仕事内容
販売管理業務を中心にバックオフィスのお仕事を幅広くお任せいたします。いろいろな仕事があるため、毎日変化のある働き方ができますよ!
【主な業務】
■販売管理業務
お客様からの問い合わせへの対応(記事内容に関しては記者への取り次ぎをお願いします)
新聞の注文・変更・解約
■記者のサポート
■大阪本社との連絡
■その他、総務業務全般
☆今回は総務部の男性が退職するため、欠員補充の募集になります。業務内容に関しては先輩社員がしっかりフォローしますので、安心して仕事を始めていただけます
株式会社産業新聞社 販売管理・総務★16時までの勤務!働くママ、大歓迎の転職・求人情報は掲載を終了しています。
掲載当時の転職・求人情報を見る
女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
マスコミ・印刷業界の求人
でも、やっぱり株式会社産業新聞社が気になる方は…
ところでとは?
正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!
会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!
現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下
株式会社産業新聞社
掲載終了日 09/06/11
※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
専門紙を発行する新聞社でのバックオフィスのお仕事。
長くゆっくり働きたい方にピッタリです!
。*。.この環境の魅力とは?.。*.。
☆退社時間は16時。夕方からの時間が自由に使えます
☆精勤手当や有給休暇など福利厚生が充実
☆働くママがほかにもいるので、周囲の理解もバッチリ
☆自分のペースで長く働ける環境
ぜひ、当社で販売管理から総務まで、幅広い業務に携わってみませんか?
アピールポイント
販売管理業務を中心にバックオフィスのお仕事を幅広くお任せいたします。いろいろな仕事があるため、毎日変化のある働き方ができますよ!
【主な業務】
■販売管理業務
お客様からの問い合わせへの対応(記事内容に関しては記者への取り次ぎをお願いします)
新聞の注文・変更・解約
■記者のサポート
■大阪本社との連絡
■その他、総務業務全般
☆今回は総務部の男性が退職するため、欠員補充の募集になります。業務内容に関しては先輩社員がしっかりフォローしますので、安心して仕事を始めていただけます
アルバイト・パート
東京本社/東京都中央区新川一丁目8番6号 秩父ビル5階
☆同僚とコミュニケーションをとったり、お弁当を食べたりほっと一息つける空間をフロア内にご用意しています
勤務地エリアをすべて見る
◇学歴不問、未経験可
◇基本的なPC(エクセル・ワード)スキル
以下のような方、大歓迎です!
★お子さんがいても働きたいと考えている方
★一度仕事から離れたけれど、また働きたいと思っている方
★長く安心して働きたい方
総務販売部(事務の仕事を含む)
◇販売管理から一般事務までバックオフィスのあらゆる仕事を担当しています
◇現在、所属人数3人の少数精鋭体制です。少人数だからこそみんなで協力して仕事を進めています
9:00~16:00(休憩1h)
☆残業はほとんどありません。夕方までの勤務なので、お子さんがいても長く働くことができますよ!
。*。.働くお母さんを応援します!.。*.。
現在当社ではワーキングママが活躍。お子さんがいらっしゃる方にも働きやすい環境を整えてお待ちしています。お昼の時間を有効に使いたい、経験を活かして働きたい、長く働ける環境が欲しいという方もお気軽にご応募ください!
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■有給休暇(入社6カ月後に10日付与、以後1年ごとに+1日追加して付与)
■年末年始休暇
■昇給年1回
■賞与年2回
■交通費全額支給
■有給休暇(※入社して6カ月後から)
■各種社会保険完備
■精勤手当/月額3500円(※1カ月で欠勤・遅刻・早退等が3日未満の方)
働く環境の特徴
この仕事の特徴
新聞社と聞くと電話対応や締め切りなどでバタバタしているイメージがありませんか?
しかし、今回取材した「産業新聞社」は落ち着いた社内の雰囲気が印象的でした。それは記者の方が昼間は取材に出ていたり、専門知識を持ったベテランが多いからとのこと。そんな社内には働くママの姿も!女性の働き方に対する周囲の理解が長く働ける秘訣なんだと思います。
◎コミュニケーション能力
社内のバックオフィス全般の業務に携わるため、他部署との関わりや電話対応によって、コミュニケーション能力が養われていきます
◎総務・事務の経験
仕事内容は販売管理を中心とした事務全般です。個人の裁量が大きく、より早いスピードでスキルアップできます
業界の「今」を伝え続けて70年。鉄鋼業界の専門紙を発行する新聞社
日々、新しいトピックスを追い求める新聞社。
産業新聞社は鉄鋼・非鉄業界の専門紙として日本で最も長い歴史を持つ「日刊産業新聞」を発行しています。読者からは非鉄業界のトップ紙として認知されており、安定した経営基盤を保っています。北は北海道から南は福岡まで全国に活動拠点を置き、専門知識を活かした取材力で業界の最新情報を発信していきます。
株式会社産業新聞社
【事業内容】
■専門紙の発行
「日刊産業新聞」
■インターネット事業
■出版事業
「鉄鋼重量便覧」
■イベント・セミナー事業
「鉄鋼マスターズゴルフ大会」(主催)
「海外事業視察団」派遣セミナー(開催)
1949年(昭和24年)2月
5,380万円
100名(2016年3月現在)
<事業所>東京本社、大阪本社、中部支社、中国支社、北海道支局、福岡支局、東北支局、北信越支局、上海支局
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募は秘密厳守いたします
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】面接
▼
【STEP3】内定
☆今回採用される方の入社日は5月下旬(応相談)を予定しております