※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
◎家から通える
◎アットホーム&チームワークある仲間と働く
◎未経験、働くママOK
住まうことが誇らしく思える。
そんな上質なシニアライフを提供している
「ロングライフ葛西」で
チームワークの良さ溢れるスタッフと一緒に
一流のサービスを提供しませんか。
“ケアサービスとは豊かさや快適性、
楽しさの提供である”という理念から
斬新な取り組みや制度を実施している日本ロングライフ。
他のホームとは一線を画す考えが息づくからこそ
得られる知識やスキル、やりがいがあります。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
日本ロングライフの有料老人ホーム「ロングライフ葛西」での
事務・受付業務全般をお任せします。
〔具体的には〕
電話対応
来客対応
出納管理
各種データ入力
その他
◆◇◆日本ロングライフで働く魅力◆◇◆
≪その1≫『単なる事務業務だけじゃない』
介護はサービス業という考えの下、多彩なイベントやプログラムで
お客様の楽しみ・喜びを引き出す当社。
あなたにもホームで働くスタッフの1人として
一緒にお客様に喜んで頂けるような働きを心がけてほしいと思います。
例えば、お客様との世間話を楽しむことも大切な業務の1つですし、
スタッフに対しても気持ちよく働けるように事務という視点から
サポートしてほしいと思います。
≪その2≫『職種の壁を越えた連携プレーができる』
介護ヘルパー、ケアマネジャー、栄養士、料理長、生活相談員etc…
お客様に対し、様々なスタッフが連携しサービス提供に努めています。
フロント事務とはいっても、
多岐にわたるメンバーと連携を取りながらケアに関われます。
♪*:・。,★社員インタビュー(ロングライフ梶ヶ谷にて)★,。・:*♪
ちょうど2ヶ月前に「ロングライフ梶ヶ谷」に入社。
自宅近くだったことと、介護知識がなくても大丈夫だったこと、
事務業務以外にも色々経験できることを魅力に感じ入社を決めました。
ロングライフ梶ヶ谷では、“ショコラ”というワンちゃんを飼っていて
ご飯をあげることから私の朝がスタートします(笑)
掃除やモデルルームの点検、イベント時には運営のサポート業務まで
事務に限らず色々こなしていますね。
お客様との会話も仕事の楽しみの1つになっています。
難しいところと言えば、業務が幅広いため、
自分で優先順位を立てながら進めていく点でしょうか。
ただ、ホームで働く仲間は皆アットホームでとても協力的なので
仕事は進めやすいです。
ヘルパーさんや他のスタッフが働きやすいよう
縁の下の力持ちのような存在で力を発揮していきたいと思っています。
s14その他
アピールポイント
教育制度について
介護業界未経験はもちろん、事務未経験でも心配ありません。先輩がイチから丁寧にお教えしますので、安心して業務をはじめられます。
資格取得支援制度について
福祉教育事業も展開している当社では、「ロングライフ医療福祉専門学院(大阪)」を運営し、各種資格取得に向けた講座を設けています。
「1級取得を目指したい」「介護福祉士資格を取りたい」という向上心溢れる方は積極的に利用して下さい。
東京の方は提携する専門学校にて受講頂けます。
▽講座一例
・ヘルパー1級、2級講座
・介護福祉士受験対策講座
・ケアマネジャー受験対策講座
など
女性管理職について
代表の小嶋を筆頭に、各ホームのホーム長、副ホーム長などリーダークラスには多くの女性社員が活躍しています。社員は性別に関係なく、成果と頑張り次第でどんどんキャリアアップを図れます。
募集要項
勤務地
◆ロングライフ葛西
(東京都江戸川区中葛西5-22-14)
’°・♪:*:・。,★ロングライフ葛西の特徴★,。・:*:♪・°’
≪1≫
自立した方から重介護の方、認知症の方まで過ごされている
ユニットケア方式を採用したホームです。
≪2≫
介護先進国オーストラリアで有名な
「ダイバージョナルセラピー(気晴らし療法)」を導入。
ホームの環境づくりやイベントなどから
お客様の興味・関心を見つけ、実施することで
心身の安定と活性を促す作用があると言われる注目のケアです。
kt13江戸川区
- 【詳細・交通】
- 東京メトロ東西線「葛西駅」から徒歩5分
応募資格
≪未経験者歓迎、ワーキングママOK≫
◆学歴不問
◆Word、Excelが使える方
---具体的には---
◇未経験者
事務未経験でも大丈夫。先輩が丁寧に教えてくれます。
◇人が好き、人と接する仕事に関わりたい
単なる事務業務のみならず、外部からのお客様対応やホームのお客様ともコミュニケーションを図れます。
勤務時間
9:00~18:00
- 【残業について】
- 時間外の残業はほとんどありません。
育児と両立しやすい
「子育てが一段落したから仕事をはじめたい」という気持ちで入社し、活躍している職員も多数在籍。
休日休暇
◆週休2日制(4週8休制)
◇夏期休暇
◆冬期休暇
◇有給休暇
◆慶弔休暇
- 【産休育休活用例】
- 結婚・出産・子育てを経て、職場に復帰した社員も多数活躍しています。
待遇・福利厚生・その他
◆昇給年1回
◇賞与年2回(常勤者のみ)
◆交通費実費支給(上限3万円迄/月)
◇土日出勤手当(常勤者のみ)
◆社会保険完備
◇従業員持株制度
◆産休育休制度
◇資格取得支援制度
◆保養所
◇正社員登用制度
女の転職!取材レポート
取材班が訪れたのは、ロングライフ梶ヶ谷。緑と花に溢れ、ゆったりとした空気が流れる素敵なホームでした。そんな心地よい空間とは反対に、取材では日本ロングライフさんの企業としての勢いと強さが分かる内容を伺えました。というのも、同社では既成の概念に捉われることなく、お客様の笑顔にとことんこだわり、様々なアイデアを形にしているとのこと。その実行役である社員さんたちがイキイキと働く様子も印象的でした。
この仕事で磨ける経験・能力
◆事務業務のみならず、“お客様の喜び・楽しみを生み出す”ためのコミュニケーション力が高まります。
◆様々な職種のスタッフと一体となって、ホームのこと、働くスタッフのことを考え働くことができます。
会社概要
空間・文化・ケアから生まれる新しい介護の形を追求
お客様に楽しみや喜びを発見して頂くために、コンサート・旅行・お食事会など多彩なプログラム、そして心地よい空間作りを企画・実施する“グッドフィーリングコーディネーター(GFC)”と呼ばれるスタッフ。当社ではGFCスタッフを軸に、ヘルパーや看護師、ケアマネジャー、料理長など様々なスタッフがチームを組みサービスを提供しています。単なる介護ではなく、豊かで生きがいのある人生をあらゆる角度から追求していきます。
事業内容
●ホームサービス事業
●公益事業受託運営
●福祉教育事業
従業員数
2500人
- 【平均年齢】
- 37.3歳
- 【中途入社者の割合】
- 40%
備考
ロングライフグループ:エルケア株式会社、ロングライフダイニング株式会社
お客様と深いコミュニケーションが取れるのが嬉しい♪
ホームでは、職種に関係なく様々なスタッフがアイデアを出し合います♪
ロングライフ梶ヶ谷のアイドル犬“ショコラ”とフロント事務の醍醐さん♪
応募・選考
選考プロセス
介護の仕事 女の転職typeの専用応募フォームからご応募下さい。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)
▼【STEP3】2次選考(面接)
▼【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい