スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社 一蔵 ウェディング事業部【GLASTONIA(グラストニア)】 営業事務 ★マナーハウスウェディングの結婚式場で働くの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

サービス、飲食業界の求人

でも、やっぱり株式会社 一蔵 ウェディング事業部【GLASTONIA(グラストニア)】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社 一蔵 ウェディング事業部【GLASTONIA(グラストニア)】

  • 営業事務 ★マナーハウスウェディングの結婚式場で働く

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

最高の瞬間をオフィスから演出する

人生で一番大切な日となる結婚式。
GLASTONIA(グラストニア)は2008年秋のオープン以来
多くのカップルに幸せな時間をお届けしてきました。

プランナー、ヘアメイク、キッチン・・・
誰もが最高の瞬間を演出するために欠かせない存在。
それは、バックオフィスも同じ。

あなたの決め細やかなバックアップがあってこそ
全スタッフがベストなパフォーマンスを発揮できるのです。

一緒に最高の瞬間を演出しませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

☆*:;;:* GLASTONIA(グラストニア)について *:;;:*☆
イギリスに伝わる「アーサー王伝説」をモチーフとし、アーサー王が生まれた英国ウェールズ地方を背景に創られたGLASTONIA(グラストニア)。
あなたには、このGLASTONIAがプロデュースするウェディングを
バックオフィスからサポートする営業事務全般をお任せします。

☆*:;:* 具体的には *:;:*☆
○婚礼に関わる社内外関係者への発注・依頼・納品確認(シャトルバスの運行、ビデオ制作、司会、式運営ほか)
○ブライダルフェアに関わる発注・入力業務(模擬挙式手配、試食会手配 など)
○パンフレット類の管理・補充
○各種校正(招待状、席次表、映像確認、席札 ほか)
○見積書作成

2008年秋にオープンした当式場は、まだ発展途上の段階。
そのため、プランナーがもっと働きやすくなるよう効率の良い業務フローを考え出すなど、
自分なりの工夫、アイデアを仕事に活かしていきやすい環境でのお仕事が待っています。

☆*:;:* ウェディングのプロに囲まれて *:;:*☆
結婚式をプロデュースするプランナー、
メイクリハーサルや当日のメイクを担当するヘアメイク、
披露宴のお料理を手がけるキッチン、
輝きに満ちた式の一瞬一瞬をフィルムにおさめるフォトグラファー。

ウェディングを構成するそれぞれのセクションのスタッフは、当社専属のプロばかり。
あなたが担当する一つひとつの業務も、最高のウェディングを創る重要なファクター。
備品不足や請求書の不備など、一つでもミスがあれば大切な結婚式に水を差すことにもなりかねません。
あなたもバックオフィスのプロとして、他のメンバーに刺激を受けながら、
最高のウェディングの一端を担ってください。

☆*:;:* 若いエネルギーに満ち溢れる職場 *:;:*☆
GLASTONIAでは、20代~30代の若手スタッフが多数活躍しています。
皆、自身の仕事・役割に誇りを持ち、
さらなるスキルアップを図るエネルギッシュなメンバーばかり。
それぞれの持ち味を発揮しながら、お互い刺激しあえるチームワークの良さが自慢です。

アピールポイント

女性管理職について

プランナー、コンダクター、フラワーデコレーターなどのセクションは、女性管理職が活躍中!女性ならではの視点で新しいサービスを創出しています。もちろん、スタッフ全体を見ても女性が多いので、同性ならではの視点で、わかりやすく仕事をお教えしたり、相談に乗ったりと、きめ細かいコミュニケーションをとっています。

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
やる気や実績に応じて正社員へと登用します。

勤務地

「GLASTONIA(グラストニア)」/名古屋市昭和区
★U・Iターン歓迎!

【交通】
市営地下鉄鶴舞線「荒畑駅」1番出口より徒歩1分

【転勤の可能性】
原則的に転勤はありません。

【勤務地エリア】
愛知県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

学歴不問/ブライダル業界未経験歓迎
◎営業事務の経験をお持ちの方(業界・年数は問いません)
◎ブライダル業界に魅力を感じている方

【過去に採用した転職者例】
美容、化粧品、アパレルなど他業界・他職種出身者が数多く活躍しています。

配属部署

「GLASTONIA(グラストニア)」/名古屋市昭和区
☆同僚になる先輩社員がいますので安心です。
☆スタッフ同士は年齢が近いこともあり、仲が良くアットホームな雰囲気です。

【男女比】
3:7

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間)

休日休暇

◎年間休日111日
■完全週休二日制(土・日)
■祝日
■夏期・年末年始休暇
-------------
別途
■慶弔休暇

待遇・福利厚生・その他

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■福利厚生プログラム

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材当日には挙式があり、スタッフは晴れ晴れした顔で仕事をしていました。お客様と喜びを共有する姿を見て、思わず取材班まで幸せな気持ちに。式の前にチャペルも見せてもらいましたが、荘厳な雰囲気に圧倒され、見聞きしていた以上のこだわりを感じました。こだわりは外見だけにとどまらず、料理・花・写真といった全てを自社スタッフが内製しているとのこと。同社のウェディング事業に対する強い想いと誇りを感じた取材でした。

この仕事で磨ける経験・能力

●事務スタッフは全部門と関わりのあるコアセクション。結婚式を構成する業務全体を見ることができるので、ウェディングに関する様々な知識が身につきます。
●オープンして1年満たないまだスタートしたばかりの「GLASTONIA」。あなたのアイデアや工夫を活かし、これからのGLASTONIAを創っていく楽しさを体感できます。

会社概要

顧客からの発想とおもてなしの心で、式場運営の達人を目指します

常に変化するブライダル市場では、お客様のニーズから新たなサービスを創出していくことが不可欠です。私たちの夢は「日本一、式場運営の上手な会社」になること。真の「運営上手」とは、利益の追求だけではなく、お客様が満足し、スタッフが幸せで、常に新しい価値観を生み出す組織であることだと考えます。自由に意見が述べられる場、気軽に相談できる環境があります。あなたの経験を活かし、お客様の幸せを一緒に創りませんか。

顧客からの発想とおもてなしの心で、式場運営の達人を目指します

会社名

株式会社 一蔵 ウェディング事業部【GLASTONIA(グラストニア)】

事業内容

◇ウェディング事業:英国式総合結婚式場『キャメロットヒルズ』『グラストニア』の経営
◇きもの事業:振袖を中心とした着物・関連商品の開発・販売
◇レンタル事業:振袖・袴レンタル店『オンディーヌ』の経営、同フランチャイズ展開
◇フォトグラフィック事業:成人式振袖の前撮・ブライダルフォトの撮影、記念アルバムなど関連商品の制作・販売

設立

1991年2月5日

資本金

3500万円

売上高

72,9億円(平成20年3月期)

従業員数

670名(平成21年4月現在)

代表者

代表取締役 河端義彦

ジョージアンスタイルを彷彿とさせる施設。レンガから館内の家具調度品まで本物にこだわっています。
ジョージアンスタイルを彷彿とさせる施設。レンガから館内の家具調度品まで本物にこだわっています。
「セント コルベニック チャペル」。周囲には「聖杯の泉」と呼ばれる水路が巡っています。
「セント コルベニック チャペル」。周囲には「聖杯の泉」と呼ばれる水路が巡っています。
あなたもウェディングのプロを目指しませんか?スタッフ一同、お待ちしています。
あなたもウェディングのプロを目指しませんか?スタッフ一同、お待ちしています。

応募・選考

選考プロセス

-----* 採用スケジュール・プロセス *-----
【STEP1】書類選考
【STEP2】面接 
【STEP3】内定    
※面接日、入社日などご相談に応じます
※ご応募から内定まで、3週間程とお考えください

-----* 応募にあたっての注意 *-----
◆このまま女の転職typeの応募フォームからエントリーしてください。
◆ご質問等がある場合は、お電話にてお気軽にお問合せください。
◆皆様のご応募を心よりお待ちしております。