社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2015.8
システムコンサルティング / 女性 / 24歳 / 1年目 (中途入社)
会社に興味を持ったきっかけは、ホームページに「人間力」を大切にするというメッセージが載っていたことです。面接や内定後の研修、実際に入社してからも、社員の皆さんの能力の高さだけでなく、真摯に仕事に取り組む姿勢や誠実さから、人格面を大切にするという理念が明確に表れていると感じています。
社員会というイベント企画集団が主催となって様々な行事を企画して下さるので、仕事場が異なる方々ともお会いする機会が多いところです。幾つかの催し物に参加し、皆さんの活気と明るい雰囲気を肌で感じました。そうしたエネルギーを持った方々だからこそ、日々の仕事の中でも高いパフォーマンスを発揮できるのだと感じると共に、自分自身の励みにもなっています。
私自身が業界未経験での中途入社ということもありますが、新しいフィールドに挑戦させてくれる会社はとても有難く魅力的です。なので、未経験でも潜在能力を秘めた人材を確保できるよう更に研修等が充実すれば、社員の多様化、ひいては会社の躍進に繋がると思います。
回答日:2015.8
システムコンサルティング / 女性 / 22歳 / 1年目 (新卒入社)
社員同士の仲が良く、笑顔が絶えない会社です。社内イベントが多く、社員の参加率が高いのもその証拠だと思います。業務形態上、社員同士で顔を合わせる機会が少ないですが、そういったことを実現できているのはネクサスが「人」を重視した会社だからです。個性が豊かで色々な趣味や考えを持つ人が集まっていますが、仲間を大切にし、相手を思いやる気持ちは共通です。一人一人の個性が会社を活気づけ、思いやりの気持ちが社員同士の繋がりを強めているのだと思います。
会社の一番良い所は、悩み事などを周りに相談しやすいところです。自分からなかなか切り出せなくても、周りが「最近、どう?」「何かあったら何でも言ってね!」と言って気にかけてくれます。顔を合わせる機会が少ないとどうしても仲間の変化に気が付けないことがありますが、自分たちで機会をつくっていくことで少しでも早く異変に気が付けるようにし、困っている仲間がいたら必ず助けます。社員同士の信頼関係が強いのはネクサスの一番の強みです。
技術面でのサポートが強化されるとさらに良い会社になると思います。もちろん研修や、分からないことがあった際には先輩社員が時間をつくって教えてくださいますが、定期開催の勉強会などがあれば知識をより効率的に付けていくことができるのではないかと思います。特に未経験者は内容を理解するまでに時間がかかってしまうことが多いです。経験者の方から直接教えていただけるような機会が定期的にあるととてもありがたいです。
回答日:2015.8
システムコンサルティング / 男性 / 27歳 / 3年目 (新卒入社)
信頼できる社員がたくさんいる会社です。仕事の中で分からないところがあれば、きちんと話を聞いてくれ、それを解決するために動いてくれます。私自身も、新入社員の頃に上司や先輩に何度も助けて貰いました。今では自分の後輩に立派に育ってもらうべく、優しく厳しく指導させて貰っています。
人と人とのつながりを重要視しているところです。お客様との関係だけでなく、社員同士が良い関係を築くことで、より高い目標を達成できると考えています。だからこそ、仲間同士で素直に意見を交換し合えるような、明るくオープンな雰囲気で仕事ができています。「一緒に仕事をしたい」と思える仲間を持てることが、魅力の一つだと思いますよ。
より大きく、より強力なパワーを持った会社にしていきたいです。その為に、同じ熱意を持って仕事ができる仲間をどんどん増やしていきたいと考えています。お客様・会社・社員が、皆充実して発展していけるよう、高い目標を持って業務に取り組みたいですね。