仕事内容
これまでの日本住宅を変えるために、1年半前にメンバー4名で設立した「SCAD」。
作品を作るという概念以上にビジネスという観点からお客様の満足を追求した住宅デザインを提案しています。
***主な仕事内容***
◆確認申請図作成、施工図作成
◆建築パース作成
***入社後は?***
入社後はすぐに現場で活躍していただきたいと思っています。当社独自のデザインや企画力が評価され、今どんどん案件が寄せられている状況。「場数を少しでも多く踏んで、スキルを伸ばしたい、いろんな設計図を見て、さまざまなお客様と向かい合って視野を広げたい」という方にはピッタリの環境ですよ!
***当社の魅力をご紹介します***
【魅力1】デザイン性をとことん追求できる環境
当社では長年の経験によって培われた高い企画力を武器にお客様へ新しい住宅デザインを提案しています。また、住宅展示場においては「目を惹く」設計を心掛けており、最近ではこの当社のコンセプトに共感してくださる方からの案件が多く入ってくるようになりました。あなたにも住まい手、そして施工主様のニーズを叶える住宅デザインをどんどん生み出していって欲しいと思っています。
【魅力2】いろいろな業務を経験することができます!
ヒアリング…お客様の住宅に関する希望をしっかりと聞き、イメージを膨らませていきます。
▼
プラン作成…お客様の声を反映し、住宅の間取りを決めていきます。
▼
設計図作成…お客様の情報を共有し、設計図の作成に入ります。また、CGで完成予想図を作ることもあります。
▼
確認申請…行政機関に申請し、建築の許可をもらいます。
(※メインの仕事はここまでとなります)
▼
着工…設計図に沿って、物件を建てていきます。
▼
引渡し…お客様に物件をお渡しします。
当社のCADオペレーターの仕事は設計図の作成にとどまりません。まだ、社員7名の企業ですので、業務は皆で協力して行います。できる業務、やってみたい業務があれば、あなたにお任せしたいと思っています。
***施工例***
当社のホームページで私たちが手掛けた物件を紹介しています。ぜひ、ご覧ください。
⇒http://www.scad.jp/work/index.html
この仕事で磨ける経験・能力
◆◇◆手掛けた物件を身近に感じることができる!
当社の活動の拠点は立川・多摩エリア。地元に密着した建築物作りを目指しています。そのため、地元のメディアに取り上げられることもしばしば。フリーペーパーや広告で自分が手掛けた物件を見たときの感動はひとしおです!