仕事内容
*年齢不問&第二新卒層も大歓迎!オープン前の研修あり
*小さなホテル(客室数12)だから、さまざまな業務に携われる
*「スモールラグジュアリー」のコンシェルジュを担うやりがい
2026年夏にオープンするホテルのお客様満足度向上を担う存在として、現場のサービス全般に携わっていただきます。
《まずは研修からスタート》
万全の状態でオープン日を迎えるために、軽井沢の現地にて各種サービス・オペレーションに関する研修に参加するほか、オープンに伴う機材の搬入や、周辺環境(道路・地理的特徴など)の勉強も行っていただきます。
《オープン後》
フロント業務やレストラン業務、清掃業務(実際の作業はパート・アルバイトさんが担当)など、お客様に快適な空間を過ごしていただくための業務を幅広く担当します。
※お客様対応で困ったとき、貴重な声をいただいたときなど、サービス・オペレーション改善に活きる情報は密にチーム内で連携し、主体的に取り組んでいってください!
仕事の魅力
隈研吾建築都市設計事務所でも経験を積んだ建築家「中村拓志」が建築担当。
床面積は1354平方メートルで、いずれも2~4人泊まれるゲストルーム9室とスイートルーム3室を設けています。サウナや開放的なテラスがつき、全室ゆとりをもった空間にしているのが特徴です。
木造平屋建てのレストラン棟(48席/個室・カウンターあり)も併設し、ミシュラン二つ星を獲得したレストランの長谷川在佑シェフがメニューを監修しています。
「スモールラグジュアリー」を掲げ、これから仲間になる皆さんとともに、心とからだを満たす唯一無二の宿泊体験をつくっていきます。
「ESSENCE」は、大きなホテルのように「フロント」「レストラン」「清掃」などの業務内容によって部門が分かれていません。
だからこそサービススタッフは、お客様のさまざまなご要望に対して、オールマイティにコミュニケーションがとれる楽しさがあります。
アピールポイント
オープン後はインバウンドのお客様もたくさん利用することが予想されます。
基本的には美しい日本語を大切にできる方であれば問題ありませんが、場面に応じて外国語で意思疎通ができる方と、お客様とのコミュニケーションもより一層スムーズになるかもしれません。
会社として自己啓発・資格取得支援制度も用意しているため、業務に活かせる知識を学べるセミナーへの参加、資格取得等の希望があれば、積極的にご相談ください。
女性管理職について当社では女性の管理職もたくさん在籍しています。
産休・育休の取得や復帰後の時短勤務の活用など、仕事と家庭の両立を図りながら、腰をすえて能力を発揮していける環境が整っています。



