スマートフォン版表示に切り替える

インテレクト株式会社

  • 募集情報
  • 掲載期間 2025/11/28〜2025/12/25

人事*未経験OK*残業ほぼゼロ*月給26万円~*賞与年2回*年休129日

    • 新着
    • 正社員

*事務未経験を1カ月でプロに育てる*
「研修のおかげで自信が持てました」
その言葉がやりがいです◎

当社は、貿易事務専門の人材会社として約30年。
「貿易事務未経験で入社した方でも
 1カ月で活躍できる人材に育てる」
この教育力こそが、最大の強みです。

【人事】は、採用から研修まで
人材育成を一貫して担当します。

▼貿易の流れや専門用語
▼実際の通関書類・買取書類の作成
▼ビジネスマナーや実践的なOAスキル
などを丁寧に教え、一人ひとりの成長を支える仕事です。

「初めは不安だらけだったけれど、
 研修のおかげで自信が持てました」
研修生からの"ありがとう"が、
この仕事のやりがいの一つです◎

インテレクト株式会社
入社後は先輩の研修見学からスタート!教える内容を覚えてから実際に研修を運営していきます。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

*研修担当として研修生たちを一人前の貿易事務へと育てられることが魅力のお仕事です*
◇未経験歓迎
◇月給26万円~+賞与年2回
◇年間休日129日&土日祝休み
◇残業ほぼゼロ


まずは研修運営からスタート!仕事に慣れてきた後から採用業務にもチャレンジできます◎

‥‥‥‥‥‥‥‥‥
具体的なお仕事内容
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆研修運営
・貿易の流れ、専門用語、必要書類に関する講義(最大4〜5名の少人数制)
・研修生が作成した貿易関連書類の添削
・質疑応答対応

◆採用業務
・応募者対応、書類選考
・面接同席・実施
・求人媒体の選定・効果測定 
・採用フローの改善提案

▼当社に関する詳しい情報はYoutubeをチェック▼
https://www.youtube.com/watch?v=kc1ZLENf29A

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

仕事の魅力

POINT01 講師×採用。二つの視点で、人の成長を"まるごと"支えられる

「自分が見出した人を、自分が育てる」この一貫した関わりが、当社の人事の魅力です。採用では「どんな方が活躍できるか」という軸を持ちながら、面接を通じて可能性を見極めます。そして研修講師として担当した研修生のレベルが上がっている姿を見た時に感じる達成感は、採用から育成まで携わったあなただからこそ感じられます。

POINT02 年休129日、残業ほぼゼロ!プライベートを大切にできる環境です

土日祝休みと夏季休暇で年間休日129日。年末年始休暇もしっかり取得でき、5日以上の連続休暇も可能です。残業もほぼゼロなので、基本的には定時で退社してプライベートを満喫できます◎
また、資格取得支援制度や資格の学校優待制度もあるため、働きながらスキルアップも叶います。時短勤務制度や産育休実績もあり、ライフステージが変わっても長く働ける環境です!

気になる

応募する

募集要項

雇用形態

正社員

給与

月給26万円~28万円+残業手当全額支給+交通費支給+賞与年2回
※研修期間のみ/約1ヶ月 時給1250円+交通費支給
※試用期間6ヶ月間は契約社員(待遇に変更はありません)

勤務地

★本社勤務
★「新富町駅」から徒歩5分

【本社】
東京都中央区新富1-7-7 新富センタービル6階

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【詳細・交通】
■東京メトロ有楽町線「新富町駅」から徒歩5分
■東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」から徒歩7分
■都営浅草線「宝町駅」から徒歩9分
■東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩11分
【勤務地一覧】
・東京都中央区新富1-7-7 新富センタービル6階

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

◆人事未経験歓迎
◆学歴不問
◆20代30代活躍中

「人事にチャレンジしてみたい」
「事務・英語スキルを活かして転職してみたい」
そんな想いがある方にピッタリのポジション!
未経験からの応募も大歓迎です◎

【あると望ましい経験・能力】
■貿易事務経験者
■TOEIC600点以上
■面接業務経験者

勤務時間

\勤務時間は2パターンから選択可/
■8:45~17:00(実働7時間15分)
■9:15~17:30(実働7時間15分)

