スマートフォン版表示に切り替える

島根県/公益財団法人ふるさと島根定住財団

  • 募集情報
  • 掲載期間 2025/10/03〜2025/10/30

【転職支援】UIターン歓迎/移住支援金対象求人もあります(※規定あり)

    • 新着
    • その他

【女の転職type/女性の転職イベントに出展!】
転職をきっかけに島根ライフをちょっと検討しませんか?

ふるさと島根定住財団のスタッフが
島根県内の企業・求人情報や移住支援情報などを紹介いたします!

県内企業の求人を多数ご紹介できるので、
UIターンをご検討の方はもちろん、
県外で働いてみたい、今後検討したい方、
なんとなく気になる方など、
どなたでも大歓迎ですのでお気軽にご相談ください!

※…移住支援金については、各要件を満たした方が対象です。
要件を満たしているかどうかの相談は可能。

島根県/公益財団法人ふるさと島根定住財団
まずは相談だけでもOK!お気軽にご相談ください!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

島根県にはどんな企業や仕事があるの…?素朴な疑問を即解決!
製造業・IT業・サービス業・不動産業…など様々な職種の求人のご案内が可能ですので、転職相談のみならず情報収集にも役立ちます!


ふるさと島根定住財団のスタッフが島根県内の企業・求人情報や移住支援情報をご紹介いたします。
・希望する業種・職種、住みたいエリア、希望年収での相談など多様なニーズに対応いたします。

≪主な仕事内容≫
◆経理事務
◆店舗運営、販売促進、新商品PRなどのプロモーション業務
◆自社製品の開発・運用業務

上記は一例です。
様々な業務の求人がありますのでお気軽にお問合せください。

≪島根県はこんなところ≫
◆通勤時間の短さ…片道32分(R3社会生活基本調査より)
◆仕事時間の短さ…全国4位 7時間48分(R3社会生活基本調査より)
◆帰宅時間の早さ…18時7分(R3社会生活基本調査より)
◆育児をしている女性の有業率…全国3位(R4就業構造基本調査)
◆保育所数(人口10万人あたり)…全国2位(統計でみる都道府県のすがた2023より)
◆美肌県グランプリ獲得回数…全国1位(美肌県グランプリ(POLA)より)
女性もしっかり活躍でき、プライベートや家庭の時間も確保しやすいのが島根県!
美肌も女性には嬉しいポイントですね。

≪(公財)ふるさと島根定住財団について≫
◆島根県の外郭団体!安心して利用ができる!利用は無料!
◆UIターン希望者に、無料職業紹介や移住相談などのサポートを実施!
◆取扱求人多数!
◆転職・移住イベント・個別相談会等も随時開催!
専門のスタッフが丁寧にサポートを実施します。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

仕事の魅力

POINT01 【安心して暮らせる環境】には自信があります!

ALSOK2024年全国治安ランキングでは「刑法犯遭遇率の低さ 全国6位」「刑法犯認知件数の少なさ 全国1位」「刑法犯検挙率の高さ 全国1位」となっています。
安心して働き、暮らせる環境が整っています!

※出展:ALSOK2024年全国治安ランキング(https://www.alsok.co.jp/person/recommend/best-ranking2024/)

POINT02 Iターン者が年々増加しています!

人口減少のイメージが強い島根県ですが、
実は令和4年以降、Iターン者が増加しています。
移住者向け月間雑誌「田舎暮らしの本」の住みたい田舎ベストランキングの
人口別ランキング部門で1位を獲得した雲南市や飯南町、
スマウト移住アワード「移住したい市町村ランキング」
2位を獲得したことのある海士町をはじめ、
県内には魅力あふれる市町村がたくさんあります。

島根県にとって、移住者の皆様は貴重な人材です。
これまでの経験を活かし、島根県で活躍しませんか?

気になる

応募する

募集要項

雇用形態

その他

給与

月給18万円~40万円

※給与は希望される求人により異なります
※残業代、試用期間については求人により異なります

勤務地

島根県内各地(希望される求人により異なります)

◆相談窓口 ふるさと島根定住財団の東京拠点については以下をご覧ください。

【しまね移住支援サテライト東京】
場所…東京都千代田区有楽町1-2-14紫ビル5階
TEL…0120-60-2357

【しまね移住相談東京窓口】
場所…東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8F
   ふるさと回帰支援センター内
TEL…090-1683-6613

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【勤務地エリア】
島根県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

島根県への転職・移住や島根県に興味がある方大歓迎!
※応募資格は求人により異なります

◆未経験歓迎の求人あり
◆年齢・学歴不問の求人あり

勤務時間

希望される求人により異なります
【以下一例です】
◆8:30~17:15
◆8:30~17:30
◆9:00~18:00
◆10:00~19:00 など

休日休暇

希望される企業により異なります
【以下一例です】
◆週休2日制
◆夏季休暇、年末年始休暇
◆産休・育児休暇
◆介護休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇
◆リフレッシュ休暇
◆アニバーサリー休暇
※ご紹介企業によって制度が異なる場合がございますのでご了承ください

待遇・福利厚生・その他

希望される企業により異なります
【以下一例です】
◆社会保険完備
◆昇給
◆賞与
◆交通費支給
◆住宅手当
◆資格手当
◆資格取得支援
◆社員旅行
◆副業OK
※受動喫煙防止法による対策については、勤務先に準じます
※ご紹介企業によって制度が異なる場合がございますのでご了承ください

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

島根県/公益財団法人ふるさと島根定住財団

事業内容

移住・転職相談等の業務は公益財団法人ふるさと島根定住財団がおこなっています。

■県内企業の求人紹介
 希望する求人の紹介や相談が出来ます。
■移住に関する情報提供
 県内各地域の移住に関する情報を提供しています。
■移住イベント・相談会の開催
 移住イベントや無料相談会を実施しています。

公益財団法人ふるさと島根定住財団無料職業紹介所
許可番号 32-ム-300001

応募・選考

選考プロセス

ふるさと島根定住財団専用フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】窓口相談
※相談窓口にご連絡ください
※事前相談なしでSTEP2からでもOK

▼【STEP2】しまね登録
※無料職業紹介を利用するには「しまね登録」への登録が必要です
※WEB履歴書を入力すると企業とのマッチングがスムーズです

▼【STEP3】個別面談
※相談形式は、対面・電話・メール・オンラインなどご希望にあわせて実施します

▼【STEP4】企業マッチング
※職場見学、面接日程などの調整を行います

▼【STEP5】企業見学・面接
職場見学や採用担当者と話をする機会、面接日程などの調整を行います。職場の雰囲気を知りたい、実際に働く方の話が聞いてみたいという方におススメです。スタッフも同行することができるので待遇や賃金など聞きにくいことなども、お任せください。
※交通費助成もぜひ活用してください!

▼【STEP6】採用決定
※勤務開始までに疑問点や確認事項などがあればご相談にのります

▼【STEP7】移住フォロー
※みなさんがスムーズに移住準備ができるように、市町村と連携してバックアップします。

問い合わせ

島根県/公益財団法人ふるさと島根定住財団
https://www.kurashimanet.jp/
〒 690-8501 島根県松江市殿町1番地
担当者 / 採用担当
tel / 0120-60-2357

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る