※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
ツールの企画制作を通じ、お客様やスタッフ達の笑顔に出会いませんか?
振袖のコーディネートから記念アルバムの制作、当日の着付まで
成人式をトータルプロデュースする振袖レンタル専門店「オンディーヌ」。
メディアにも多数とりあげられています。
今回の募集は
「オンディーヌ」のプロモーションツールを手がける企画・制作スタッフ。
カタログのコンセプト企画から撮影の段取り
印刷会社への手配など、多彩な業務に携わります。
カタチに残る仕事に挑戦したい方
お待ちしています!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
オンディーヌの来店・利用の促進を目的としたプロモーションツールの企画制作に携わります。
【ツールの例】
○レンタル振袖のカタログ
○フェア(ご試着会)や各種イベントの開催を告知する為のDM・リーフレットなど
※最近ではモニタリングや美容室とのコラボレーションなど、マーケティングの手法やプロモーションが多様化しています。常にアンテナをはりながら市場のニーズを素早くキャッチし、より効果のあるツールを企画提案してください。
***仕事の流れ***
カタログのコンセプト・ラフをデザイナーと共に企画・作成
▼
カタログに載せる振袖をコーディネート。豊富な種類の中からコンセプトにあった振袖から小物までを選定していきます。
▼
撮影の準備(モデルやディレクター、スタイリストとのスケジュール調整、振袖の手配など)
▼
撮影現場での立会い。ディレクターの指示のもと、撮影がスムーズに行われるようサポートします。
▼
印刷会社へデザイナーが制作したカタログの印刷を委託。出来上がったカタログの色合いのチェック、校正を行います。
▼
完成!各店舗へ配送・納品します。納品後は現場(店舗スタッフ)の意見をヒアリングするなど効果分析をし、次のカタログに向けて準備します。
※入社後は
先輩スタッフがマンツーマンでツールの制作工程をイチから教えます。まずはアシスタントとして、事務作業などできるところから始めていきましょう。
*** 先輩社員へインタビュー ***
★ここがやりがい!
自分が手がけたツールがしっかり評価されること。店舗スタッフから「今回のカタログとても使いやすかったよ!」「お客様に評判だった!」と喜びや感謝の言葉を頂いた時は、嬉しかったですね。
★ここが大変!
企画・制作と聞くと、一見華やかに見えますが、実は地道な作業がとても多いのがこの仕事の特徴。各店舗への発注部数のヒアリング、スケジュール調整、準備物の手配、原稿の校正など、1つひとつの作業を速く“正確”に行うことが求められます。企画から納品までは簡単な道のりではありませんが、その分、完成した時の達成感や感動は大きいですよ。
★今後の目標
お客様の獲得につながり、スタッフにとって使いやすいツールを作ることが私達のミッション。マーケティングで培ったアイデアを活かしてもっと自分達から新しいツールを提案し、お客様づくりに貢献していきたいですね。
募集要項
勤務地
本社(埼玉県さいたま市北区)
★地元で働きたい方、U・Iターンを考えている方大歓迎です!
【交通】
■JR川越線・埼京線「日進」駅から徒歩12分
(JR「大宮」駅の隣の駅です)
- 【転勤の可能性】
- ありません。
応募資格
【学歴不問/未経験歓迎/第2新卒歓迎】
■社会人経験1年以上
■基本的なPCスキルがある方
☆社内外の様々な人との折衝が多いため、コミュニケーションが得意な方、周囲の人と協力して業務を進めていくのが好きな方は大歓迎!
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間)
店舗の営業時刻に合わせているので、ちょっぴり遅めの10:00はじまり。通勤ラッシュ知らずです。
- 【残業について】
- 事業部全体で定時帰宅を推奨しているので、基本的には残業はありません。但し、カタログの撮影やコーディネートなどの際には残業することがあります。
休日休暇
■シフト制(月8日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■リフレッシュ休暇
【年間休日111日】
-------
■年次有給休暇
■慶弔休暇
待遇・福利厚生・その他
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給
■退職金制度
■福利厚生プログラム
★社員はわきあいあいと働き、風通しも良い環境です!仲間同士楽しく仕事をしています!
女の転職!取材レポート
伝統的な着付けからモダンテイストな装いまで、様々な振袖・きもののスタイルを提案。大人の女性のイメージがあるきものですが、きものに縁のない若い世代が、きものに触れ合うきっかけを提供することでも支持があります。一蔵は常に新しい事業が生まれています。変化に恐れずチャレンジし続けることが特徴。今後は国内にとどまらず、海外出店も視野に入れています。女性の人生を鮮やかに彩る企業として今後も目が離せません!
この仕事で磨ける経験・能力
企画時にはデザイナー、撮影時にはディレクターやスタイリスト、撮影後は印刷会社など、1つのツールを手がけるのに社内外の様々な人と関わるこの仕事。スケジュール管理能力や調整力など、スピード感を持って業務をこなすスキルが身につきます。
会社概要
常識にとらわれず、お客様が真に必要とされる商品・サービスを提供しています
「きもの販売」を行う会社として創業。その後、「振袖レンタル」「総合結婚式場の経営」と領域を拡大し、複数の事業を展開、お客様の人生の晴れの日をトータルプロデュースしてきました。和装事業では「教室運営」に力を入れ、きものファンを育成したり、ウエディング事業では海外のお客様をサポートしたりと、常に新しいチャレンジを続けています。2015年12月に東証二部に上場し、さらに飛躍していきます。
会社名
株式会社 一蔵【オンディーヌ事業本部/JTS事業本部】【東証二部上場】
事業内容
◇和装事業(きもの販売・振袖レンタル・教室運営)
◇ウエディング事業
◆店舗
オンディーヌ
銀座いち利
一蔵
いち瑠
LABLISS
◆結婚式場
キャメロットヒルズ
グラストニア
百花籠
店舗の風景。洗練された非日常的空間です。
振袖はもちろん、写真撮影・アルバム制作、ヘアメイク・着付迄、幅広くご提供しています★
銀座いち利福岡天神店はオープニング募集なので、仲間と一緒にスタートできます!
応募・選考
選考プロセス
-----* 採用スケジュール・プロセス *-----
【STEP1】書類選考
【STEP2】一次面接
【STEP3】二次面接
【STEP4】 内定
※面接日、入社日などご相談に応じます
※ご応募から内定まで、3週間程とお考えください
-----* 応募にあたっての注意 *-----
◆このまま女の転職typeの応募フォームからエントリーしてください。
※5/7日(木)で掲載が終わりますのでお早めに!
◆ご質問等がある場合は、お電話にてお気軽にお問合せください。
◆皆様のご応募を心よりお待ちしております。
【面接地】
下記本社(埼玉県さいたま市北区)