仕事内容
★小中学校の子どもたちの生活を間接的に支えるお仕事★
◎未経験OK♪入社後手厚い指導あり
◎年休124日♪土日祝完全休み
◎事業拡大中♪将来性のある部門のリーダーとして活躍
【スクールマネージャーの役割とは?】
小学校&中学校を対象に
◎施設の環境整備
◎校務・庶務
◎派遣する用務員スタッフさん
などの各種支援を行う「スクールサポート事業部門」に配属。
スクールマネージャーとして、
◎学校に常駐してお仕事するサポートスタッフに対する指示
◎学校側とのやり取り
◎新しいスタッフの採用計画や派遣の調整
◎新規領域の入札対応
など全体の流れを指揮し、スクールサポート事業の運営や
管理を行う重要なポジションになります!
【具体的には】
■小中学校の担当者などとコミュニケーションを取り、
必要なスタッフ人数などのヒアリング・調整
■ヒアリング内容をもとに、必要なスタッフの募集に関する採用計画の企画
■計画に基づき「スクールサポートスタッフ」へ採用業務の指示・管理
■採用したスタッフのスケジュール管理や学校側との調整
【未経験でも安心★入社後丁寧に指導します】
先輩スタッフが一つ一つの業務について、丁寧かつ分かりやすく教えます。
わからないことや不安なことは遠慮なく聞いてくださいね♪
▼
お仕事に慣れた後も引き続き周りがサポート。
安心して仕事に取り組めますよ。
仕事の魅力
小学校、中学校の運営をサポートする事業になります。
実際に各学校に派遣される「スクールサポートスタッフ」への指示管理や、学校側との調整業務を通じて、子どもたちが安心して学校生活を送れるようにサポート。
直接子どもたちと接する機会は限られますが、仕事を通じて子どもたち・学校・スクールサポートスタッフをトータルサポートできるやりがいが得られます!
おかげさまで事業拡大を続けており、今後さらに社会貢献できるサービス運営を目指しています。
今回は【スクールサポート事業の運営・管理するリーダー候補】として、日常の業務だけではなく、より円滑に事業を運営できる組織づくりをはじめ、より良いサービスを提供をするためのアイデアをどんどん発案~実現できるチャンスが豊富にあります。
改善案や新サービス案などが思いついたら、遠慮なくどんどん発案してださいね。
アピールポイント
★資格取得支援制度あり(2024年6月より導入)
簿記や衛生管理者など所定の資格取得時、1万円~3万円の報奨金を支給/教材や受験費用の負担も応相談