仕事内容
#フレックスタイム制 #年休143日(特別休暇含む) #GW/夏季/年末年始休暇あり #残業20h/月 #想定年収500万円以上 #セミナー受講や書籍購入費用は会社が負担 #子育て支援によるリモートワーク相談OK(※原則は在宅禁止)
当社グループが立ち上げた新美容家電ブランド「Lena(リナ)」と、
25年冬立ち上げ予定の新ブランドのECモール運用をお任せします。
Amazon専門の担当として、EC業務全般を一貫してお任せいたします。
【業務内容】
‐販売計画・売上目標の策定・実行
‐商品ページの最適化(コピー・画像選定、A/Bテスト実施等)
‐広告運用の戦略立案と実行
‐顧客レビュー分析とそれに基づく改善提案
‐在庫管理と適正在庫の維持
‐競合分析と差別化戦略の立案
‐売上データ分析とレポーティング
など
【ECモール運用の意見が、製品開発に活きる】
技術開発力を持つ当社だからこそ、
「こうすれば売れる」というアイデアや市場の声が、次の製品開発に直結します。
当社ではECモール運用担当も「どんな商品を作れば売れるか」という
上流工程から製品開発に携われるのが大きな魅力です。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
美容家電の高価格化は年々加速しており、
7、8万円と価格帯も珍しくありません。
そのため「品質の良い美容家電を使いたいけど手が出ない」
というお客様が一定数存在しているのです。
当社グループで展開している「Lena」は、
そんなお客様向けに低価格帯でありながら品質と可愛らしさを両立。
価格は抑えつつ、マイナスイオン放出機能など
髪に優しい技術を搭載しています。
そして今冬デビュー予定のブランドも、
「技術を通じて多くの人をハッピーにする」という
当社の理念を体現するものを展開予定。
「誰もが良質な美容体験を享受できる」という市場を
自分の手で創り出せるのが、当社の仕事の醍醐味です。
当社の最大の強みは、
アイデアから商品化までの『スピード感の速さ』です。
業界情報のキャッチアップ力と、
それを即座に製品開発に落とし込む開発力を併せ持っています。
美容家電業界は特にトレンド変化が激しく、
一つの製品に何年も開発期間を充てられません。
そこで当社では1年単位で新製品を投入し、
常に市場の一歩先を行く開発を続けています。
EC運用担当として「こんな機能があれば売れるのに」
「こんなデザインを求めるユーザーが増えている」
といった気づきが、次の製品開発に活かされる環境です。
失敗を恐れず挑戦することを推奨する社風の中で、
スピーディに仮説検証を繰り返し、
成長市場を牽引するブランドづくりに参画できます。
アピールポイント
スキルアップに必要なセミナー受講費用や書籍購入費用は会社が負担します♪
女性管理職について性別や年齢に左右されずに、一人ひとりの能力に合わせて昇進機会を提供しています。