【残業について】
★残業ほぼゼロ
仕事とプライベートのバランスを取りながら、ムリなく働くことができる環境が整っています。

休日休暇

◇年間休日129日◇
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇(5日)※初年度は入社月により異なる
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆慶弔休暇
◆介護休暇

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(4月または10月)※入社月により異なる
◆賞与年2回(6月・12月)
◆交通費支給(月4万円まで/規定あり)
◆社会保険完備
◆資格取得支援制度あり
◆資格の学校優待制度(入学金免除、受講割引など)
◆残業代全額支給
◆退職金制度
◆健康診断
◆永年勤続表彰制度
◆旅行優待制度
◆時短勤務制度あり
◆ストレスチェック
◆ネイル・服装・髪色自由(規定あり)
◆屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材中、社員同士が相槌を打ち、時折笑いながら話す光景が印象的でした。担当部署だけでなく他部署とも情報共有し、「未経験者を事務のプロに育てる」という想いが、研修カリキュラムや配属後のフォロー体制の随所に感じられました。温かい雰囲気の中で、ステップアップできる環境です◎

この仕事で磨ける経験・能力

◆実践的な事務スキル
◆研修運営・企画の経験
◆採用業務の経験
など、幅広く経験できるポジションのため、将来に役立つスキルを多くゲットできます◎

reviews

社員からの評判・口コミをチェック!

研修がしっかりしている会社だと思います。

(女性/中途)

未経験では難しい貿易事務を志望している方に非常に向いている会社だと思います。また、前職は事務ではありませんでしたが、研修では貿易の事だけでなくオフィスマナーの講習もあるため、業務では助かっています。

(女性/中途)

会社概要

専門分野で1ヶ月かけて育てる。それが、インテレクトのこだわりです。

30年にわたり貿易事務に関する研修を続け、ノウハウをブラッシュアップ。他社は座学で終わることが多い中、私たちは現場で使う書類を作成し、講師が一枚一枚添削・フィードバックする研修スタイルを貫いています。だからこそ、配属先企業からの評価は高く、プライム上場企業との長年のお取引も多数。
貿易事務という専門性の高いフィールドで培った信頼と実績が、25年連続黒字経営という安定した経営基盤を支えています◎

専門分野で1ヶ月かけて育てる。それが、インテレクトのこだわりです。

会社名

インテレクト株式会社

事業内容

◆貿易事務スタッフの育成・派遣
◆貿易事務業務請負

※厚生労働大臣許可番号
一般労働者派遣事業:派13-010552
有料職業紹介事業 :13-ユ-010526

設立

1997年8月

資本金

1000万円

従業員数

120人

【平均年齢】
29.5歳

代表者

代表取締役社長 齊藤 圭

備考

【主要取引銀行】
りそな銀行東京中央支店、三菱UFJ銀行新富町支店、三井住友銀行銀座支店

事務未経験の方に向けて、1カ月の研修を実施!しっかりとレクチャーしています◎
事務未経験の方に向けて、1カ月の研修を実施!しっかりとレクチャーしています◎
約30年のノウハウを詰め込んだテキストをご用意しています!
約30年のノウハウを詰め込んだテキストをご用意しています!
困った時はすぐに聞ける体制が整っています!
困った時はすぐに聞ける体制が整っています!

応募・選考

選考プロセス

-------------------
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい 
-------------------

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
スムーズに面接の調整ができるよう、応募時に面接の候補日をいただけると幸いです!

▼【STEP2】面接(1回)+筆記テスト(一般常識)
本社にて実施予定

▼【STEP3】内定
応募~1か月以内の入社も可能です。

≪面接について≫
これまでの経歴や志望動機をお伺いします。
堅苦しい雰囲気ではないので、ざっくばらんにお話しましょう!

※面接日・入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
※応募の秘密厳守します。
※結果については、合否に関わらずご連絡致します。
※応募書類は返却しておりませんので、ご了承ください。

問い合わせ

インテレクト株式会社
https://intellect-inc.jp/
〒 104-0041 東京都中央区新富1-7-7 新富センタービル6階
担当者 / 採用担当
tel / 03-3297-6401

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る