仕事内容
☆IT業界未経験からのチャレンジ歓迎!
☆充実の研修体制でITのスキルや知識をリアルに習得
☆コミュニケーションスキルが活きるポジション
☆土日祝休み│誕生日休暇あり│年間休日132日
ITトレーナーとして、エンジニアを目指す社員に向けた研修の講師やサポート業務をお任せします!
<具体的なお仕事内容>
◆カリキュラムの確認
◆新入社員に向けた講義・演習の実施
◆受講生のフォロー、個別対応
◆資料作成、講習準備など
※ITにまつわる研修のほか、場合によっては
ビジネスマナーやマインド研修などの講師をお任せすることもあります。
<講義について>
…………
1~5名程度への講義をお任せ。
講義は基本的に対面で行うので、
受講生とのコミュニケーションを
楽しみながら働けます!
…………
1日中講義ということはなく、
講義と演習のサポートがバランスよくあるため
メリハリをつけて働けます。
…………
※(変更の範囲)上記を除く当社関連業務
仕事の魅力
社会インフラにまつわるものが次々とデジタル化・システム化されている現代。「ITの知識をつけないと今後長く働けないのでは?」と不安に思っている方も多いはず。当社のITトレーナーはそんな方にオススメのポジションです!
まずはご自身がITの基礎からしっかり学び、着実にスキルアップ。その後、これからITに挑戦する方々へ知識を伝え、成長をサポートしていただきます。このポジションでは「分かりやすかった」「先日までできなかったことができるようになった!」という受講者の声や笑顔がやりがいに直結します。受講生の反応を受けて、自分らしく教え方を工夫するのも大歓迎◎ぜひこれまでの経験やアイデアを活かして、あなたなりの研修スタイルを作っていってください。
ちょっと嬉しい福利厚生から、働きやすい就業環境まで、隅々まで社員の続けやすさを追求している当社。風通しの良さも相まって、新しい制度に社員の意見が組み込まれることもあるんです♪また、女性エンジニアがグループ全体で6割を占めており、“女性に選ばれる働きやすさ”があります!
◆住宅手当/家賃、住宅ローンの20%を毎月支給
◆進捗に問題なければ休みは自由に取得可能
◆有給休暇は1時間単位で取得OK
◆年間休日132日(有給取得促進5日含む)
◆残業月平均約7h(グループ実績)
◆在宅勤務手当あり
◆社員紹介制度最大100万円
◆3大バースデー制度
└誕生月に金券5万円+休暇1日
└勤続1年毎に5万円
└好きな月に金券2万円
アピールポイント
<入社後の流れ>
業界経験が浅めの方には2~3ヶ月の研修をご用意
▼
研修後は自社内で最大1年、実際に当社が請け負っているプロジェクトの一部に参画し、システム開発の流れなどを習得◎
※変更可能性あり
▼
その後「講師」として活躍!
先輩の講義に同席してアシスタント業務から始めていただけるうえ、
資料やスクリプトもすでに用意してあるため、未経験の方もご安心ください!