仕事内容
★3ヶ月の研修から安心スタート!★
直行直帰で自分のペースで働けるから、
家庭やプライベートとの両立もバッチリ♪
◎頑張りはインセンティブでしっかり評価します
大手組合様の支店やイベント会場で行われる「聞こえの相談会」でのご案内を担当。
お客様の“聞こえ”に関するお悩みを丁寧に伺い、最適な補聴器をご提案します。
最初は先輩社員がしっかりサポート。
座学研修・メーカー研修・同行研修など、
段階を踏んで学べるので未経験の方も安心です。
★直行直帰のスタイルだから時間も有効に使えます♪
===
▼具体的な流れ
【1】相談会での接客・ヒアリング
来場されたお客様から「テレビの音が聞こえづらい」「会話が聞き取りにくい」など、
日常生活での困りごとを丁寧に伺います。
生活スタイルに合わせて、聴力測定や補聴器の体験を実施します。
【2】最適な補聴器のご提案
使いやすさ・聞こえ方・ご予算などを考慮し、最も合う製品を提案。
「家族との会話を楽しみたい方」や「外出が多い方」など、一人ひとりに合わせたご案内を行います。
【3】ご成約・納品・アフターフォロー
その場でご成約となる場合や、1週間の無料貸出を経て購入いただく場合もあります。
購入後も定期訪問や調整を行い、安心して使い続けていただけるようフォローします。
===
<3ヶ月の研修からスタート!>
未経験でも安心の育成体制を完備!
段階を踏んで学べる研修プログラムを実施します。
▼基礎研修
会社の理念や仕事の流れ、担当エリアの特性などを学習。
補聴器の基礎知識もイチから学んでいきます。
▼メーカー研修(約5日間)
補聴器メーカーの担当者から商品知識や技術を学びます。
▼先輩同行研修
最初の1ヶ月ほどは先輩社員に同行。
お客様の引継ぎや提携組合様への訪問などを行います。
その後は、担当エリアを持って独り立ち。
ゆくゆくは「認定補聴器技能者」の資格取得も目指せます。
仕事の魅力
エヌ・アイ・シーでは、女性社員が多数活躍中!
ライフステージが変わっても、安心して働ける仕組みが整っています。
お互いを思いやる社風で、職場の雰囲気もあたたか。
誰かが困っていたら自然と助け合う、優しいチームです♪
補聴器アドバイザーの働き方は、基本的に直行直帰。
自宅からお客様先へ直接訪問し、業務が終わればそのまま帰宅OK。
移動や準備のムダが少なく、時間を有効に使えます。
また、頑張りはインセンティブでしっかり評価。
無理のない働き方で成果を出せるのがこの仕事の魅力です。



