スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

田村駒株式会社 生産管理 ★売上業界トップクラスの繊維専門商社で活躍するの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

総合、流通業界の求人

でも、やっぱり田村駒株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

田村駒株式会社

  • 生産管理 ★売上業界トップクラスの繊維専門商社で活躍する

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

アイデアが「商品」として完成するまで、
モノづくりにイチから関わることができます。

「服が好き」
転職理由はとてもシンプルでした。

服作りの全行程をコントロールする生産管理は
とても裁量が大きくスピードが求められる仕事ですが、

商品としての出来上がりまで見届けられることが
服が好きな自分にとってはとても嬉しいです。

上下関係や部署間の壁もなく
いつも「自然体」で働けることも楽しく働けている理由ですね。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

幅広い衣料品(キッズ、ヤングカジュアル、キャリア、フォーマルなど)の生産管理をお任せします。扱う製品の種類も、ボトム、アウター、コートなどさまざまです。

◆□◆ 具体的には? ◆□◆ 
製品づくりの主な流れである
【発注 → サンプル作成 → 工場とのやりとり → サンプル完成 →  量産 → 検品 → 納入】
の全体的なコントロールをする幅広いお仕事です。

そのため営業、デザイナー、中国の工場、外部メーカーなど、
モノづくりに関わる多くの人とのやりとりがあります。

例えば…
 → 工場とのやりとり
サンプルが決定したら中国との工場に指示を出します。
電話で、現場のスタッフと情報共有・進捗状況を把握します。

 → 検品
サンプルなど出来上がった製品のチェックを行います。
細かな対応やコミュニケーションが大切です。


◆□◆ 先輩社員にアンケート 「田村駒のここが好き」  ◆□◆

◆『ブランドや製品にとらわれず仕事ができる』
 →商社のため、ブランドや、メーカーにとらわれず幅広い製品に携わることができます。
企画段階~納入まで見るので、モノ作りの全ての段階をすぐ近くで感じることができます。

◆『長く働ける』
 →勤続年数が5年以上の社員も多く活躍しています。
中には、ワーキングママも活躍中です。

募集要項

雇用形態

契約社員

勤務地

原宿事業所/東京都渋谷区神宮前6-25-16 神宮前第23ビル3F
東京支社/東京都中央区日本橋大伝馬町14-17

フォーマル製品を扱う場合は、東京支社への配属となります。配属は、面接等を通して適性・希望によって決定いたします。

【詳細・交通】
原宿事業所/
東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」より徒歩5分
JR山手線「原宿駅」より徒歩8分

東京支社/
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」より徒歩3分
【転勤の可能性】
転勤の可能性はありません。
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■ 学歴不問
■ 生産管理としての実務経験が3~5年ある方
■ 物事を整理し、スケジュール立てて仕事を進められる方
■ 裁量の大きな仕事をスピード感をもってこなせる方

※即戦力として活躍できる方を募集しています。

配属部署

各営業課

勤務時間

9:30~17:30(休憩時間は60分)

休日休暇

■ 完全週休2日制(土・日)
■ 祝日
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
■ 有給休暇
■ 慶弔休暇
【年間休日125日】

待遇・福利厚生・その他

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■給与改定年1回(6月もしくは12月)
■交通費全額支給
■厚生年金基金
■出張手当
■食事(補助・手当)
■私服可
■福利厚生倶楽部入会

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材に伺った日は、秋冬コレクションの展示会の日でした。事業所に併設されたショールームに多くのアパレルメーカー関係者が訪れていて、とてもオシャレな雰囲気。半年も先のコレクションが沢山展示されていて、トレンドを発信していく現場であることを体感しました。「一世紀以上の歴史」と聞くと、敷居が高く固い企業に思えるかもしれませんが、社内はとても和気あいあいとした雰囲気で、中途入社の方も多く活躍していました。

この仕事で磨ける経験・能力

発注から納入まで、全行程をコントロールしていく仕事のため、ひとつの商品が形になるまでを一貫して見ることができます。また、社内やアパレルメーカーと工場をつなぐ役割も担っているため、各部署の間に立つ調整能力や、折衝能力が得られます。

会社概要

今年で115周年を迎える繊維専門商社。

子供服をはじめ、ヤングカジュアルからキャリア、フォーマルなどの衣料、テキスタイル、ホームファッションなど幅広く取り扱っています。幅広いブランド・メーカーと取引実績のあるOEMとして、安定した収益をあげて成長し、繊維・素材の専門商社として確固たる地位を築いてきました。創業1894年という1世紀以上の歴史を誇る一方で、アットホームでフランクな社風が特徴です。

今年で115周年を迎える繊維専門商社。

会社名

田村駒株式会社

事業内容

子供服をはじめ、ヤングカジュアルからキャリア、フォーマルなどの衣料、テキスタイル、ホームファッションなど幅広く取り扱う繊維の専門商社である田村駒。創業1894年より安定的な成長を遂げています。

【事業内容】
■ 衣料・アパレル事業
■ ホームファッション事業
■ 周辺事業

設立

1918年(大正7年4月30日) ※創業1894年(明治27年3月15日)

資本金

12億4000万円

売上高

765億円(平成22年度3月期)

従業員数

389名 (平成22年度3月31日現在)

代表者

代表取締役社長 市川 政彦

展示会の様子。ショールームには多くのメーカー関係者が訪れます。
展示会の様子。ショールームには多くのメーカー関係者が訪れます。
女性が多くを占める田村駒。中にはワーキングママも働いています。
女性が多くを占める田村駒。中にはワーキングママも働いています。
ファッションソフト室では多くのクリエイターたちが活躍しています。
ファッションソフト室では多くのクリエイターたちが活躍しています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください