仕事内容
◆正社員デビューもOK!◆年間休日124日以上&基本土日祝休み◆約50種類以上の資格取得支援制度あり◆OJT研修あり◆業績右肩上がりの安定基盤◆駅から徒歩2分◆直行直帰OK◆時短勤務制度あり
問い合わせのあったお客様先を訪問し、PC・プリンタ・ネットワーク機器等の
不具合の診断や部品の定期交換、
機器のメンテナンス業務などを担当します。
\入社後の流れをご紹介/
▼まずは1週間の基礎研修でビジネスマナーからスタート
▼10日ほどでPC操作や、簡単な修理方法などを学びます
▼現場のOJTで、先輩に同行しながら業務に慣れていきましょう
▼2~3カ月ほどで独り立ちできます!
\直接感謝の言葉がもらえるお仕事/
不具合に対する問い合わせ対応と聞くと
クレーム対応をイメージする方もいらっしゃるかもしれませんが、
むしろお困りごとを解決するので感謝される仕事です◎
\いつでも確認できる安心のシステムあり/
現場にノートPCやタブレットを持ち歩けるので、
その場でメーカーサイトを調べ、機種名と症状を入力すれば
修理事例やノウハウにすぐにアクセスすることができます!
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
★約50種類以上の資格取得支援制度
★受験料を会社が負担するキャンペーンあり!
★手当支給で資格を取ればとるほど給与UP!
【ITパスポート】や【基本情報技術者】などの
資格取得を推奨しています!
受験料を会社で負担するなどの、キャンペーンもあるので
無理なくお得にスキルアップできます◎
社内には、ベテランの先輩である“専任講師”が在籍。
勉強会も実施しており、わからないことがあればすぐに質問できる環境です!
先輩社員・Iさん(前職:カフェ店員・パティシエ)
将来のことを考えて、新しいスキルを身につけたいと思い当社に入社しました。丁寧で驚いたのは、一人ひとりのスキルに合わせて、案件対応等を考えてくださること。別拠点の方ともコミュニケーションがあり、沢山のベテランの先輩方に、作業内容を事前に確認し案件に対し向き合えるので安心でした!お客様先で直接お声を聞きながら問題解決できるのが本当にやりがいです!また、休暇も事前にリーダーと相談すれば取りやすいので、振休と合わせて連休にして友達や家族との旅行も計画しやすいです。メンバー同士のコミュニケーションが活発で、リーダーにも気軽に相談できる環境があるので、異業種からの転職で分からないことがあっても安心して質問できます!
アピールポイント
社内には、ベテランの先輩である“専任講師”が在籍。
勉強会も実施しており、わからないことがあればすぐに質問できる環境です◎
さらに、状況に応じてEラーニングを活用したり、
社内・社外研修で学べたりと、
スキルアップのサポート体制も万全。
資格取得も会社が全力でサポートします!
《50種類以上の資格取得支援あり》
\資格手当一例(月額)をご紹介/
ITパスポート/1,000円
情報セキュリティマネジメント/1,200円
基本情報技術者/1,800円
応用情報技術者/2,100円
ネットワークスペシャリスト/3,500円
CCNA/3,000円
家電製品エンジニア(AV情報家電) /750円
電気主任技術者/1,400円~4,000円
第2種電気工事士/1,000円