スマートフォン版表示に切り替える

株式会社エヌ・アイ・シー

  • 募集情報
  • 掲載期間 2025/10/31〜2025/11/27

補聴器のアドバイザー◆未経験スタート9割!お客様に寄り添うサポート職

    • 新着
    • 正社員

★未経験スタートの女性社員が全国で活躍中!★
お客様に寄り添いながら“自分らしく働く”も叶える仕事

株式会社エヌ・アイ・シーが
補聴器の案内や提案を行うアドバイザーを
全国の拠点で募集します。

直行直帰のスタイルで自分のペースで働けるため、
家庭やプライベートとの両立もスムーズ。

頑張りはインセンティブでしっかり還元され、
月収50万円以上を実現している先輩もいます。

自分らしく働きながら、
やりがいも収入も手にできる環境です。

<先輩アドバイザー インタビュー>
家庭の両立を考え営業職から転職しました。
基本的に直行直帰かつスケジュールも自身で管理できることが一番の魅力です。
先輩たちも優しく、仕事の相談もしやすい環境。
頑張りが給与にしっかり反映されるのも嬉しいです。

株式会社エヌ・アイ・シー
★直行直帰が基本の働き方!
育児と両立しながら「月収50万円以上」も実現できます!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★3ヶ月の研修から安心スタート!★
直行直帰で自分のペースで働けるから、
家庭やプライベートとの両立もバッチリ♪
◎頑張りはインセンティブでしっかり評価します


大手組合様の支店やイベント会場で行われる「聞こえの相談会」でのご案内を担当。
お客様の“聞こえ”に関するお悩みを丁寧に伺い、最適な補聴器をご提案します。

最初は先輩社員がしっかりサポート。
座学研修・メーカー研修・同行研修など、
段階を踏んで学べるので未経験の方も安心です。
★直行直帰のスタイルだから時間も有効に使えます♪


===

▼具体的な流れ
【1】相談会での接客・ヒアリング
来場されたお客様から「テレビの音が聞こえづらい」「会話が聞き取りにくい」など、
日常生活での困りごとを丁寧に伺います。
生活スタイルに合わせて、聴力測定や補聴器の体験を実施します。

【2】最適な補聴器のご提案
使いやすさ・聞こえ方・ご予算などを考慮し、最も合う製品を提案。
「家族との会話を楽しみたい方」や「外出が多い方」など、一人ひとりに合わせたご案内を行います。

【3】ご成約・納品・アフターフォロー
その場でご成約となる場合や、1週間の無料貸出を経て購入いただく場合もあります。
購入後も定期訪問や調整を行い、安心して使い続けていただけるようフォローします。

===

<3ヶ月の研修からスタート!>

未経験でも安心の育成体制を完備!
段階を踏んで学べる研修プログラムを実施します。

▼基礎研修
会社の理念や仕事の流れ、担当エリアの特性などを学習。
補聴器の基礎知識もイチから学んでいきます。

▼メーカー研修(約5日間)
補聴器メーカーの担当者から商品知識や技術を学びます。

▼先輩同行研修
最初の1ヶ月ほどは先輩社員に同行。
お客様の引継ぎや提携組合様への訪問などを行います。

その後は、担当エリアを持って独り立ち。
ゆくゆくは「認定補聴器技能者」の資格取得も目指せます。

仕事の魅力

POINT01 ★長く安心して続けられる環境

エヌ・アイ・シーでは、女性社員が多数活躍中!
ライフステージが変わっても、安心して働ける仕組みが整っています。

お互いを思いやる社風で、職場の雰囲気もあたたか。
誰かが困っていたら自然と助け合う、優しいチームです♪

POINT02 ★自分のペースで働ける“直行直帰スタイル”

補聴器アドバイザーの働き方は、基本的に直行直帰。
自宅からお客様先へ直接訪問し、業務が終わればそのまま帰宅OK。
移動や準備のムダが少なく、時間を有効に使えます。

また、頑張りはインセンティブでしっかり評価。
無理のない働き方で成果を出せるのがこの仕事の魅力です。

気になる

応募する

募集要項

雇用形態

正社員

◆研修期間:3ヶ月
(給与・待遇に差異はありません)

給与

◆月給23.5万円+インセンティブ
※一律支給の手当を含みます。
※月給にはみなし残業代(2万円以上/13時間分)を含みます。
※超過分は別途全額支給。

■昇給あり
■特別歩合あり(7月・12月)
※半期実績に応じて支給

<各種手当>
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■職能手当

【給与例】
<★年収例★>
■600万円(42歳/入社7年目)
■450万円(33歳/入社4年目)
■400万円(28歳/入社2年目)

