仕事内容
*髪型髪色自由*マイカー通勤&バイク通勤OK*面接1~2回*ブランクOK*食堂&空調完備*30代活躍*元アパレルスタッフや元営業など活躍*重たい荷物を運ぶ作業なし
*+.ちょっと視点変えてみませんか?意外と子育てしやすい!モノづくりのお仕事.+*
お任せするのは、
減速機に使われる【モーター部品】づくりのお手伝い。
といっても…
「部品を機械にセット → ボタンを押す」などのシンプル作業が中心。
専門知識や経験がなくても、半年ほどでひとり立ちできます◎
≪どんな作業をするの?≫
(1) 焼き嵌め(やきばめ)
熱で広げたシャフト穴に軸をはめ込みます。
▼
(2) NC旋盤での加工
機械に部材をセットして、規定のサイズに削ります。
▼
(3) バランスチェック
専用機械に部材をのせて“ゆがみ”や“ズレ”がないか確認。
必要なら調整します。
▼
(4) 部品の組み込み
ベアリング(動きをなめらかにする部品)などを取り付けます。
≪減速機ってなに?≫
回転をゆっくりにして機械を動かすための装置です。
◎身近にあるものだと…
・ベルトコンベア
・医療機器
・ジェットコースター
・ロボット
・発電機やポンプ など
実は、私たちの生活を支える大切な部品です♪
初めて聞く単語も登場していると思いますが、
まずは単語の意味を1つずつ覚えていけばOK♪
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
≪実は工場って融通きくんです≫
* 急な休みが取りやすい
┗ オフィスワークの場合「この書類はあなたじゃないと…」がありますが
工場はチームでカバーし合える体制
* 定時きっかりで帰れる
┗ 16:45終業で、電話対応や来客対応などの残業はありません。
* 持ち帰り仕事ゼロ
┗ 工場の仕事は職場で完結。家では100%ママでいられます◎
≪仕事面でも安心≫
* 子育て中のスタッフも多数活躍中
* 学校行事やお子さんの急な体調不良にも柔軟対応
* 機械が自動で加工 → 力仕事ほぼナシ
*完全週休2日制(土日休み)
*年間休日125日
*夏季休暇9連休(今年は8/9~8/17、海外旅行組も)
*GW休暇7連休(今年は4/30~5/6の7連休)
*年末年始休暇9連休(去年は12/27~1/4の9連休)
*有給消化率83.8%(趣味や家族の時間も確保!)
*勤務時間:日勤のみ(8:00~16:45)
*車・バイク通勤OK
家事・育児も、自分の時間も大切にできる環境。
「しっかり稼げて、しっかり休める」理想の働き方を、
ここで実現できます♪
アピールポイント
*+.ステップアップしながら働ける.+*
▼STEP1:安心スタート
・住友グループの研修からスタート
▼STEP2:マンツーマン指導
・先輩が横について実践サポート
・機械操作や品質チェックも、一つずつ教えてもらえる
▼STEP3:スキル定着
・約3ヶ月で基本作業をマスター
・遅くても半年で独り立ち!
▼STEP4:あなたに合った配属
・適性や体格を考慮して職場を決定
・重量物や作業位置も調整→体に負担なく働ける
*+.資格取得支援制度あり.+*
お仕事に必要な資格や免許を取得する際、
会社がしっかりサポートします。
費用の負担もあるので、
安心してスキルアップに挑戦できますよ◎
「やってみたい!」という気持ちを
制度を使ってぜひ形にしてください♪