転職サイト女の転職typeでは、下記に定めるソーシャルメディアポリシーに基づき、Facebook・Twitter・LINE・Instagramの運営を行っております。
Facebookのファン登録、Twitterのフォロー、LINEの友だち登録、Instagramのフォローをもって 本ソーシャルメディアポリシーに同意していただけたものと致します。
皆様に安心してご利用いただくためにも、ご利用の際には、下記をご確認下さいますようお願い致します。
【運営について】
・Facebook
アカウント名: 女の転職type公式フェイスブックページ [ https://www.facebook.com/wtypejp ]
目的: ビジネスや転職に役立つ情報を、ユーザーにお届けすることを目的に運営しております。
・Twitter
アカウント名: 女の転職type公式アカウント [https://twitter.com/wtypejp ]
目的: ビジネスや転職に役立つ情報を、ユーザーにお届けすることを目的に運営しております。
・LINE、Instagram
アカウント名: 女の転職type公式アカウント
目的: ビジネスや転職に役立つ情報を、ユーザーにお届けすることを目的に運営しております。
(1)転職サイト女の転職typeが公式としているソーシャルメディアアカウントは上記の5つです。
上記以外のものに関しては、女の転職typeは責任を負いません。
(2)転職サイト女の転職typeの公式ソーシャルメディアアカウントの投稿は、社員個人としての投稿であり、会社としての正式な発言や見解、回答ではございません。
(3)投稿を配信する時間帯は原則平日9:00-20:00土日、祝日、弊社休業日10:00-20:00とします。
(1)転職サイト女の転職typeが運営するソーシャルメディアにユーザーによって投稿されたコメント、写真、動画等に関しては弊社は責任を負いません。
(2)転職サイト女の転職typeが運営するソーシャルメディアにおいて配信された情報に対し、株式会社キャリアデザインセンターは責任を負いません。各ソーシャルメディアの運営者、またはその情報の配信者本人にその責任の所存があるものとします。
(3)転職サイト女の転職typeのソーシャルメディアをご利用いただくことによって、ユーザーに生じた損害、もしくはトラブル等について、弊社は責任を負いかねます。
(4)各ソーシャルメディアのシステムや機能、利用方法ならびに第三者から提供されたアプリケーションの機能や利用方法については、弊社ではお答えすることができません。各運営会社へお問い合わせ下さい。
(5)個別の転職相談はご遠慮下さい。
(6)ご自身の職務経歴や履歴書を開示する行為はご遠慮下さい。
(7)本ガイドラインは予告なく変更することがございます。
(8)下記に当てはまる投稿を削除およびブロックさせていただく場合がございます。
・公序良俗または法令に反し、またはその懼れのある内容
・他の利用者または第三者の個人情報を開示・漏洩する投稿や行為、またそれらを特定させる投稿や行為
・弊社および第三者に損害を与える投稿および行為
・弊社および第三者を誹謗中傷、差別、あるいはプライバシーや人権等を侵害する内容の投稿および行為
・転職サイト女の転職typeが運営するソーシャルメディアの目的にそぐわない内容の投稿
・政治活動、宗教活動、またその他でこれらに類する投稿や行為
・転職サイト女の転職typeのソーシャルメディアを営利目的で利用する投稿や行為
【お問い合わせ窓口】
転職サイト女の転職typeが運営するソーシャルメディアサイトに関するご意見やご質問は[ https://epfb.f.msgs.jp/webapp/form/21350_epfb_3/index.do ]にて受付致します。
また、株式会社キャリアデザインセンターのIRに関するお問い合わせは[ ir@type.jp ]にて受付致します。
typeにご掲載をお考えの企業様は[https://woman-type.jp/keisai/ ]よりお問い合わせ下さい。
付則
この規約は2015年6月17日から実施いたします。