※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
「一生成長」。
介護の現場にゴールはありません。
総合病院で働く魅力は
看護師や栄養士など各分野のプロが近くにいること。
医師・看護師・栄養士と連携して、患者さんのサポートをすることで
その方に最適な介護を行うことができるのです。
病院には多くの患者さんがいらっしゃいますので、
「コミュニケーションを自ら取れる方」、また「人が好きな方」と笑顔で働きたいですね!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
患者様に対して、以下のいずれかの病棟で介護業務をお任せします。
《各病棟》
内科・神経内科・消化器科・循環器科・呼吸器科・外科・整形外科・脳神経外科・呼吸器外科・小児科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・放射線科・麻酔科・救急部・健診センター・緩和ケア科
※配属は面接後、決定いたします。
《具体的な仕事内容》
◇起床、入浴、食事、排泄の介助、散歩やリハビリテーションなど介護業務
◇イベントの企画・実行
《一日のスケジュール例》
8:00 出勤…当直の介護福祉士と夜間の情報共有をします。
8:30 午前の業務開始…患者様の朝食のサポート、そして食後には口腔ケアを行います。
10:00 ショートカンファレンス…今日の一日の流れを日勤のスタッフと確認します。
12:00 お昼の業務…お昼ご飯のサポートをします。
15:00 レクリエーション。おやつを食べたり、皆さんで歌を歌ったり。
18:00 業務終了。当直の当番に情報共有をして、退社します。
.*。☆永寿総合病院の働きやすさ☆.*。
【1】看護師、栄養士と連携して介護にあたっています
介護福祉士一人で介護にあたるのではなく、看護師や栄養士と協力して、その方に合ったサポートを行っていきます。各分野のプロがいるからこそ、質の高い介護を提供することが可能です。
【2】働くママも大歓迎
当病院では3割のスタッフが既婚の方やお子さんがあるワーキングウーマンです。時短制度や産休育休を推進しており、多くの方に利用してもらっています。
【3】オンとオフのメリハリをつけて働ける
出勤のシフトはスタッフの希望を聞いて、科長が決めていきます。休みの希望が重ならない限りは自由に休みを取ることができ、土日と合わせて連休にすることもできます。休みの日にしっかり休んだり、自分磨きをすることでリフレッシュしているスタッフが多くいます。
【4】福利厚生がしっかりしていて長く働ける
住宅手当や看護寮、保育手当など充実した福利厚生が自慢です。結婚しても子どもができてもじっくり長く働きたい方にもピッタリの環境です。
s01介護スタッフ、ヘルパー
アピールポイント
教育制度について
現場経験がない方にも安心して業務に取り組んでいただける教育制度が魅力です!
★先輩とのマンツーマンで不安点もすぐに解決!
入社後はあなた専任の先輩がマンツーマンで仕事を教えていきます。約1年はすぐ隣で見守っていきますので、ゆっくり成長していってくださいね。
★年に数回、医療セミナーを開催!
病院内の全てのスタッフを対象に、医療や接遇の技術を高めるセミナーを開催しています。
女性管理職について
現場の管理職は女性が大半を占めています。子どもがいる上司や先輩が多く、子育てに対する理解もバッチリです。女性が長く働き続けられる環境をご用意してお待ちしています。
募集要項
勤務地
永寿総合病院
東京都台東区東上野2丁目23番16号
★上野周辺の各駅から徒歩10分圏内と交通のアクセスは抜群です!
kt15台東区
- 【詳細・交通】
- ◇電車をご利用の場合
JR各線「上野駅」浅草口 徒歩7分
東京メトロ日比谷線「上野駅」3番出口 徒歩5分
東京メトロ銀座線「上野駅」3番出口 徒歩5分
東京メトロ銀座線「稲荷町駅」1・2番出口 徒歩6分
都営大江戸線「新御徒町駅」A1出口 徒歩6分
◇バスをご利用の場合
南めぐりん 2 「永寿総合病院」下車 徒歩2分
東西めぐりん 33 「永寿総合病院東」下車 徒歩1分
都バス 上23系統、上46系統、草39系統 「下谷神社前」下車 徒歩6分
都バス 都02系統 「東上野一丁目下車」下車 徒歩6分
- 【転勤の可能性】
- 転勤の可能性はありません。じっくり腰を据えて、働ける環境です!
