりびとのお葬式 南行徳/千葉県市川市南行徳2丁目18-23

※相模原中央店配属の場合、研修中の最大6ヶ月間は世田谷事務所で勤務となります。

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【詳細・交通】
■世田谷事務所:小田急小田原線「千歳船橋駅」より徒歩14分
■おくりびとのお葬式 浦和終活さろん:JR武蔵野線「東浦和駅」より徒歩19分、国際興業バス「浅間下」より徒歩2分
■おくりびとのお葬式 相模原中央店:JR横浜線「相模原駅」 より徒歩15分、神奈川中央交通「グッティープレイス前」より徒歩4分
■おくりびとのお葬式 南行徳:地下鉄東西線「南行徳駅」より徒歩5分
【勤務地一覧】
・東京都世田谷区船橋6-1-2
・埼玉県さいたま市緑区東浦和7-32-18 東浦和春栄ビル 1階 102号
・神奈川県相模原市中央区中央1-10-13
・千葉県市川市南行徳2丁目18-23

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

経験不問・学歴不問/人柄や「おくりびと」の仕事への興味を重視します!/5名以上採用

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
※現場間の移動等で運転の頻度が高いため、運転に抵抗のない方を想定しています

《以下のような方は歓迎します!》
■人との関わりを大切にする仕事がしたい
■ライフエンディング業界に興味がある
■「手に職」をつけて長く活躍したい

《実際に活躍している社員》
元飲食業、介護系、IT、美容、ウェディングなど、異業界からの転職者が多数活躍中!
「お客様のため」を大切にできる方が自然と集まる職場です。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間 休憩60分)

※葬儀の予定により、勤務時間が前後する場合があります(8:00~17:00や10:00~19:00など)

休日休暇

★5日以上の連休取得可能
◎シフト制 (月8~9回のお休み)
└希望のお休み(2日/月)は100%取得できます。土日休みも可能です!
◎年間休日数:103日
◎有給休暇
◎慶弔休暇
◎産前・産後休暇
◎育児休暇
◎供養休暇
∟大切な人や物を供養するために導入された弊社独自の有給休暇です

待遇・福利厚生・その他

◎各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)
◎交通費支給(月3万円まで)
◎子ども手当(規定あり)
◎役職手当
◎出張手当
◎納棺手当(月2万円 ※社内試験合格後に支給)
◎住宅手当(月2万円)
◎慶弔見舞金
◎制服貸与
◎ウォーターサーバー完備(世田谷)
◎電子レンジ、冷蔵庫完備(世田谷、相模原)
◎ベビーシッター割引券
◎業務用iPhone支給
◎社内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「葬祭業は死というものに携わる、究極のサービス業なのではないか」
取材で代表・木村氏が語ったこの言葉が、強く心に残っています。

もう一つ印象的だったのは、「人を大切にする」という同社の企業文化です。死と向き合う仕事だからこそ、働く一人ひとりの「生きる時間」の尊さを深く理解し、プライベートも大切にできる環境を整えている。働く人の幸せも大切にしていることが印象的でした。

社員の方にインタビューしました

"死"を見つめる仕事だから、"生きる時間"を大切に。
「死」と向き合う仕事だからこそ、私たちは働く一人ひとりの「生きる時間」の尊さを、誰よりも深く理解しています。そのため、プライベートも大切にしてほしいと考えています。希望休は月2日、100%取得可能。5日以上の連休取得もOKです。あなた自身や、ご家族との時間も大切にできる環境を整えています。
"死"を見つめる仕事だから、"生きる時間"を大切に。
お金ではない、贅沢な経験が得られます。
社内には、お客様からいただいた感謝の声を共有する掲示板があります。
「あなたが担当で本当によかった」
「おくりびとさんにお願いして、心から良かったです」
「最後まで丁寧に寄り添ってくださり、ありがとうございました」
悲しみの中にいらっしゃるご遺族から、こうした感謝の言葉を直接いただける瞬間。それは、給与やお金には還元できない、贅沢な経験になります。かけがえのないやりがいを味わってみませんか?
お金ではない、贅沢な経験が得られます。

会社概要

代表より

私たちは「よりよいお別れが、よりよい社会をつくる」と信じています。
良いお別れができれば、残された人の人生も良い方向に変わっていきます。
自分の大切な時間をこの経験に投じたいという方、この理念に共感し、共に成長していきたいという方に入社いただけたら嬉しく思います。

代表より

会社名

ディパーチャーズ・ジャパン株式会社

事業内容

葬祭業

設立

2015年10月

資本金

3000万円

従業員数

141名(2025年5月時点)

【平均年齢】
36歳

代表者

代表取締役 木村 光希

映画『ほどなく、お別れです』の葬儀監修も担当。NHKプロフェッショナルで代表が密着取材を受けた実績も。
映画『ほどなく、お別れです』の葬儀監修も担当。NHKプロフェッショナルで代表が密着取材を受けた実績も。
ニーズが高まっているライフエンディング業界で、専門知識が身につきます。
ニーズが高まっているライフエンディング業界で、専門知識が身につきます。
努力や成長はその都度評価します。年齢に関わらず、若手のうちから年収アップできます。
努力や成長はその都度評価します。年齢に関わらず、若手のうちから年収アップできます。

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※面接から内定までは2週間以内を予定しています
※応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承ください
※面接当日は、履歴書と職務経歴書をご持参ください

【STEP1】Web応募書類による書類選考
  ▼
【STEP2】1次選考(面接)
  ▼ 
【STEP3】内定

【面接地について】
ご希望の配属地にて実施いたします。(状況に応じてWEB面接を実施することがあります)
・世田谷事務所/東京都世田谷区船橋6丁目1-2
・おくりびとのお葬式 浦和終活さろん/埼玉県さいたま市緑区東浦和7-32-18 東浦和春栄ビル 1階 102号
・おくりびとのお葬式 相模原中央店/神奈川県相模原市中央区中央1-10-13

面接会場

〒 156-0055
東京都世田谷区船橋6丁目1-2
担当者 / 採用担当

地図を見る

面接会場2

〒 336-0926
埼玉県さいたま市緑区東浦和7-32-18 東浦和春栄ビル 1階 102号
担当者 / 採用担当

地図を見る

面接会場3

〒 252-0239
神奈川県相模原市中央区中央1-10-13
担当者 / 採用担当

地図を見る

問い合わせ

ディパーチャーズ・ジャパン株式会社
〒 104-0045 東京都中央区築地3丁目16-9 築地室町ビル9F
担当者 / 採用担当
tel / 03-5566-8336 ※営業のお電話はお断りしております。

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る