※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
          
            私たちと一緒に働きませんか?私たちと女性ならではの視点を活かし、働きやすい職場を創っていきませんか。 
            ■結婚後、出産・育児を経て、事務を1人で担当する山本さん(2児の母) ■PG、SEを経て、営業・営業事務・採用担当へJob Changeを遂げた伊藤さん ■アルバイトを経て、実務未経験で当社に入社したPGの黒米さん 現在、当社で働く女性はたったの3名。母役の山本さんを筆頭に姉役の伊藤さん、妹役の黒米さん!今回入社する方が、どのポジションに入ってくるか楽しみです。家族的な雰囲気の中、“やりたい仕事”ができます。
           
          
            
              アピールポイント
              
                アイコンの説明 
              
              
              
                
                  職種未経験OK 
                
                  業種未経験OK 
                
                  第二新卒OK 
                
                  学歴不問 
                
                  経験者限定 
                
                  研修・教育あり 
                
                  転勤なし 
                
                  リモートOK 
                
                  土日祝休み 
                
                  残業20時間以内 
                
                  産育休活用有 
                
                  服装自由 
                
                  女性管理職在籍 
                
                  休日120日~ 
                
                  育児と両立 
                
                  ブランクOK 
                
                  時短勤務あり 
                
                  資格取得支援 
                
                  副業OK 
                
                  国認定取得 
                
               
             
           
          
         
        
          
            
仕事内容 
          
          
            
              
                
仕事内容 
              
              
                
                まずはあなたの希望を聞いてから、どのプロジェクトへ参画していただくかを決定します。希望の8割が通る環境だから、きっとあなたの“やりたい仕事”ができます!!一括受託と常駐案件の割合は2:1です。 伊藤さんの経歴をご紹介します。(2000年4月入社) 研修(約2ヶ月) → オープン系システム開発(約2年半) → Webシステム開発(約2年半) → 現職 経歴のうち「Web系システム開発(約2年半)」のプロジェクトについてご紹介します。 ●外資系生命保険BankWeb開発 PG Java、JSP ●某中古車BtoC Webサイト開発 PG Java、JSP ●大手百貨店CRMサイト開発 PG Java、JSP ●大手通販会社CRM ECサイト開発 リーダ ●建築関係卸会社 販売管理Webシステム開発 リーダ ●某専門学校休講案内 サイト&モバイル開発 SE ▼伊藤さんコメント 「某専門学校の休講案内プロジェクトでは、専門学校の学生さんや職員の声が直接聞けてとても楽しかったです。」
               
             
            
            
            
            
           
         
        
          
            
募集要項 
          
          
            
            
              
                
勤務地 
              
              
                本社
                
                  【詳細・交通】 
                  都営大江戸線「西新宿五丁目」駅・徒歩2分 
                 
                
                
                
               
             
            
              
                
応募資格 
              
              
                学歴不問 20~40歳位まで ■Web系SE/PG経験1年以上ある方 ※具体的には ・Java、JSP、PHP 等 ・Webサイト構築経験者 以下に該当する方はぜひご応募! □女性がイキイキと働いている会社で働きたい □“やりたい仕事”が今の会社では出来ていない □開発上流工程からプロジェクトに携わりたい
                
                
                  【過去に採用した転職者例】 
                  ▼黒米さんコメント 「全くの未経験なので面接時はとても不安でしたが、面接担当者の丁寧な説明でこの会社なら自分の身を任せられる!そして成長できる!と思いました。社内の人間関係が本当に良く、入社して良かったと思っています。」 ※7月4日発売のWoman type P32に黒米さんの編集記事が掲載されています 
                 
               
             
            
              
                
配属部署 
              
              
                ■配属部署はまだ決まっていません。希望をまず聞かせてください。“やりたい仕事”ができる環境を用意します。 ■結婚・出産・育児など、女性ならではの悩みを解消するため、今後は各種制度を整えていきます
                
                
               
             
            
              
                
勤務時間 
              
              
                
                  フレックスタイム制(標準労働時間8H/コアタイム10:30~15:00) ※担当する仕事を最後まで責任を持って、やり遂げる方であれば、仕事のペースもスタイルも自由です。やることをやっていれば、ときには10:30に出社したり、15:00に帰社することも可能です。
                
                
               
             
            
              
                
育児と両立しやすい 
              
              
                会社としての制度はまだまだですが、一人一人の希望を最大限に優先し、フレキシブルに対応しています。周囲のサポートもあり、既婚者の山本さんと伊藤さんは、現場の第一線でバリバリ活躍しています。
               
             
            
              
                
休日休暇 
              
              
                完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給、慶弔、特別
                
               
             
            
              
                
待遇・福利厚生・その他 
              
              
                昇給年1回(6月)、賞与年2回(7月・12月)、各種社会保険完備、通勤交通費支給(5万円迄)、資格取得援助、財形貯蓄、契約保養所、各種クラブ活動 ※関東ITソフトウェア健康保険組合に加入してますので福利厚生は充実しています。契約保養施設(北海道~九州)などが組合員料金で利用できます。
               
             
           
          
          
          
          
             
            女の転職!取材レポート 
            
              移行前データなし
              
                この仕事で磨ける経験・能力 
                ▼山本さんコメント 「やりたい仕事ができるので、充実した生活を送ることができます。身に付けたいスキル、挑戦したい分野…、上司に何でも言って下さい!ちょっと言いづらいことは私に言ってきてくれれば、何でも相談に乗りますよ。やりたい仕事ができ、尚且つキャリアアップできる。こんな会社はそう多くないですよ」
              
             
           
         
        
          
            
会社概要 
          
          
            
              
                
                  役員はみな元エンジニア。私たちエンジニアの主張も融通もきいてくれるから“やりたい仕事”ができる!
                  ■エンジニアが将来に不安を感じず働ける会社って、どんな会社なのでしょう。幅広いビジネスフィールドがあって、多岐にわたるスキル・経験を身につけることができ、サポート体制が整っていて…。当社の社長小林は元エンジニア。だからこそ、エンジニアにとって働きやすい環境を知っています。 ■当社ではお客様との人間的な関係を重要視しており、エンジニア一人一人のHumanication (Human+Communication)を大事にしています。
                 
                 
               
            
            
            
              
                
事業内容 
              
              
                Web系・オープン系・組込み系の設計・開発、自社ブランドパッケージソフトの開発・販売、システム構築・ネットワークに関するコンサルティング  【取引先】 日本情報通信コンサルティング、インテリジェントスクエア、フォービス、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ、富士通ミドルウェア、コンピュータテクノロジーほか
               
             
            
            
            
              
                
売上高 
              
              
                4億9000万円(2005年度実績)←2億5700万円(2004年度実績)
               
             
            
            
            
            
           
          
            
              
                 
                ちょっと早めの出社。今日はやることが一杯あるな 
               
              
                 
                この仕事が一段落ついたら、お待ちかねのランチタイム! 
               
              
                 
                やっと終わった。今日も定時に帰社!晩御飯は何にしようかな…… 
               
             
          
         
        
          
            
応募・選考 
          
          
            
              
                
選考プロセス 
              
              
                女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。  ※応募の秘密厳守します。  ※面接では、今までの経験・スキルだけでなく、人間性も重視します。    【STEP1】web応募書類による書類選考   ▼  【STEP2】一次面接(取締役副社長 高橋が担当します)   ▼  【STEP3】最終面接(代表取締役社長 小林が担当します)  ▼  内 定 ※面接といって硬くならず、お気軽にご応募ください。迷っている方は遠慮なく他社と比較してください。当社の良さを十分に理解していただけると思います。