応募資格
◆年齢不問
◆学歴不問
***現場経験は問いません!
当病院には企業で働いたあとに資格を取って、転職してきたスタッフもいます。現場での経験がない方も先輩がマンツーマンでしっかりフォローしますので、安心して業務を始めていただけます。
- 【あると望ましい経験・能力】
- ★アンテナの高さ
患者様と接するうえで「今日は顔色がいいな」というような小さな違いにすぐに気付くことができる「感度の高い」方を求めています。
- 【過去に採用した転職者例】
- 学校で勉強された方はもちろん、一般企業に勤めたあと、資格を取って転職してきた方などさまざまなメンバーが集まっています。
配属部署
★配属部署はこれまでの経験と本人の希望を考慮します。
勤務時間
7:30~19:30
※シフト制(1日4~7.5時間)
育児と両立しやすい
永寿総合病院では既婚の方やお子さんがいる働くママが大活躍しています。そのため、産休はもちろん、復帰後は時短制度をご用意していたり、よりゆっくり働ける病棟への異動も行っています。
休日休暇
◆シフト制
※勤務日に関しては気軽にご相談下さい
- 【産休育休活用例】
- ***一生働ける環境作りに取り組んでいます!***
産休、育休をご活用いただけます。お子さんが大きくなるまでは心配なことも多いと思いますので、お子さんが落ち着くまで産休を伸ばすことも可能です。また、永寿総合病院は産婦人科もあるため、当病院で出産をし、また現場に戻ってくる看護師もいますよ!
待遇・福利厚生・その他
◆各種社会保険(週29時間以上勤務の場合)
◆通勤手当(5万円まで)
女の転職!取材レポート
台東区の中核病院として長く地元の人々に愛されている「永寿総合病院」。
「私もここで出産してるんです」という看護部の科長さんの言葉通り、女性に長く働いてほしいという想いのもと、さまざまな子育て支援が整えてありました。「じっくり腰を据えて働きたい」という方にとって、人生の各シーンに合った働き方が実現できる職場だと思います。
この仕事で磨ける経験・能力
★看護師との距離が近い
周りに看護師が多いのが病院の魅力です。看護師の仕事を身近に見ることができ、経験値や知識を高めることができます。
会社概要
これまでもこれからも地元の方に愛される病院を目指していきます。
充実した医療体制に加え、救急医療にも積極的に対応している永寿総合病院。地元に根ざした病院を目指し、地域の医師会との連携を行い、地元住民の健康状態にスピード感を持って対応することが可能になりました。そして、これまでもこれからも、元気な台東区を作るため、多くの住民の健康を見守っていきます。
会社名
財団法人 ライフ・エクステンション研究所 付属 永寿総合病院
事業内容
内科・神経内科・消化器科・循環器科・呼吸器科・外科・整形外科・脳神経外科・呼吸器外科・小児科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・放射線科・麻酔科・救急部・健診センター・緩和ケア科
※日本医療機能評価機構認定病院
「とにかく人が好きな方と一緒に働きたいですね。」と看護部科長の北川。
年に数回行われる医療研修。看護師、介護スタッフ、皆揃って研修を行います。
患者さんたちが作った絵手紙。これを見るだけで元気をもらえます。
応募・選考
選考プロセス
☆★☆最後までお読みいただき、ありがとうございました☆★☆
◎介護の仕事 女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
◎面接日を追って、ご連絡いたします。
▼【STEP1】面接
▼【STEP2】内定
◆ご応募から内定までは1週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください