仕事内容
★チームで支える”動きのある”仕事で活躍!
★サポート体制充実!スキルアップも叶う◎
★業務のポイントはチームワークとコミュニケーション!
★オフィスはホテルライクな洗練された雰囲気♪
<主な仕事内容>
■定期巡回
本社4フロアの消耗品補充や破損・不具合チェック、冷蔵庫の賞味期限確認などを毎日1.5~2時間ほどかけて行います。
確認する場所は全フロア同一で、チェックリストも完備。
補充を行うオフィス用品の発注から棚卸まで担当するほか、機器故障時は業者連絡や修繕立会いも担います。
■出力・製本・スキャニング
契約書のホチキス留め+製本テープ、資料のPDF化、コピーなどを行います。
社員からの依頼は月20~30件程度。
大型・特殊印刷は外部業者への見積・発注取り次ぎも行います。
■コンシェルジュカウンター
備品や入館用IDカードの貸出、ロッカー暗証の確認など、対社員の問い合わせ窓口対応となります。
専門対応が必要な場合は、社内総務やITヘルプなどの各窓口へエスカレーションを行います。
■各種システムを使った業務
・kintone:会議室・ケータリング予約、人事異動に伴う準備依頼の受付・実務
・デジタルサイネージ:コンテンツ登録、掲出スケジュール調整 など
■代表電話の受電や会議室設営
グループ会社を含む受電対応を行います。
対応件数は、1日10~15件ほど。
取次ルールやマニュアルも完備されています◎
仕事の魅力
7名体制で、属人化を防ぐため、各業務をローテーションで行います。
メンバーは全員女性で、社歴の浅いメンバーからベテランまで幅広く在籍しています。
前職は事務・接客・販売などさまざまで、総務未経験スタートがほとんど。
フォローし合える風土のもとで着実にスキルを伸ばせます!
まずは先輩メンバーによるOJTを通じて、カンタンな業務からスタート!
しっかりサポートするので、安心して始められます◎
独り立ちの目安は約2〜3ヶ月。
段階を踏んで、できる仕事の幅を徐々に拡げていきましょう。
デスクワークだけではないので、業務に動きを取り入れながら取り組める点も魅力の一つ。
社内の“困った”を解決しながら、やりがいもダイレクトに味わえます◎
大切なのは、チームワークとコミュニケーション。
部署内のメンバー同士はもちろん、社員の方との連携も必要不可欠です!