スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

ケアパートナー株式会社(ケアパートナー相模原) 看護スタッフ【非常勤】【夜勤なし】ケアパートナー相模原の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱりケアパートナー株式会社(ケアパートナー相模原)が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

ケアパートナー株式会社(ケアパートナー相模原)

  • 看護スタッフ【非常勤】【夜勤なし】ケアパートナー相模原

    • アルバイト

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

デイサービスセンターの看護師を募集
★夜勤なし★明るい職場が自慢★

運動機能回復のための独自のトレーニングやレクリエーションを通して、「改善を伴う介護」を目指している当社のデイサービス。

あなたにお任せしたいのは、利用者さんのバイタルチェックや健康管理のアドバイス、処置、トレーニング内容のチェックなど「医療」のプロフェッショナルとして、当社の目指す介護の実現に向けたサポートです。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

デイサービスセンターにおける、利用者さんの健康管理とサポートを行っていただきます。

<具体的には>
●利用者さんの健康管理全般
(毎朝のバイタルチェック、健康相談に対するアドバイスなど)
●トレーニング・入浴時などの体調確認
●各種記録、申し送り業務 など

介護スタッフ・運動指導員など周りのスタッフと信頼関係を築き、
連携しながらデイサービスを実現することが大切です。

【Staff Interview】
当社に入社したのは1年3ヶ月前になります。
デイサービスの看護師ならではのやりがいだと感じるのは
人生の先輩である利用者の方々と接することができること。
豊かな経験をされてきた方ばかりなので、
日々コミュニケーションをとる中でも勉強することが多々あります。
また、そういった方々から健康面で相談を受けると、
「頼ってもらえた」という責任感と喜びを感じます。

また、直接的に看護をするというより、
健康相談のアドバイスをしたり、チェックをすることがメインなので、
体力的な負荷が少ない事も嬉しいですね。
病院勤務と違い夜勤がありませんので、プライベートの充実も図れます。

これまでの経験・スキルを活かしながら
利用者さんとじっくり向き合いたいと考える方には
とてもいい仕事だと思います。

s071看護師s072准看護師

募集要項

雇用形態

アルバイト・パート

勤務地

神奈川県相模原市
★「相模原駅」からほど近い好立地。広々として明るい施設です★

kk33相模原市

【詳細・交通】
JR相模原駅より徒歩7分
【勤務地エリア】
神奈川県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

正看護師・准看護師の資格をお持ちの方

★こんな方は尚歓迎します★
「明るい仲間と楽しく働きたい」という方
「自分の経験を活かしてもっと成長したい」という方

【あると望ましい経験・能力】
幅広い科を経験された方
「改善」を伴う介護に興味がある方

配属部署

看護スタッフ:3名

勤務時間

8:30~16:30(実働6時間)★夜勤なし★

休日休暇

出勤は週3日からでOK、有給休暇

待遇・福利厚生・その他

◆マイカー通勤OK(ガソリン代補助あり)
◆昇給あり
◆賞与年2回
◆交通費全額支給

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「初めてこの事業所に来たときあまりにも賑やかで『介護ってこんなに明るいんだ』と驚いたほどでした」。
そう話してくださったのは介護スタッフの森川さん。
その言葉もうなずけるほど、とにかくスタッフの皆さんが明るくて元気なのが印象的でした。

「向上」を目的とした独自のサービスを行っている同社だからこそ、利用者さんもスタッフさんも明るく前を向いていられるんだなと思った取材班でした。

この仕事で磨ける経験・能力

専門分野を極めるのではなく、
人の生活全般における幅広い医療知識を磨くことができます。

会社概要

ケアパートナー独自のQアップトレーニングで、「改善を伴う介護」を実現

在宅で暮らすご高齢者に、トレーニングやレクリエーション、食事、入浴などのデイサービスを提供している当社。

特徴的なのはパワーリハビリテーション研究会が提唱するパワーリハの手法に則った当社独自の運動機能回復トレーニング、「Qアップトレーニング」を実施し「改善を伴う介護」を目指していること。

雑誌にも取り上げられるなど、高い注目を集めている取り組みです。

ケアパートナー独自のQアップトレーニングで、「改善を伴う介護」を実現

会社名

ケアパートナー株式会社(ケアパートナー相模原)

事業内容

◆デイサービス事業
◆居宅介護支援事業
◆在宅介護支援センター事業
◆配食サービス事業

※大東建託株式会社(東京証券取引所1部上場)の100%出資の会社です

設立

1999年2月1日

資本金

4億9,000万円

従業員数

1223名(臨時雇用社員含む)※2008年2月現在

代表者

代表取締役社長  平井 伸一

備考

北海道から九州まで60以上の拠点で施設を展開しています。

Qアップトレーニングで使用する器具たち。体に極力負担なくトレーニングができるようになっています
Qアップトレーニングで使用する器具たち。体に極力負担なくトレーニングができるようになっています
スタッフの写真です。皆明るく元気で、仲がいいのが自慢★
スタッフの写真です。皆明るく元気で、仲がいいのが自慢★
習字の先生は送迎の運転手がやっています。スタッフそれぞれが特技を活かして活躍中
習字の先生は送迎の運転手がやっています。スタッフそれぞれが特技を活かして活躍中

応募・選考

選考プロセス

介護の仕事 女の転職typeの専用応募フォームからご応募下さい。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考

▼【STEP2】面接(センター長との面接となります)

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは10日程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
※応募の詳細についてのお問い合わせはお電話(042-730-2522)にて受け付けております