仕事内容
ーpointー
・分担して業務を行っており、作業範囲が明確
・マニュアルやOJT研修を取り入れているので、未経験でも安心!
・簡単なものからお任せ、自分のペースで進めます
・残業は月10時間以内◎原則定時退勤♪
「エントリーフォロースタッフ」は、人材コーディネーターのアシスタント的ポジション。社内では“呼び込み部隊”と呼ばれ、CAD(キャド)やBIM(ビム)に興味を持つ方と最初に関わる役割を担っています!
ーstep①ー
応募があった方にお電話し、簡単にヒアリング
→トークスクリプトがあるから安心!
ーstep②ー
登録会の日程調整とご案内
ーstep③ー
お電話が繋がらなかったら、メッセージを送ってフォロー対応
→テンプレがあるので、未経験でも安心です☆
◎外出は一切なし!100%オフィス内での対応だから安心♪
◎“登録から育成プログラムへつなぐ”大切な架け橋を担当
<POINT>
中でも土曜日は応募がぐっと増える“つながりやすい日”。
普段忙しくて電話に出られなかった方と話せたり、「今日すぐにでも始めたい!」という熱量のある声が届いたり。
やりとりがスムーズに進みやすく、自然と「今日はいい対応ができたな」と思える場面が増える曜日です。
だからこそ、土曜日は平日とはまたちょっと違ったやりがいを感じられる日♪
土曜日勤務でいつもとは少し違うやりがい、見付けてみませんか?
「ずっと同じ仕事をコツコツ続けたい」「接客や販売より内勤がいい」という方にぴったりです!
仕事の魅力
平均年齢は27歳。
チームは同年代が多く、LINE WORKSなどの社内チャットでは日常的に「お疲れ!」「面談どうだった?」と声が飛び交うフランクな雰囲気。
困ったときもすぐに相談できて安心です。
入社後のサポートから、透明性のある正確な評価制度を構築しているので、評価基準に満たせば昇給や昇格も可能です!
具体的に、なにをすれば評価対象になるのかなど、100%開示されております!
いつでも誰かに相談できる環境で、自分らしく理想とする働き方を実現させてください!
アピールポイント
入社後は先輩メンバーがOJTとしてサポートを行います。先輩社員も未経験出身がほとんどのため、初めて人材コーディネーターに挑戦する方にも、わかりやすく丁寧にフォローします♪
資格取得支援制度について社内制度が整っているので、何を頑張ったら良いかわからなくても、まずは社内テスト頑張ってみよう!など目標を明確に設定出来ます。
社外資格も物に応じて点数が配点されており「この資格取ったら何ポイント貰えるんだ~」など、思い描くスキルアップの道しるべとしても!