※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
子育て経験…それこそが貴重なスキル!
子育ての経験がある方にこそ、お勧めしたいお仕事です!
「家庭だけでなく、仕事をして新しい世界も広げたい。
でもしばらく仕事を離れていたから、少し不安…」
そんな方、特に大歓迎!主婦として母として、女性ならではの人生経験をそのまま活かせます。難しい知識やスキルではなく、子どもやそのお母さんの気持ちに近づけることが重要です。自分ならではの色を反映させ、表現できるこの仕事。授業方法もあなた次第でクリエイティブに創造できる、やりがいを実感できる仕事です!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
小学館の幼児教室「ドラキッズ」の講師です。1クラス最大12名まで、1歳から6歳までのクラスを担当します。
【「ドラキッズ」の特徴】
勉強だけの塾とは一味違う、ドラキッズ。様々な体験を通じ、子どもたちの可能性を伸ばす教育を行っています。
◆こんな授業をしています!◆
例えば「発明するならどんなものをつくる?」というお題に、子どもたちは大人には思いつかない自由な発想でお話を考えてくれます。
子ども「授業中先生に怒られないように、
あくびが止まるクスリを考えたよ」
先生 「それはどんな形なの?」
子ども「“あ”の形をしているんだよ」
こんなやりとりで、子どもの意見を否定せずにいいところを伸ばす教育をしています。
【期待すること】
ある時は子どもたちの良き理解者、ある時は子どもたちのお母さんの相談役となって下さい。子育て経験のある方は、その感覚をぜひ活かして下さい!
アピールポイント
教育制度について
豊富な教材と実践の両面からサポートする事前研修を用意。お仕事が始まってからも、サポート研修やスキルアップ研修など、講師としての自分を磨く様々な研修があります。
募集要項
勤務地
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・山梨・栃木・群馬・静岡の各教室【計140教室】
※ご希望の勤務地を考慮の上、決定致します。
- 【勤務地エリア】
- 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
応募資格
勤務は週2日からOKです!
●学歴・年齢●
◎短大卒以上
◎50歳位迄
(理由:特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要)
●必須の資格・経験●
◎幼稚園教諭免許状もしくは保育士資格
◎幼稚園・保育施設での実務経験
上記の資格もしくは経験のある方
- 【あると望ましい経験・能力】
- ◎子どもが好き!という熱い気持ちのある方
◎“子どもの未来を育てる”事に情熱を持っている方
◎子どもたちの成長を通じ自らも成長したい、という前向きな意欲のある方
◎子どもたち1人1人との触れ合いから様々な発見ができる柔軟性をお持ちの方
◎家庭や子ども同士の橋渡しの出来るコミュニケーション力のある方
- 【過去に採用した転職者例】
- ◆幼稚園教諭として働いていた人
◆家庭教師をしていた人
…など、資格を活かして教育の現場でずっと働きたい方が活躍しています!
勤務時間
10:00~17:30(実働3.5h~/週2日以上勤務できる方)
※曜日・時間などは考慮致します。
- 【残業について】
- ほぼなし
育児と両立しやすい
ワーキングママの割合は、なんと全体の60%!分かり合える仲間が居るので、助け合いながら働ける環境です!
休日休暇
◎基本的に、担当の授業日以外はお休みです。
◎春休み・夏休み・冬休み、慶弔他
- 【産休育休活用例】
- 意欲ある方には、出産・育児が終わっても復帰していただけるよう配慮しており、これまで多くの方が復帰を果たしました。
待遇・福利厚生・その他
◆交通費・必要経費全額支給
◆団体療養保障制度(任意加入)あり
◆勤続表彰制度あり
◆海外研修(ハワイなど)あり
◆資格取得支援制度あり
女の転職!取材レポート
同保育園は小学館グループ運営の最新設備が整った保育園。自動照明、オートロックの扉、床暖房など、セキュリティ面も快適性も追求されたつくりのため、子どももスタッフも快適に過ごせる環境だと感じました。今後も新い保育園が設立されていく同社は、転職の絶好のタイミングです!
この仕事で磨ける経験・能力
「指導」するのではなく、きちんと「伝える」ということに重点をおいています。これは子どもに対してだけでなく、どんな場面でも強みとなるマネジメントスキルです。また子どもや親、地域にできることを模索し、教育者としての経験値も高まります
会社概要
設立から約40年かけて培ってきた「楽しく学ぶ」のノウハウを保育事業で展開
TV番組やアニメ、書籍制作などのメディア事業から、幼児教育、保育、大人向け講座などのエデュケーション分野まで、幅広い事業を展開する小学館集英社プロダクション。
どの分野にも共通する当社の「楽しく学ぶ」の理念をもとに、2007年にスタートしたのが保育事業です。設立から約40年かけて培ってきた教育ノウハウとエンタテインメントのリソースを活用し、新たな保育園が続々とオープンしています!
事業内容
■エデュケーション事業―――
○HASベビーシッターサービス、保育園、託児(dakko room)[総合保育サービス]
○小学館アカデミー[幼児向け教育サービス、小・中学生向け教育サービス、大人向け文化・教養サービス]
○通信添削「ドラゼミ」など様々な教育事業を運営
■メディア事業―――
○キャラクターの商品化権管理
○アニメ制作等
~先輩保育士より~ 「幼児保育は未経験でしたが、先輩の温かなサポートで安心して仕事を覚えられました」
~先輩保育士より~ 「安全面や衛生面の行き届いた最新設備の整う施設だから、スタッフも快適に働けます」
~施設長より~ 「オープンしたての保育園作りに取り組むので、経験やアイデアを活かすチャンスです」
応募・選考
選考プロセス
▼エントリー
まずはこちらの応募ページよりご応募下さい。
書類選考後、通過された方にはこちらから面接のご案内を差し上げます。
※応募に関するご不明点等は、お気軽に下記連絡先まで!
▼面接
採用担当者による面接を行います。
当社は人物重視の採用。当日はリラックスして、のびのびとあなたらしさをアピール
して下さいネ!
※履歴書(写真貼付)、職務経歴書をお持ち下さい。
▼一般テスト/実技
【教育アドバイザー、コーディネート】…一般常識等、簡単なテストを行います。
【講師】…筆記、発音(英会話講師のみ)、簡単な実技(授業)テストを行います。
▼内定
おめでとうございます!入社時期につきましては、柔軟対応致しますので、
お気軽にご相談下さい。
※尚、講師志望の方は3~10日の研修を受講。本人の意思を確認した上で、
正式契約となります。