仕事内容
年間休日126日◇残業ほぼなし◇時短勤務の相談可能◇産育休取得実績多数◇第二新卒OK◇30代~50代も活躍中◇転居を伴う転勤なし
日本人講師レッスン運営課の教務担当として、
190余名の日本人講師を支える重要な役割を担います。
【主な業務】
■レッスンの企画・実施
■カウンセリング業務
■日本人講師への研修業務
■自社の営業職向け講習 など
【具体的には】
主に研修を通した新人講師の育成や、
既存講師へ対してのレッスン内容の
アドバイスをしていただきます。
また、毎年新しいレッスン内容や教材を自分たちで考案し、
時にはゼロからオリジナル教材を作り上げることも。
講師や生徒、保護者、営業スタッフなど多くの人と関わりながら、
現場の声を反映したレッスンを形にしていきます。
【やりがい】
単なる事務作業ではなく、
自分のアイデアや工夫がダイレクトに反映される、
やりがいと責任の大きい仕事です。
英語力を活かしつつ、
コミュニケーション力や問題解決力も磨かれる環境です。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
部署のメンバーは全員女性で、
産休・育休の取得実績もあります。
時短勤務や子どもの看護休暇など、
ライフステージに合わせた柔軟な働き方が可能です。
実際に、子育て中のママ社員も多く、
家庭と両立しながらキャリアを積んでいます。
お互いの状況を理解し合い、
助け合う文化が根付いているため、
急なお休みや早退にも快く対応。
女性同士だからこそ
分かり合える悩みや相談も気軽にでき、
長く安心して働ける職場です。
仕事もプライベートも
大切にしたい方にぴったりの環境です。
「自分のアイデアがカタチになる」
――それがこの仕事の醍醐味です。
たとえば、ある年は
「もっと生徒が楽しめる教材を作りたい」との声から、
チームでアイデアを出し合い、オリジナル教材を開発。
実際に生徒や講師から
「使いやすかった」「英検合格につながった」
と感謝の声をもらったときは、
大きな達成感を味わえます。
単なるルーティンワークではなく、
自分の考えや工夫がダイレクトに現場に反映されるため、
常に新しい挑戦と成長を実感できます。
アピールポイント
入社後は先輩OJTがスタート!
研修も受けていただきながら
実際の現場で丁寧にお教えします。