仕事内容
採用に悩む企業の力になり、共に課題を解決していきます。
企業の“採用したい”にしっかり応え、私たちがもつ採用のノウハウを駆使しながら
最適な手法で顧客の採用成功に向けて伴走します。
<業務の流れ>
▼電話で商談のお約束
まずは電話で顧客の採用課題をヒアリングし、ご提案のお時間をいただきます。
架電リストは用意されているので、ご自身でリストを作成いただく必要はありません!
当社は総合人材サービス会社として採用に関わるサービスを幅広く展開しているため
様々な部署があり、他部署から顧客を紹介してもらうことも多々あります。
▼採用ソリューションの提案
顧客の採用要件をヒアリングし、求人広告やスカウト媒体を駆使して
企業の課題に合った採用手法を提案します。
▼施策の実施・効果検証・フォロー
求人掲載後は、効果の確認や原稿修正の提案など
掲載後のフォローまで一気通貫して同じ営業担当が対応をします。
顧客と二人三脚で採用成功に向かって伴走するため、
"中長期的なお付き合いをしたい"という方にピッタリなお仕事です!
仕事の魅力
代理店として、「doda」「エン転職」「マイナビ転職」などの求人広告やスカウト媒体を中心に、
顧客の採用課題に合ったサービスやプランを提案します。
採用課題、ターゲットなどは顧客により様々。
だからこそ、私たち総合人材サービス会社の介在価値が発揮されると考えています!
代理店のため商材数が多く、顧客の採用課題に合ったサービスを
数ある商材の中から提案することが可能です。
当本部では中途入社が全体の約6割を占めており、
経験者の方がスムーズに活躍できる体制が整っています。
実際に前職での経験を活かしながら成果を上げているメンバーも多く、
入社1年でマネジメントをお任せするなど、早期のキャリアアップも実現可能です。
アピールポイント
▼入社初日~2日目
中途入社者研修
⇒会社の制度や社長の講話などをお聞きいただき、会社全体の理解を深めていただきます。
※以下は配属部署により若干の変動がございます。
▼入社3日目~
部署研修・OJT研修
⇒利用するシステムの使い方からお任せする事務業務、様々なルールを先輩からご説明します。
先輩と一緒に、少しずつ業務を覚えていきましょう☆
\女性管理職多数/
Family Care Working制度といった、ネオキャリアで働くパパ・ママや介護が必要な家族がいる従業員等のため家庭と仕事の両立を支援する独自の制度を設けています。
ライフイベントを迎えても長期的に働ける環境なため、産休・育休復帰後に管理職として復帰している社員もたくさんいます!



