※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
景気に左右されない安定した医療業界で
経理として“手に職”をつけて働きませんか?
★未経験歓迎!
◇新しいスキルを身につけたい
◇安定した業界で働きたい
◇女性が長く働ける職場がいい
そんなあなたの理想のライフ&キャリアを実現するのが
首都圏に26病院、17介護老人保健施設を運営する
私たち上尾中央医科グループ。
今回、よりよい医療・福祉サービスの提供を
バックから支える経理を募集します!
未経験からでもじっくり学べる環境なので
経理のスペシャリストを目指すことが可能。
詳細は下記をチェック♪
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
==当グループ本部または各病院・施設での経理・財務全般をお任せします==
≪具体的には≫
■出納管理、伝票・帳簿関連業務
■資金管理
■予算、決算管理
■給与計算
■税務会計 等
*★* 働き心地の良い職場環境 *★*
当グループは部署を越えて年齢、性別、経験に関係なく意見を交わし、支えあいながらともに学び、成長できるフラットな環境が自慢です。また、職員がモチベーションを高く持って仕事に取り組めるよう、職員の意識調査アンケートを毎年実施。幹部や各職場の管理良くにフィードバックすることで、職場環境の満足度向上に努めています。
*★* 長く働ける環境作り *★*
女性が長く安心して働き続けられるよう、出産・育児休暇、介護休暇制度を整備。ライフステージの変化にも対応しながら、経理としてのキャリアを築いていくことができます。
*★* 事務職のためのスキルアップ *★*
医師等は国家資格がありますが、事務職はスキルを証明するものがなかなかありませんよね。当グループでは、職員一人ひとりの成長を重んじ、各種研修制度や育成支援体制を整えてきました。
中でも特徴的なのが、当グループ独自の「事務職認定試験」の実施。総務をはじめ事務系職種の職員が目標を持って活躍できるようにと導入しました。このように“人財”育成にかなり力を入れているので、働きながらスキルアップをはかることができます。
※中にはグループから費用を負担してもらいながら、MBAを取得した職員もいます!
アピールポイント
教育制度について
管理部門のメンバーは医療現場の経験がない人がほとんど。「医療・福祉に興味がある!」「日本の医療に貢献したい!」という気持ちがあれば大丈夫。医療の知識や細かな業務内容は先輩が丁寧に教えていくので安心してください。
募集要項
勤務地
本部、およびグループ内の各病院、施設
≪本部≫
上尾中央医科グループ協議会/埼玉県上尾市柏座1-10-3-58
【交通】
JR高崎線「上尾駅」より徒歩3分
⇒大宮駅から電車で10分
【その他の施設】
首都圏の1都4県(埼玉、神奈川、千葉、山梨)に26病院、
17介護老人保健施設を運営。
↓病院・施設の詳細は下記URLを参照ください。
http://www.achs.jp/saitama.html
- 【勤務地エリア】
- 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
応募資格
■高卒以上 25歳まで
■基本的なPCスキル
☆医療業界・経理の経験不問!必要な知識は先輩社員が丁寧にお教えします
【求める人物像】
□人と連携・コミュニケーションを図りながら仕事に取り組める方
□医療業界に興味のある方
□フットワークが軽い方
配属部署
上尾中央医科グループへの配属
【年齢構成】
25.5歳
勤務時間
1ヶ月変形労働時間制
■平日⇒9:00~17:30
■土曜⇒9:00~13:00
□平日の週1、2回⇒9:00~19:00
※週実労働40時間以内
休日休暇
==年間休日 120日以上==
■変則週休二日制(原則、日・祝日休み/月8日以上)
※1ヶ月ごとに出勤カレンダーを作成し、シフトを組みます。
※都合により日・祝日に出勤した場合は、平日に休みをとることができます。
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔・特別休暇(出産・育児・介護など)
待遇・福利厚生・その他
■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月、12月)
---
■交通費支給(月10万円まで)
■残業手当
---
■社会保険完備
■退職金制度
■診療費還付制度
■独身寮
■保養所(軽井沢)
■運動会、バレーボール大会
■東京ディズニーリゾート特別優待
女の転職!取材レポート
1都5県で27の病院と20の介護老人保健施設を運営する同グループ。その規模の大きさに驚きながらも、充実した研修の実施や寮完備など職員一人ひとりに対する手厚いフォローに、「一番働きたい病院・施設」を目指す同グループの思いやり・温かさを感じました。今回募集する職種は病院の勤務未経験OKのお仕事。「医療・福祉の業界に興味がある」「社会に貢献したい」という気持ちがある方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
この仕事で磨ける経験・能力
能力・経験に応じて、あなたの得意分野やできることから徐々に業務をお任せしていきます。ゆくゆくは1つの病院・施設の決算など一連の経理・財務をまるごと担当していただくので、これまでの経験・知識をさらに高めることができるとともに、新たなスキルにも磨きがかかります。
会社概要
「地域で一番必要とされ、一番働きたい病院・施設」を目指しています。
埼玉県内の民間病院トップクラスの753の病床数を誇る上尾中央総合病院をはじめ、1都5県で27の病院と20の介護老人保健施設を運営する総合医療福祉グループです。利用者への高度医療の提供だけでなく、働く職員の成長を重んじているのも当グループの特徴のひとつ。各職種ごとの研修の実施や人財開発部の創設など、組織をあげて個々のレベルアップをはかり、医療・福祉・教育の分野に貢献しています。
事業内容
「高度な医療で愛し愛される病院」を理念とした総合医療を展開
≪方針≫
1.地域住民、地域医療機関と密着した医療
2.連携組織による24時間救急体制の実施
3.何人も平等に医療を受けられる病院
4.医療人としての自覚と技術向上のための教育
5.最新鋭医療機械導入による高度な医療
従業員数
115名(男性48名、女性67名) ◇グループ従業員数/1万4714名 ※2013年4月現在
- 【平均年齢】
- 34.1歳
- 【中途入社者の割合】
- 50%
先輩職員が丁寧に指導いたしますので未経験でも安心して下さい。
開設50周年に向けて建設中の上尾中央総合病院B館。
実業団のバレーボールチームも運営しています。
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームへエントリーください
▼【STEP1】書類選考
まず、履歴書、職務経歴書を郵送ください
書類選考後、ご連絡いたします
※書類選考に2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)
▼【STEP3】2次選考(面接)
▼【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは5週間を予定しております
◆面接日、入職日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください