スマートフォン版表示に切り替える

医療法人社団廣生会 関東予防医学診療所

  • 掲載期間 2025/07/22〜2025/08/18

既存メインの営業職|「健康経営優良法人2025」の認定あり*賞与3.3ヶ月分

    • 新着
    • シンプル
    • 面接対策あり
    • 正社員

社会貢献性もやりがいも。
高い満足度を持ち続けられるお仕事です★。・゜

企業や団体に訪問して健康診断を行い、
人々の健康をサポートしている私たち。
来院型ではなく、
巡回型のサービスが好評です◎

あなたにお任せするのは、
企業や団体などへの健診のご提案です!

★:+.多くの人の健康づくりに貢献
「お客様の健康を守っている」という
やりがいを感じられるお仕事。
「おかげで病気を早期発見できました」など
感謝の言葉をいただくことも多くあります!

★:+.お客様とじっくり関係を築ける
健診は法律で実施が定められており、
常に高いニーズがあります。
さらに、90%以上が既存顧客なので
「お客様とじっくり信頼関係を築きたい」
という方にピッタリです♪

医療法人社団廣生会 関東予防医学診療所
予防医療の重要性は高まるばかり。将来性の高い分野でキャリアを築きませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

巡回型健康診断のご提案◆GW・夏季・年末年始など9連休~10連休◆賞与年2回(昨年実績3.3ヵ月分)◆退職金制度◆転勤なし◆*産育休の取得実績あり◆飛び込み営業なし◆「健康経営優良法人2025」の認定あり


企業・団体などへの巡回型健康診断の提案をお任せします!

。゚+。.お仕事の流れ. 。+゚。
▼お客様への提案
 90%以上が既存のお客様であり、スムーズにご提案できます。

▼お客様との打ち合わせ
 健診予定月の約3ヵ月前に訪問・電話で打ち合わせ。
 健診希望日程・人数・検査項目などを確認します。
 ※ご要望によっては、新たな検査項目を提案することも!

▼詳細確認
 その後もWeb・電話・メールなどでお客様とやり取りし、
 健診日程・時間・人数・検査項目・会場などを確定します。

▼健康診断の実施
 健診は別部署が実施しますが、担当営業が立ち会うことも。

▼診断結果の報告
 実施後1ヵ月以内に結果をご報告します。
 ※緊急的な所見があった場合は、至急報告します

(変更の範囲)上記業務を除く当法人業務全般

仕事の魅力

POINT01 既存顧客中心でムリな提案はありません☆

ご提案先は、すでにサービスを利用いただいている既存のお客様やご紹介が中心。そのため、飛び込み営業もナシ! 安定したニーズがあり、押し売りにならないことも大きなポイントです! 健康診断の実施は法律で義務づけられているため、お客様に毎年ご利用いただけるよう、しっかりと信頼関係を築くことが大切。社会貢献性も高く、「人の役に立ちたい」という気持ちが活かせるお仕事です♪

POINT02 幅広いキャリアが選択できます☆

法人営業として経験を積んだ後は、幅広いキャリアをご用意。
希望や適性などに応じて、あなたらしい道を歩んでいけます!

たとえば……
■営業のスペシャリストとして活躍
■主任⇒管理職へとキャリアアップ
■健康診断を実施するポジションへの転身
■人事などの管理部門にチャレンジ など

アピールポイント

教育制度について

~業界知識がなくても安心してスタートできます~
▼入社後は…
 オリエンテーション・座学研修を実施。
 健康診断・検査項目などの専門用語・関連する法律などを学びます。

▼OJT研修
 その後は、先輩によるOJT研修を実施。
 サポート業務をしながら、少しずつ仕事の幅を広げていきましょう!

▼半年~1年をめどに独り立ち!
 引き続き上司や先輩がサポートしますので、安心して取り組めます♪

気になる

シンプル応募

募集要項

雇用形態

正社員

試用期間中の雇用形態に差異はありません

給与

★賞与昨年度実績3.3ヶ月分
★残業代全額支給

■大卒以上
 月給21万8000円~ +各種手当
■専門・短大・高専卒
 月給18万8000円~ +各種手当
■高卒
 月給18万2000円~ +各種手当

※経験・能力などを考慮し決定します
※残業代は別途全額支給します
※試用期間3ヵ月あり。期間中の待遇に差異はありません

【給与例】
■年収例
└年収380万円/25歳(入社1年)
└年収420万円/30歳(入社3年)
└年収470万円/36歳(入社5年)

勤務地

■千葉県浦安市猫実3丁目24-12 ユナイテッド浦安201
※転勤はありません

※変更の範囲:上記を除く当法人関連勤務地

【詳細・交通】
■東京メトロ東西線「浦安駅」徒歩7分
【勤務地一覧】
・千葉県浦安市猫実3丁目24-12 ユナイテッド浦安201

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

■高卒以上
■普通自動車免許

~こんな方にピッタリ~
■「健康づくり」に興味のある方
■営業・接客・販売など、人と接する仕事が好きな方

【あると望ましい経験・能力】
■何かしらの営業経験をお持ちの方
■医療業界での経験をお持ちの方

配属部署

全員が中途採用&ほとんどが医療知識ゼロからのスタート!
温かく話しやすい雰囲気なので、すぐに馴染めます♪

勤務時間

■8:30~17:30(実働8時間・休憩1時間)
※1年単位の変形労働時間制
※週平均労働時間38時間49分

【残業について】
■繁忙期 (4~11月):月20時間ほど
■閑散期 (12~3月):月10時間ほど

休日休暇

~年間休日113日~
■週休2日制
└12~3月:完全週休2日制(土・日)
└ 4~11月(日・第2土・第4土)
■祝日
■GW休暇 (10日※2024年実績)
■夏季休暇 (9日※2024年実績)
■年末年始休暇 (9日※2024年実績)
■有給休暇 (入社半年経過時点10日支給※取得率65%)
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇(取得実績あり)
■特別休暇

