※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
ユニットケア型・スタッフ手作りの介護施設
保育園も併設しているので高齢者から子供まで幅広く接せられる
「自分の育った地域の方々に恩返しがしたい」そんな理事長の想いから生まれた永寿荘。その永寿荘が運営する『特別養護老人ホーム扇の森』で介護スタッフを募集します。
『特別養護老人ホーム扇の森』は5年前ほどからユニットケア型に移行し、お年寄り一人ひとりの生活リズムに合った介護サービスを提供。また、すぐ近くに保育園が併設しているので、子供とお年寄りの交流も活発!活気溢れる職場であなたも働いてみませんか?
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
ユニット型ケア施設である『特別養護老人ホーム扇の森』。
若いスタッフが中心となり、“日本一の施設”を目指して、日々介護サービスを提供しています。これからもお年寄りの方々が快適に暮らせるサービスを提供していくために、新たにメンバーを募集します!
【具体的には】
『特別養護老人ホーム扇の森』での介護業務。
お年寄りの方々が快適に、笑顔で過ごせるような介護をお願いします。
★スタッフ手作りのケア施設!
スタッフが様々なアイデアを出し合って、施設をもっと良くしようとしています。
たとえば、「スタッフとお年寄りが一緒にご飯を作りたいね」という声から、食堂内にキッチンを作ったことも。自分たちで施設を作り上げているという実感を得られます!
★保育園も併設!
すぐ近くに保育園が併設されているため、子どもとの交流も活発!入園式、卒園式を老人ホーム内で行ったりと、お年寄りと子どもの交流が多い施設です!
s01介護スタッフ、ヘルパー
アピールポイント
教育制度について
2ヶ月に1度のスーパーバイズや各種外部研修制度あり。
資格取得支援制度について
資格取得時にはお祝い金がでます!
募集要項
勤務地
埼玉県さいたま市西区高木602
ks01さいたま市西区
- 【詳細・交通】
- JR川越線「指扇駅」
さいたま市コミュニティバス「西区役所行き」乗車。「指扇病院前バス停」で下車。
東武バス「上尾駅西口行」「平方行」乗車、「宝来」で下車。
ともに徒歩約5分。
応募資格
実務未経験者や、これから資格を取得する方も歓迎します!
- 【あると望ましい経験・能力】
- 介護福祉士もしくはヘルパー1級、2級の資格取得者
配属部署
特別養護老人ホーム扇の森
- 【年齢構成】
- 20代を中心としたスタッフが活躍中!
- 【男女比】
- 4:6(男:女)
勤務時間
シフト制、応相談
(例 8:30~17:30)
★夜勤はありません!自分のライフスタイルに合わせて働けます。
休日休暇
日曜日、他シフト制
- 【産休育休活用例】
- 女性の課長が最近、育児休暇から復帰してきました!
待遇・福利厚生・その他
昇給随時、社保完備、資格取得支援、交通費規定支給、車通勤可
女の転職!取材レポート
今回は扇の森の施設にお邪魔しました。駅から少し離れたところにある、緑豊かな環境で、スタッフの方々やお年寄りの方に取材・撮影をさせて頂きました。
印象に残っているのは、スタッフの方々のイキイキとした笑顔。撮影時にも沢山の笑顔の写真を撮らせて頂き、取材班も元気をもらえた取材・撮影でした!
この仕事で磨ける経験・能力
お年寄りに対するコミュニケーション能力が磨かれます。
また、積極的に意見を発信できる環境ですので、施設づくりに参加している実感を得られます。
会社概要
介護・保育・教育を通して、豊かな地域づくりに貢献します
少子高齢化によって、子どもが少なくなり、お年寄りが増えても、お互いに支えあって暮らせる地域を作りたい。そんな理想の地域づくりを永寿荘は目指しています。
平成14年の創業から介護サービスを中心に保育や幼児教育にも事業を拡大。今では「おうぎの森保育園」や新たな特別養護老人ホーム「今羽の森」を開設しました。より多くの方々に喜んで頂ける、日本一の社会福祉法人を目指していきます。
事業内容
■特別養護老人ホーム 扇の森
■ショートステイ 扇の森
■デイサービスセンター扇の森
■ケアプランセンター扇の森
■ケアプランセンター扇の森 ひらかた
■おうぎの森 保育園
■特別養護老人ホーム 今羽の森
上記施設の運営
従業員数
200名
- 【平均年齢】
- 32歳※正社員の平均年齢29歳
- 【中途入社者の割合】
- 50%程度
スタッフ同士がわきあいあいと日々の業務に取り組んでいます。
介護職→生活相談員やユニットリーダーへキャリアアップが可能です。
スタッフが立案し、建設したキッチン。お年寄りと一緒にご飯を作ることも!
応募・選考
選考プロセス
介護の仕事 女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】書類選考
※履歴書をご郵送下さい。
※書類選考に7日~10日間程度、お時間を頂いております。
▼【STEP2】面接
▼【STEP3】内定
◆ご応募から内定までは2~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します