仕事内容
\教える・支えるが中心!営業活動・ノルマ一切なし!/
「デスクワークだけでは物足りない」
「自分のペースで動きながら成果を感じたい」
外での活動を楽しみながら、美容の知識も習得◎
美容機器を導入いただいたサロンやクリニックに訪問し、店舗スタッフの方へ使用方法をレクチャーするお仕事です。
◆導入サポート
┗提携店舗を訪問し、小規模サロンでの導入講習(月3~4件)を実施
◆展示会対応
┗3~4ヶ月に1度の展示会でデモンストレーションを行い、最新機器をPR
◆アフターフォロー
┗導入後もサロンスタッフをサポートし、安心して活用いただけるようフォロー
◆スタッフ教育
┗店舗スタッフへ効果的な使用方法や施術のコツを指導
◆製品紹介・販促支援
┗新商品の紹介や販促活動のサポートも担当
◆マニュアル作成・新機器体験
┗新商品を一足早く体験し、マニュアル作成(作成時は手当支給!)
◆社内実演
┗広告用素材として社内モニターでの実演を行う
◆SNS発信
┗SNS投稿やインスタライブで新製品の魅力をPR
\☆ 業務のバランス ☆/
インストラクター業務が6割、事務作業が4割。
※業務の割合は目安であり、変動することがあります。
オフィスにこもりきりの仕事だけでは物足りない、もっと積極的に働きたい方にぴったりです!
新しい人との出会いがたくさんあり、毎日が新鮮で刺激的なお仕事です!
仕事の魅力
・美容製品の深い知識が身につき、業界の最新トレンドをいち早くキャッチ!
・製品の魅力や実演を通じて、インストラクターとしての成長を実感
・お客様はサロンスタッフや経営者など、美容関係者の皆様
・展示会は全国主要都市へ。もちろん出張手当や宿泊費が全額支給されるので、旅費の心配なし!
・活躍が評価される場で、やりがいを感じながら働ける
\インストラクター&営業チーム全員での参加/
展示会は、あなたのスキルを次のステップへと引き上げる絶好の機会。
社員一丸となって、自社製品の魅力をアピール。
さらなる成長を実感できる場所です。
Q1.実際、お客さんに施術することはある?
一般の方はなく、業界関係者のみになります。
エステサロンなどの店舗スタッフへの機器操作のレクチャーです。
Q2.出張は月に何回?どこに行くの?
月に5~6回程度。宿泊を伴うものや日帰りがあります。
北海道から沖縄まで、全国各地を訪れることで、様々な経験が積めるお仕事です。
Q3.導入講習は一人で行くの?
基本的には一人で訪問しますが、展示会はチームで協力しながら進めます。
アピールポイント
▼基礎知識からじっくり学習
┗入社後は美容機器や化粧品の基礎知識を習得
▼先輩がマンツーマンでサポート
┗導入講習の進め方や接客のコツをOJTにて指導
▼独り立ちまで約2〜3ヶ月
┗あなたに合わせたペースでOK
▼働きながらキレイに
最新の美容知識や機器を学べるだけでなく、実際に自分で試せるチャンスも。
”スキルアップ”と“自分磨き”を同時に叶えられます☆