待遇・福利厚生・その他

■昇給年1回
■賞与年2回(3.3ヵ月分※2024年度実績)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■時間外手当
■住宅手当
■家族手当
■役職手当
■資格手当
■退職金制度(2年以上勤務者対象)
■定期健康診断(年2回※オプション検査の割引あり)
■時短勤務制度度(一部従業員利用可)
■自転車通勤可(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
■研修支援制度(一部従業員利用可)
■継続雇用制度(再雇用※上限65歳)
■保養所あり
■屋内禁煙
■「健康経営優良法人2025」の認定あり

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

さまざまな医療系サービスを手掛けるYOKENグループの一員であり、将来性の高い予防医療分野で、巡回型健診という競争優位性までもが高いサービスを展開する関東予防医学診療所。従業員向けの健診が年2回受けられるほか、オプション検査も割引価格で受けられるなど、自身の健康づくりも叶う環境です。研修制度も整っており、業界知識などがなくてもしっかり身につけられることもポイント。成長分野でじっくりキャリアを描けます♪

この仕事で磨ける経験・能力

■予防医学や健康管理の知識
■コミュニケーション力やヒアリング力 など

社員の方にインタビューしました

人々の健康づくりをサポートするお仕事です◎
「受診者の立場に立った、ふれあいを大切にした健診」をモットーに、企業・地域施設・学校などで、労働衛生・生活習慣病の健康診断・婦人科検診・環境測定などのサービスを手掛ける私たち。最新の設備・高度な技術・ホスピタリティあふれるスタッフが一丸となって、地域の皆様の健康づくりをサポートしています。医療の知識はなくてOK。「健康や予防医学に興味がある」「お客様と長いお付き合いがしたい」という方は大歓迎です♪
人々の健康づくりをサポートするお仕事です◎
国内外で医療系サービスを展開するYOKENグループ
近畿予防医学研究所を中核とし、国内外で臨床検査・健康診断・調剤薬局などのサービスを展開するYOKENグループ。その一員である私たちは、関東エリアの事業拠点で予防医学と健康管理の実績・ノウハウを活かして、地域に根差した総合的な医療活動を行っています。安定した基盤のもと、今後は医療や福祉だけにとどまらず、地球環境までを総合的に見据え、人と地球の生命と健康を守る活動を行っていきます。
国内外で医療系サービスを展開するYOKENグループ
reviews

社員からの評判・口コミをチェック!

従業員数は多くありませんが、その分、一人一人が多岐にわたる業務に携わることができる会社です。幅広く業務に携わることで、いろいろな視点から物事を考えることができる人が多いと思います。

(女性/中途)

上司や先輩方がとても気さくで話しやすいです。また自分の意見を言いやすい会社だと感じています。

(男性/中途)

会社概要

今後ますますニーズの高まる分野で、しっかりとした知識を身につけ、長くご活躍ください

予防医療をメイン事業とし、業界でも珍しい巡回型の健診サービスを展開する私たち。来院型とは違い企業や学校に訪問するため、「時間を有効に使える」「受診率が上がる」と好評をいただいています。予防医療は今後ますますニーズの高まる分野であり、病気の早期発見などによって、たくさんの「ありがとう」がいただける環境でもあります。研修制度と働きやすさも整っていますので、あなたらしく長くご活躍ください。

今後ますますニーズの高まる分野で、しっかりとした知識を身につけ、長くご活躍ください

会社名

医療法人社団廣生会 関東予防医学診療所

事業内容

■労働衛生
一般定期健康診断・雇入時健康診断・じん肺健康診断・特殊健康診断・行政指導による健康診断 等

■生活習慣病健康診断
胃部/循環器/腹部エコー・眼底検査・肝機能・糖尿病 等

■婦人科検診
貧血検査・子宮ガン検査・乳ガン検査

設立

2004年9月

資本金

5700万円

従業員数

40名

【平均年齢】
35歳

代表者

理事長 角田 晋

スタッフ同士の中もよく、和気あいあいとした雰囲気のなかで働けます♪
スタッフ同士の中もよく、和気あいあいとした雰囲気のなかで働けます♪
予防医療を核とするサービスを手掛けており、将来性もバツグンです◎
予防医療を核とするサービスを手掛けており、将来性もバツグンです◎
年3回の長期休暇あり・賞与年2回・各種手当ありなど、待遇・制度もバッチリ整っています!
年3回の長期休暇あり・賞与年2回・各種手当ありなど、待遇・制度もバッチリ整っています!

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので予めご了承下さい

【STEP1】Web応募書類による書類選考

【STEP2】適性検査+面接1回

【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

問い合わせ

医療法人社団廣生会 関東予防医学診療所
https://kouseikai-k.com/
〒 279-0004 千葉県浦安市猫実3丁目24-12ユナイテッド浦安201
担当者 / 事務局 採用担当
E-mail / soumu@kouseikai-k.com

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る