仕事内容
*日立グループ企業のプロジェクトをサポート*
■平均勤続年数22.1年/健康経営優良法人2025認定企業
■各⾃のスキルに合わせた研修あり
■リモートワークOK
■時間単位の休暇制度や連休取得もOK
日立グループ企業のプロジェクト管理サポートとして、
事務作業をはじめ、以下のような業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
◆会議の日程調整・議事録作成
◆プロジェクトの進捗・課題管理
◆各種資料作成・提出前の内容確認
◆プロジェクトメンバーの入退場管理
◆プロジェクトで使用する機器管理など
※お任せするプロジェクトにより、
キッティングやセキュリティ管理などIT周りをお任せする場合もございます。
ーやりがいを感じられる環境です
お客様の業務効率化に向けて自由にアイデアを発信できます。
「RPAや生成AIを活用できれば、作業時間を短縮できそう」
など、お客様の円滑なプロジェクト推進を幅広い領域でサポートできます。
ー研修も充実
入社後は各自のスキルに合わせた研修を受講できます。
若手5ヵ年計画(100時間プラン)や階級別教育など
未経験の方でも安心してステップアップできる環境です!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
今回募集するポジションは、
一般的な事務作業だけでなく、
IT知識をはじめとした
幅広い知識を磨くことができるのが特徴の一つです。
入社後は100時間分の研修や講座を受講でき、
お客様の課題解決に必要な業務プロセスの改善に携わるための
『BPIE資格(ビジネス・プロセス革新エンジニア)』の取得もできます!
充実した研修制度のもと身に付けた知識を通して
お客様の業務効率化に貢献でき、
「プロジェクトに掛かっていた時間が〇〇時間削減した!」
「コストが大幅にダウンした」
という感謝のお言葉をいただく機会も少なくありません。
スキルを磨きながらやりがいも感じられる環境で、
メリハリをつけて働くことができます◎
*|有給取得率平均18.6日
*|産育休の取得実績多数
*|リフレッシュ制度あり
*|積み立て年次有給休暇
*|退職金制度あり
厚生労働省が認定する
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」を取得しているため、
社員の健康を第一に考えた充実の制度が整っています。
こうした環境から【平均勤続年数22.1年】【定着率94%】と、
長期的に活躍し続ける社員が多数在籍。
「安定企業で長く働きたい」という方に、ピッタリな環境です。
アピールポイント
日立グループならではの充実した研修制度のもと、
IT業界未経験からしっかりステップアップすることができます。
たとえば、若手5ヵ年計画(100時間プラン)もその1つ。
これは、入社から5年間で100時間分の研修や講座を受講してもらう制度です。
ほかにも、階層別教育や資格取得支援など、
社員一人ひとりの成長をバックアップする制度が整っています!
★資格取得支援あり
社員一人ひとりのスキルアップを応援するため、
業務に関わる検定や資格試験の受験費用を負担。
また日立グループ共通のEラーニングも受講でき、
ITに関する知識も身に付けることができます。



