仕事内容
【建物の修繕を通して建物の未来をつくる技術職】あなたの仕事がご住民様にとって「住み続けたい」と思える住まいを支え続けます。
~10年先の安心を支える~
誰かの暮らしに欠かせない。
やさしい現場のお仕事です。
※修繕工事を行う「建築工事」と、
建物の調査・修繕計画を設計する「建物保全」の2部署があります。
あなたの経験やスキルに合わせて、
得意なことから徐々に業務を覚えていただきます。
■建築工事
担当現場はマンションの共有部分が中心。
外壁補修・塗装・防水などの大規模修繕に加え、
駐車場やエレベーター、廊下・屋上などの部分修繕もあります。
グループ会社と連携して進めるため、
提案通りのスケジュールで進行しやすい環境です。
【具体的には】
・打ち合わせ、現地調査
・見積書・工程表の作成
・職人・資材の手配
・品質・安全・工程・原価管理
・工事完了後の引き渡し
■建物保全
浪速管理が管理する分譲マンションを対象に、
(1)大規模修繕コンサルタント
(2)長期修繕計画・改修設計
(3)特定建築物調査
を担当します。
経験がなくても大丈夫。
先輩同行を重ねながら、少しずつ業務に慣れていってください。
(1)大規模修繕コンサルタント
工事が円滑に進むよう管理組合へ専門的な助言を行います。
劣化診断、工事内容の検討、施工会社の選定、設計・工事チェックまで一貫してサポート。
1物件あたり1年半~2年ほどかけて進めます。
(2)長期修繕計画・改修設計
共用部分の劣化や設備更新を見据え、
30年間の修繕時期と費用を具体的にまとめた計画を作成。
(3)特定建築物調査
法律に基づき実施する安全点検。
居住者の安全確保と適法維持のため、敷地・外部・内部などを調査し、行政へ報告します。
仕事の魅力
担当するのは、グループ会社「浪速管理」が管理するマンション。
関西一円で570棟・58,000戸超の住まいを支える、創業50年以上の安定基盤があります。
管理物件の約8割が阪神エリアに集中しており、転勤はありません。
現場スケジュールも自身で調整可能で、生活と仕事のバランスを保ちながら長く働けます。
社内には20代~60代まで幅広い年齢層の社員が在籍。
年齢や社歴に関係なく、困ったときは自然と助け合える風土が根づいています。
これからのキャリアを考えたときに、
スキルを磨いていける仕事に興味がある方は、
ぜひ、ご応募ください!



