仕事内容
*専門的な税務知識は不要*シンプルワーク(財務ソフトの操作は基本的な入力のみ)*残業ほぼなし*TKCグループ一員*電子申告100%を実現し業務効率UP*40代~50代活躍中
当事務所の税理士補助として、税理士のサポートをお任せします。
【具体的には】
■顧問先を訪問する巡回監査業務
└月1回、顧問先企業を訪問し、経営者と直接対話しながら会計処理をチェック
■企業の1年を締めくくる決算・申告業務
■給与計算業務
■法人税などの税務申告書作成 など
\TKCグループ独自研修を用意/
始めは税理士のサポートのもと業務理解をしていただきます。
その後、必要に応じてTKCグループの研修制度を活用して、
税務知識を習得していきましょう◎
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
以前は会計事務所で働いていましたが、出産を機に退職。でも、せっかく取得した税理士科目の知識を活かしたいという想いがありました。この事務所は、面接の時から『お子さんの行事を優先してください』と言ってくれて。実際、運動会や授業参観には必ず参加できています。2週間に1度休む働き方も、私の事情に合わせて調整してくれました。急な発熱で早退することもありますが、「お子さん優先で」と声をかけてもらえる安心感があります。専門性を活かしながら、家族との時間も大切にできる。この両立が、今の私のやりがいです!
POINT02 \実際に活躍中のママさんの働き方紹介/現在活躍中の税理士補助スタッフは子育て中でありながら、月次巡回監査や決算・申告業務といった専門性の高い業務を担当しています。勤務は2週間に1度休む形で週4日ペース。学校行事には事前申請で参加し、お子さんの急な体調不良にも柔軟に対応しています。通勤も自転車圏内で、日々の負担も最小限。「家庭を支えるためにしっかり稼ぎたいけれど、子どもとの時間も大切にしたい」そんな想いを実現しています。TKCグループの研修制度を活用し、税務知識も継続的にアップデート。専門職としてのキャリアを中断することなく、安定した環境で成長を続けています。