仕事内容
未経験でも安心してスタートできる理由は…
★2週間の座学研修でゼロから学べる
★先輩社員による指導
★簡単な英語案件から段階的にステップアップ
★実働7時間15分で無理なく働ける
海外との輸出入に必要な事務作業を担当していただきます。
「貿易」と聞くと難しそうですが、フォーマットへの入力などがメインで、
未経験の方でも無理なく始められるお仕事です。
<おもな業務>
■各種書類作成(通関書類、銀行買取書類など)
└決まったフォーマットに必要事項を入力
■輸入貨物の搬出指示
└システム上での簡単な手続き
■国内物流の手配
└電話やメールでの連絡業務
■公的機関への申請業務
└書類提出や手続きのサポート
■お客様対応
└メール中心、慣れてきたら電話対応も
<入社後の流れ>
▼1~2週間目/座学研修
ビジネスマナーから貿易の基礎知識まで、ゼロから丁寧に学習
▼3~4週間目/OJT開始
先輩と一緒に実際の業務を体験。分からないことはその場で質問OK
▼2ヶ月目以降/段階的に独り立ち
簡単な案件から担当し、徐々にレベルアップ
<キャリアパス>
未経験スタート⇒案件担当者⇒チームリーダー⇒グループリーダー⇒管理職
と、キャリアアップの道筋が明確。
未経験入社で管理職になった先輩も在籍しています。
<就業先の例>
◎大手商社:当社メンバー30名
◎大手フォワーダー:当社メンバー11名
◎神田本社:当社メンバー40名
など、どの職場でも当社の先輩やOJTをしてくれるお客様と、
しっかりとした受け皿があるので心強いですよ!
仕事の魅力
「誰でも貿易事務のプロになれる」当社独自のメソッドをご紹介!
■第1段階【基礎研修】
貿易のことを全く知らない人も、
「こういう仕組みなんだ」と理解できるまで、専任講師が丁寧に指導。
■第2段階【案件アサイン】
貿易の書類作成や処理の難易度も様々。
少しずつステップアップ可能で、力に合わせてアサインできます!
■第3段階【継続的なスキルアップ支援】
TOEIC対策講座、300コース超のeラーニング、資格取得費用の全額負担など、
「今の自分」から「なりたい自分」への道筋を、会社が全面バックアップ。
実働7時間15分と一般的な実働時間と比べて短め!
しかも残業も少なめで土日祝完全休みなので、プライベートを充実したい方にぴったり。
「前職では土日出勤が当たり前だったので、友達と遊べるようになって嬉しい」
「定時で帰れるから習い事も始められた」など、
多くのスタッフがワークライフバランスを実現しています。
アピールポイント
「英語は中学レベルだけど、お仕事で使ってみたい」そんな方のスタートにぴったりの環境です。
最初は簡単なフォーマット入力からスタートし、徐々に複雑な貿易書類作成に挑戦できるため、
自然と英語力と貿易の知識が身につき、キャリアの幅が広がります。
未経験者のための教育制度が自慢です。
入社後の座学研修~OJT研修で、貿易のイロハから実務までをしっかり学ぶことができます。
TOEIC、英語検定、貿易実務検定など、
キャリアアップに役立つ資格取得を会社が支援。
資格手当の支給はもちろん、「通関士」などの難易度の高い資格は受験費用を全額会社負担しています。
300コース以上のeラーニングやTOEIC(R)対策講座も無料で受講できるので、
働きながら無理なくスキルアップできます。