社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2022.11
フィットネス(マネージャー) / 女性 / 29歳 / 2年目 (中途入社)
進化を止めない会社だと感じています。
売上のこと、施設のこと、社員のこと、どんな些細なことも、より良い状態でいる為、成長し続ける為に、貪欲によく出来るところがないかを考え、月2回程、社長と店舗マネージャーで会議をしています。初めて会議に参加したときに、社長から「このマシンは導入したら、会員様は喜んでくれるか?」と聞かれたことを今でも鮮明に覚えています。
社長、幹部の皆さん、上長との距離が近く、風通しが良いところです。
社長や幹部の方が店舗に巡回に来た際に、私や傘下スタッフに声をかけてくれたり、何か困っていることはないかと聞いてくれるのは、これまでの社会人経験の中で初めての経験でした。
給与アップを期待しています。
様々な制度があるエムデジですが、フィットネススタッフにばモバイルのような資格手当の制度がないので、努力が給与に還元される仕組みがあまりありません。是非、検討してほしいと思っています。
回答日:2022.11
モバイルショップ(一般社員) / 男性 / 22歳 / 3年目 (中途入社)
1言で表すと「ホワイト」です。
サービス残業当たり前、有給休暇が取得出来ない、求人票の内容と実際が違いすぎる、タイムカードがない等、実際に経験したり、友人から聞くことがあり、どの会社もそうだと思っていました。
入社してみて、≪残業代は1分単位で支払われる≫≪リフレッシュ休暇は店舗内で計画的に取得≫など、今まではありえないと思っていたことが、当たり前の会社でした。
先輩クルーや店長が優しく仕事を教えてくれるところ。
接客未経験で入社しましたが、理解しやすいように教えくれて、不安よりも新しいことを知る楽しみの方が大きくなりました。
また、自分のいる店舗だけではなく、系列店舗のスタッフや店長にも相談したり、質問したりできる環境なので、仲間がたくさんいることを感じながら働けるのも魅力です。
休日数が増えたり、給料やボーナスが増えることはもちろん嬉しいです。
個人的な希望は、新しいスタッフが入社し、スタッフの育成に携わりたいです。今までは先輩に教えてもらうことが多い立場でしたが、先輩たちにしてもらったことを、今度は自分が誰かにしてあげたいと思っています。
その経験が自分自身の成長に繋がると思っています。
回答日:2022.11
モバイルショップ(店長) / 女性 / 35歳 / 7年目 (中途入社)
やりたいと思った事をチャレンジできる会社です。
面接の時に伝えた「いずれは人事に携わりたい」という思いを大切にしてくださり、キャリアアップへの道標を示してくれました。
ショップ業務の他にも、学生向けの説明会や面接官のお仕事を任せて頂くこともあります。
やりたいと思ったことが、入社時点でなくても、入社してから見つけることが出来ると思います。
社員一人一人への配慮を感じるところです。
育休から復帰しやすいように働き方の選択肢があります。
また、リフレッシュ休暇やエムプレ(報奨金制度)といったやる気が出る福利厚生も充実しています。
この数年間で従業員数、店舗数ともに急成長を遂げたので、これからも成長や変化があるだろうと感じています。
働いている私たちも会社と同じスピードで成長し続ける為に、新しい仲間との出会いを期待しています。
新しい仲間との出会いは、今いる社員に刺激になりますし、成長にも繋がると思っています。
回答日:2022.11
モバイルショップ(一般社員) / 女性 / 22歳 / 2年目 (新卒入社)
時には厳しく時には優しくそんな言葉が似合うのがエムデジです。
真剣に頑張るときは全力で頑張り、楽しむ時は年齢も立場も関係なく全力で楽しみます。
携帯ショップでのお仕事は、お客様の個人情報を取り扱うお仕事ですし、少しのミスは法律違反になってしまうので、責任重大です。
だからこそダメなことはダメ、何故ダメなのかをしっかり教えてもらえ、新卒で入社した会社がエムデジでよかったと思っています。
福利厚生が年々良くなっているところです。
例えば、昨年度は月9日のお休みでしたが、今年からはが7月と12月のお休みが1日増えて、月10日お休み出来るように変わりました。 先輩からは数年前は月8日のお休みだったと聞き、これからもどんどん良くなるとイメージ出来ました。
「エムデジがより成長し、大きな組織になること」「福利厚生がもっと充実して欲しい」
関東エリアにはないですが、本社のある北海道には10店舗以上のエニタイムフィットネスがあり、エムデジ社員は特別価格で利用出来る福利厚生があります。関東エリアにも出店を広げ、私もエニタイムに通いたいと思っています。