仕事内容
★時短勤務可能で家庭の時間も確保
★フレックス制度で自分らしく働く
★業務に慣れたらリモートワークも可能
★服装自由でオシャレもOK
高水準の労働環境で、映像の制作担当として活躍できます!
入社後は映像の制作担当として「プロデューサー業務」「プロダクションマネージャー業務」をお任せいたします。これまで培ってきた経験、スキルに応じてお任せする業務を決定いたします。
◎ーーーーーーー
具体的な業務内容
ーーーーーーー◎
【プロデューサー】
■案件・スケジュールの管理
■顧客との連絡や調整
■外注先の手配・連携
■進捗管理・納品管理
【プロダクションマネージャー】
■撮影現場の選定・下見
■関係各所への交渉や申請
■撮影スケジュールの調整
■資料作成
■撮影同行
★将来はブランディング・WEBマーケティングにも挑戦
これから映像以外に、ブランディング、WEBマーケティングなど
これから多角的に事業を展開していく当社。
映像制作で培った経験・スキルをもとに、
新たな領域でも活躍できます!
★私たちが手がけている映像
代表は映画監督。だから、映像のクオリティには絶対の自信があります。年間約180本の映像を制作し、お客様の想いを形にしてきました。
仕事の魅力
関電不動産開発、阪急阪神不動産、長谷工不動産、ヤマイチエステート、OsakaMetro、大津市、帝塚山学院大学、伊藤忠食品など、大手企業や自治体などの映像制作を数多く担当。
お客様から直接依頼を受ける場合もあれば、代理店から制作を依頼されるケースもあり、多くの関係者と共に、最高の映像づくりを目指しています!
■成果に応じてキャリアアップ
入社3~5年目:AP・AD
▼ ▼
入社5年目以降:プロデューサー・監督
成果に応じて早期にキャリアアップも可能!
第二創業期のコアメンバーとしての募集だからこそ、
どんどん裁量あるポジションをお任せする予定です。
アピールポイント
■資格取得支援制度あり