仕事内容
#半年を目途に独り立ちを先輩がサポート #マンツーマンのOJT研修 #社労士資格を含む資格取得支援あり #業務時間中も学習時間確保OK #外部セミナー受講OK&費用負担も◎ #女性社員も多数活躍 #先輩の大半が未経験入社
★未経験スタートの方にも、
OJTや社内研修のほか、
外部セミナー受講や資格取得支援制度もご用意!
【慣れるまでは…】
・電話対応や来客対応
・勤怠データのチェック
・社会保険の加入手続き など
【ゆくゆくは…】
・顧問先との折衝(メール・電話)
・労務相談、就業規則の作成支援
・制度設計に関するアドバイス など
未経験から「頼られる存在」へとステップアップできます。
◆よくある質問
Q.未経験でも大丈夫ですか?
A.はい!入社後は基礎から丁寧にお教えします。
現在活躍しているスタッフも多くが未経験からのスタートです。
Q.残業はどのくらいありますか?
A.月平均30時間程度です。繁忙期もありますが、
各自で業務調整をしながら有給休暇も取得しやすい環境です。
Q.社会保険労務士の資格取得は必須ですか?
A.必須ではありません!ただし、資格取得を目指す方は
積極的にサポートするので、働く中で興味が湧いたら
サポート制度もぜひご活用ください!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
アウトソーシングの流れが加速する現代において、
社会保険労務士の専門知識は社会的に強く求められており、
事業拡大に伴い今回の募集に至りました。
当所では「今手が空いているからやるよ」と声を掛け合う、温かい助け合いの文化が根付いています。一人で抱え込まず、チームで課題を解決する環境だからこそ、未経験からでも安心してスキルアップできます。
また、その文化のおかげもあり有給休暇が取得しやすく、子どもの学校行事などでも個人で業務調整が可能です。20代から60代まで幅広い年代のスタッフが活躍中で、特に女性は30代〜60代の方が多数。長く安心して働ける環境が整っています。