社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2023.11
販売課 / 女性 / 31歳 / 10年目 (新卒入社)
仕事熱心なスタッフが多く、高いレベルの接客を学ぶことができます。
社員それぞれが、自分の所属するブランドのファンであり、商品の品質にも自信をもっているので、お客様にも自分が「心からおすすめしたい」と思えるもを接客・販売することができます。
店舗もとてもキレイで、同じフロア内でも高級感があり、モチベーションが上がります。
困ったときには、相談できる相手が沢山いる。
自分一人で悩みを解決するのではなく、色々な人の意見を聞きながら、解決策を考えることができる。
仕事に対して真面目なスタッフが多いので、何か相談をした時にも、どうしたらより良い接客ができるか、どうしたらお客様に対しより良いサービスを提供できるかなど、一緒に真剣に考えることができる。
休みの制度など、年々新しい取り組みが増えており、働きやすさの改善が進んでいるため、今後もより働きやすい環境を作っていってほしい。
回答日:2023.11
販売課 / 女性 / 28歳 / 4年目 (中途入社)
達成できなかったからといってペナルティはない。
販売実績が出せ、やる気さえあれば、年次は関係なく役職に就くことができる。
アパレルの中では比較的給与や休みが多いのは良いと思う。
賞与は、会社の業績が良ければ3回支給がある。
早めに申し出れば、セール後の時期などに3~7連休を取得することもできる。
連休を取得し、海外旅行へ行くスタッフもいる。
将来結婚や出産、子育てを経験する際もこの仕事を継続していきたいと思っている。
産休、育休の制度がしっかりしているので安心して働くことができる。
回答日:2023.11
販売課 / 女性 / 26歳 / 3年目 (新卒入社)
ノルマなどはないが、個人の売り上げ管理するので、販売に関しては、厳しさがある。
予算必達の空気も強い。
その分、販売の実力も身に付くと思う。
店舗にもよるが、百貨店から売り上げ表彰を受ける店舗もあり、業績が良いので、百貨店側から好意的に接してもらえることはある。
上質な製品が強みだと思う。
お客様は、1度購入いただくと、製品を気に入っていただき、定期的にご来店くださる場合も多い。
販売の個人目標があるので、達成した場合のインセンティブなどが欲しい。
店舗予算を達成した場合にもインセンティブがあると、売り上げのモチベーションにつながると思う。
回答日:2023.11
本部 / 男性 / 40歳 / 17年目 (中途入社)
百貨店との信頼関係を築くことに注力しつつ、売り上げをしっかりとれるブランドとして成長をし、取引先からも信頼される会社として成長してきたので、その信頼を今後もしっかりと守っていけるようにしたい。
商品に妥協せず、上質な服づくりにこだわり、ブランドの地位を確立できていると思う。
有名人を起用した広告などは実施しないが、商品力と接客力でしっかりブランドの地位が確立できており、その結果として、百貨店内でも好立地に出店できており、売り場面積もしっかり展開させてもらえており、誇りに思っている。
弊社らしさはしっかり保ちつつ、新しい空気で今後も成長していけることを期待している。
回答日:2023.11
販売課 / 女性 / 34歳 / 12年目 (新卒入社)
プライベートと仕事の両立が可能な会社です。
産休・育休を取得している社員が多く、復職後、時短勤務を利用している社員も多いです。
女性社員が多く、育児中の社員も多いので、理解も得やすいです。
産休、育休を2度利用しています。育休から復職する際には、時短勤務で無理のない勤務にさせてもらえているので、ありがたいと思っています。
子供が小学校3年生になるまで、時短勤務を使用することがるので、子供がある程度成長するまで家庭とのバランスがとりやすく、
ありがたいです。
このまま女性が働きやすい環境であってほしいです。
ライフステージが変わっても働き続けられる会社だと思っていますので、
育休から復帰するスタッフなどが、今よりもより働きやすい環境になっていけばと思います。
回答日:2023.11
販売課 / 女性 / 27歳 / 6年目 (新卒入社)
製品づくりにこだわっている。
賞与は年3回出ることが多く、店舗にもよるが、休みも比較的多い方だと思う。
出店先は百貨店メインのため、上品なお客様が多い。
多くの人に会社、ブランドを知って頂き、一緒に働きたいとより思う会社にしていただきたいです!