勤務地

<転勤ナシ/U・Iターン歓迎!>
ヒヤリング事業部の下記いずれかのエリアを担当します。
※勤務地は希望を考慮の上で決定します。

<事務所に立ち寄らない、直行直帰の働き方>
独り立ち後は、いつどこを訪問するか自分でスケジュールを立て、効率的に動けます。基本的に事務所へ出社するのは、月1回のミーティング時や販促物を補充する際など最小限になります。

【勤務エリア】

■関東:長野県/群馬県/茨城県
■中部:三重県
■北陸:石川県
■関西:大阪府/滋賀県/京都府
■四国:徳島県
■中国:鳥取県/島根県/広島県
■九州:福岡県/佐賀県/沖縄県

【詳細・交通】
勤務地により異なります。
◎マイカー通勤可
※社有車を自宅保管(費用は会社負担)していただきます
【転勤の可能性】
転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎!
【勤務地エリア】
茨城県、群馬県、石川県、長野県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、鳥取県、島根県、広島県、徳島県、福岡県、佐賀県、沖縄県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

\\未経験・ブランクありの方も大歓迎♪//
◎学歴や業界経験は一切不問です!
◎要普通自動車免許(AT限定可)

現在、活躍している社員の90%以上が未経験スタート。
販売職や事務職など、さまざまな前職の方が活躍中です。

「人と話すことが好き」
「誰かの役に立つ仕事がしたい」
そんな想いをお持ちの方なら大歓迎!

充実した研修とフォロー体制で、一歩ずつ成長していけます。

★就業ブランクのある方や子育てが落ち着いた方も大歓迎!
ライフスタイルに合わせて長く働ける環境です♪

勤務時間

■9:00~18:00(実働8.0時間)

【残業について】
◎残業は月10時間以下!
子育てと両立して活躍中の女性社員も多数!

休日休暇

◎年間休日127日

◆完全週休2日制(土日祝)

<休暇制度>
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇 ※取得実績あり
■育児休暇 ※取得実績あり
◎5日以上の連続休暇取得もOK!

待遇・福利厚生・その他

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■資格取得支援制度
◎「認定補聴器技能者」の資格取得時
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK
■社有車あり
■社用携帯・PC貸与
■健康診断

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

少子高齢化が進む日本。“聞こえ”に悩む高齢者の方が増える一方で、補聴器の使用率はまだまだ低いのが現状です。
そんな中、株式会社エヌ・アイ・シーは全国の大手組合と連携し、地域に根ざした「聞こえの相談会」を各地で開催。お客様一人ひとりの声に耳を傾け、最適な補聴器を提案しています。
現在は需要の高まりを受けて、新しい仲間を積極採用中。研修やサポート体制も整っており、未経験からでも安心して挑戦できます。

この仕事で磨ける経験・能力

◎知識ゼロから専門性を身につけられます!
入社後は座学研修や先輩との同行を通して、提案の流れや案内時のマナーを基礎から学べます。
補聴器メーカーによる商品研修も充実しており、実践を重ねるごとに知識が自然と身につきます。

会社概要

医療・美容・健康の分野から、より良い未来を創造する総合ライフサポート企業

株式会社エヌ・アイ・シーは、和歌山市に本社を置き医療機器・健康機器の販売、ネイルサロン・フィットネスクラブの運営など、多彩な事業を展開しています。
「ジェロントロジーと女性のキャリアアップ」をテーマに、高齢化社会へ貢献しながら女性が活躍できる環境づくりにも力を注いでいます。
研修・育成を通じて一人ひとりの成長を支え、地域とともに「夢ある未来」の創造を目指す企業です。

医療・美容・健康の分野から、より良い未来を創造する総合ライフサポート企業

会社名

株式会社エヌ・アイ・シー

事業内容

■医療機器・健康機器の販売
■ネイルサロン・アイラッシュサロン・フィットネスクラブ

設立

1989年1月13日

資本金

3000万円

従業員数

809名(正社員 776名 パート・アルバイト 33名) 2025年9月30日現在

【中途入社者の割合】
50%以上(補聴器事業部では90%以上)

代表者

池宮克実

備考

【本社】
和歌山県和歌山市太田1-13-8 エヌ・アイ・シービル 6F

補聴器事業部では90%以上の方が中途入社です!
補聴器事業部では90%以上の方が中途入社です!
女性社員が多数活躍中!子育てとの両立も応援します♪
女性社員が多数活躍中!子育てとの両立も応援します♪
同行研修や座学研修で補聴器の知識をイチから学べます
同行研修や座学研修で補聴器の知識をイチから学べます

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に2、3日程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定・ご入社

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

問い合わせ

株式会社エヌ・アイ・シー
〒 640-8323 和歌山県和歌山市太田1-13-8
エヌ・アイ・シービル6F

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年10月現在
  • 残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    10時間

    全国平均
    当社

    株式会社エヌ・アイ・シー

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る