仕事内容
<設立以来、黒字経営を継続中>
◆産休・育休の取得&復職実績あり
◆時短勤務制度ありでライフステージが変わっても安心
◆残業は月平均0〜10時間と少なめ
◆女性比率は全体の約5割
当社が展開する介護事業部にて、人事労務全般をお任せします。
<具体的な仕事内容>
◆給与計算や明細の発行
◆社会保険の各種手続き
◆顧客企業の従業員対応
◆ワークフロー管理・問い合わせ対応
◆年末調整などの年次業務
◆助成金、補助金申請業務 など
まずは経験やスキルに応じて、
できるところから少しずつ業務をお任せしていきます。
\労務ポジション第一号の募集になります!/
今回、横浜に新しい事業所を開設するにあたり、
労務業務を担当してくださる方を新たに募集することにいたしました。
記念すべき1人目だからこそ、慣れてきた業務の進め方を踏襲しながら、
「仕組みや制度を自分で組み立てられる」やりがいも感じられます。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
一日の仕事の流れ
<*先輩社員の一日*>
9:00 出社/メールチェック・スケジュール確認
10:40 労務書類や給与処理、問い合わせ対応
12:00 お昼休憩
13:00 給与関連処理・社労士事務所とのやり取り
16:40 一日のまとめ・翌日準備
18:00 退社(お疲れさまでした!)
仕事の魅力
残業は月0~10時間程度と少なく、
ほとんどの社員が18時には退社しています。
有給休暇も取得しやすく、予定に合わせて自由に調整可能。
さらに産休・育休の取得実績があり、
グループ内では時短勤務を活用する社員も多数。
家庭やプライベートを大切にしながら、
無理なく長くキャリアを築ける環境が整っています♪
今回募集する労務ポジションは、
グループ全体で約500名の従業員が安心して働けるよう支える重要な役割。
まわりのメンバーと協力しながら進めるため、
一人で抱え込むことはありません。
「みんなの働きやすさを支える」という実感を得ながら、
チームで連携し合える職場です。



