仕事内容
*マンションのコンシェルジュ業務*
◇居住者様の暮らしをサポートし、信頼を築けるやりがいあるお仕事
◇残業なし/プライベートとの両立も可能
◇各種研修制度、サポート体制も充実!!
より豊かなマンションライフをお過ごしいただくため、
ホスピタリティ溢れるサービスで、暮らしをサポートするお仕事です。
《仕事内容》
●共用施設のご案内、予約受付、管理
●クリーニング、宅配物、レンタル寝具などの取次
●乾電池や切手、ハガキ、ゴミ袋・ゴミ処理券等の販売
●管理業務サポート(管理書類取付、拾得物・取得物お預かり等)
●物品・備品の貸出サービス
●各種専門業者などのご紹介
日々の暮らしのサポートの他、
「子供の誕生会を開くので、パーティルームを予約したいのだけど」
「海外のお客様がいらっしゃるから、お勧めの日本食のお店はある?」
など、大切な思い出を彩るお手伝いまで、
様々なご要望、お問い合わせにお応えします
\おもてなしの積み重ねで信頼関係を構築/
ハイクラス層を中心に、ファミリー、海外の方々など、居住者様は様々。
求められるサービスもそれぞれ異なります。
居住者様お一人おひとりに寄り添ったサービスで、
欠かすことのできないコンシェルジュを目指してください!
\充実の研修体制の下で安心スタート/
①導入研修
豊洲本社に開設した体験型コミュニケーション研修施設「すまラボ」で、
5日間の導入研修を行います。
管理に関する知識、コンプライアンスやホスピタリティ、
マナーや身だしなみなど、コンシェルジュとしての基本を
座学やロールプレイングを通じて学んで頂きます。
②OJT研修
配属後は、先輩コンシェルジュのもと、OJTを実施。
実務を経験しながら少しずつ仕事に慣れていくことができます。
【Point!】
研修は東京都職業訓練としては初めてのコンシェルジュ養成コースに認定されていますので、受講すれば、認定書を取得することもできます。
仕事の魅力
コンシェルジュは居住者様の対応以外での
残業はほとんどなく、大半が定時退社。
仕事終わりに買い物を楽しんだり、
家事の時間もしっかりとれるので、
仕事とプライベートのメリハリをもって働きたい方にピッタリです!
原則異動がないため、
長きに渡って居住者様と
人間関係を築けることが最大の魅力です。
最初は硬い表情で通り過ぎていた居住者様も、
日々顔を合わせ「細やかな心配り」と「笑顔」をご提供することで、
徐々に信頼を寄せていただけるようになります。
「○○さんがいてくれてよかった」
その言葉をいただければ、大きなやりがいに感じはずです。