仕事内容
★未経験・社会人デビューの方も歓迎
★動画編集の経験があれば大歓迎◎趣味レベルからスタートOK
★会社や上司の許可不要・のびのびと企画OK
★年間休日125日・プライベート充実
\初のSNSの運用専任ポジション!/
TikTokやInstagramなどのSNSを使って会社の広報をお任せします!
《主な仕事内容》
★STEP1:企画★
「どんな動画だと魅力が伝わるかな?」
「最近流行りの○○をやってみたい!」など
どんな動画を投稿するか考えます!
投稿内容は完全にお任せ!
会社や社長の許可はいりません◎
★STEP2:動画撮影★
スマホを使って社員や当社が手掛けた建物の
動画を撮影します。
虎ノ門ヒルズや、GINZA SIXで撮影することも!
★STEP3:動画編集★
スマホアプリを使って動画を編集。
流行りの加工や音源を使って、当社の魅力がより伝わる加工をします!
★STEP4 SNS投稿★
完成したら、キャプションやハッシュタグを工夫してSNSにアップ!
会社の魅力をSNSを通してお届けします。
日ごろからSNSを見ているからこそ身に付いた感覚を活かして
会社の魅力を自由に発信していきましょう◎
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
「SNSを見ていたらあっという間に何時間も経っていた!」はあるあるですよね。
そんなついつい没頭しちゃうSNSを仕事にしてみませんか?
★あなたのアイデアがそのまま形になる面白さを味わえる
★会社の上司の許可不要!自由に投稿OK!
★技術がなくてもスマホアプリで簡単に編集できる
★ノウハウは先輩がしっかりレクチャー など
例えば「普通こんなことしたら怒られちゃうかな?」
という内容の動画を作ってもOK。
社長にドッキリを仕掛けてみたり、社員に踊ってもらったり…
そんな無茶ぶりができるのはSNS運用担当の特権!
趣味でSNSを使う感覚で働けます◎
楽しく自由に会社をアピールしてみてください♪
【基本定時退社】【年間休日125日】【有給取得率90%】【住宅手当月1.5万円支給】など、
プライベートを充実されられる嬉しい制度の数々♪
五反田などの都心へのアクセスも良好なので
仕事終わりにショッピングやディナーなどもしやすいです!
さらに、企画次第では自分自身が動画に登場することも可能です。
ネイル・髪型・髪色・ピアスは自由なので、
おしゃれを楽しみながら、会社の顔である広報メンバーの一人としてご活躍いただけます!
アピールポイント
現在SNSを担当している、施工計画チームに同行しながら、
現場の流れや撮影のノウハウを学びます!
今まで投稿してきた素材や、
企画から投稿までの進め方もレクチャーするのでご安心ください◎

  
  
          
            
          
              
                  
                  
