仕事内容
★短時間正職員制度あり(週30時間勤務でも正職員として扱われる制度)
★選べる週休2日制/3日制・年間休日120日
★医療事務部門の新設によりリモート可能なポジションも
★クラブ活動での交流も充実
歯科クリニックにて、歯科アシスタント業務を中心にご活躍いただきます。
【具体的には】
■診療時の先生のサポート
┗器具の準備・片付け、診療中の補助
┗患者さんのご案内や対応 など
※ご希望があれば訪問診療のサポートもお任せいたします(週1回程度)
*ご入社後、慣れてきたら受付や医療事務など幅広い業務もお任せします。
医療事務部門は「経験や資格を活かしたい」という声に応え新設したばかり。
(当部門では簿記やメディカルクラークの資格をもったスタッフが従事しています。)
リモートワークも可能なので、育児中の方もライフスタイルに合わせて柔軟に働ける環境。
詳細は面接時にご説明します。
\ここがポイント/
幅広い知識や手順を覚える必要はありますが、業務自体は難しくありません。資格が必要な業務は必ず有資格者が担当するため、無資格の方も安心して働けます。スタッフや患者さんとのコミュニケーションを大切にし、わからないことは周りに相談しながら少しずつ覚えていける環境です。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
当クリニックでは、8割スタッフが未経験からスタート。3ヶ月間の研修期間中は、スマホで見られるマニュアルや教育チェックシートを活用し、先輩がマンツーマンで丁寧にサポートします。習熟度に合わせて研修期間の延長も可能なので、自分のペースで成長できます。さらに、勉強会や外部セミナー参加補助も充実。理事長の許可があれば、歯科関連セミナーの参加費を補助し、過去には55万円のセミナー費を全額負担した実績も。「学びたい」という意欲をしっかり応援します!
POINT02 ==実際に働くスタッフのエピソードをご紹介==**Aさんの声**
ドクターと1対1でじっくり診療を進めるので、自然と信頼関係が深まります。治療を通して「また笑えるようになりました」「ごはんが美味しく食べられるようになりました」と患者さんが喜んでくださる瞬間が、私のやりがいです。ちょっとしたやり取りや信頼関係が生まれるたび、働く私たちも前向きになれます!
**Bさんの声**
患者さんの不安な気持ちに寄り添い、安心して通っていただけるようサポートできることにやりがいを感じています。訪問診療で出会った方と外来で再会したり、声が出せなかった患者さんが「ありがとう。実は結婚するんです」と話してくれた時は、本当に嬉しかったです。人と人とのつながりを実感できる職場です。
アピールポイント
当クリニックでは、年4回の全体ミーティングや、外部講師によるビジネスマナー研修を行っています。また歯科医療の外部研修会への参加も推奨しており、費用補助制度もご用意◎スタッフの成長をしっかりサポートする職場です。