社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2024.6
ケアマネージャー / 女性 / 49歳 / 27年目 (新卒入社)
働きやすい職場づくりを真剣に考えている会社。障害者、利用者に対してもその人の力を伸ばそうと支援するするのと同じように、働く仲間にもその人の強みを生かして働いてもらいたいという思いがあるので、得意な事を伸ばして、苦手な事はフォローし合える会社だと思います。
利用者:介助者の人数比が厚い。人数がたくさんいてくれる安心感があります。研修も丁寧に行っています。
面談もしっかり行い、その人の思いを正確にキャッチし、働きやすい環境を可能な範囲で考えてくれる会社です。
仮眠時間が取れるが、常勤は24時間勤務の体制があるので、そこが改善できればと思う。
回答日:2024.6
介護職 / 女性 / 42歳 / 14年目 (中途入社)
働く仲間が仲良くできて、笑顔のおおい職場です。
育児中の女性も多く在籍していて、ワーキングマザーにやさしいところです。
特になし。
回答日:2024.6
介護職 / 男性 / 38歳 / 9年目 (中途入社)
これからの未来に向かってチームとして団結し、困難に立ち向かおうとしている会社だと思う。
なぜ福祉という仕事が必要とされているのかということや、介護の技術について考えさせ、教えてくれる学びの場があるところ。
勤務体系の整備。
回答日:2024.6
経理 / 女性 / 37歳 / 7年目 (中途入社)
気さくな方が多く、先輩後輩関係なく仲良く出来るアットホームな会社です。
勉強会など定期的に開催していて、従業員の育成に力を入れている。
特になし
回答日:2024.6
介護職 / 女性 / 41歳 / 12年目 (中途入社)
福祉という仕事なので人の為に動ける人が多いなという印象。自分より人みたいな。
そういう人の集まりの会社に思えます。
面談をよくするので、その時々の悩みや考えていることを相談しやすい環境があると思います。定期的にも行うが、希望があればその時々で。
夜勤をしている職員は拘束時間が長いので(休憩は沢山あるが)、そこは改善できるといいなと思います。
回答日:2024.6
介護職 / 女性 / 26歳 / 3年目 (中途入社)
利用者はもちろんのこと、働き手にもやさしい会社だと思う。例えば、有休や希望休みの取りやすさ、急な体調不良でも嫌な顔せず休ませてくれるので、私も、仲間のピンチに変わってあげるなど、持ちつ持たれつが出来ると思う。
休みが取りやすいのと、週3回程度の出勤で年収が高収入かつ業種的に安定している。
また、私の場合、あるバンドのライブ参戦が趣味で、夜勤明けから、希望休を2日確保することによって、夜勤明けで昼頃の飛行機や新幹線で、ゆっくりとライブ会場近くの街へ向かい、観光がてら、ライブ当日を迎えられる。ライブが無い時は、日本全国いろんなところへ旅行しています。派手に趣味を満喫しているけど、お給料が高い分、生活費に困ることはあまりないかな。
今が充実しているので、期待することはありません。
回答日:2024.6
管理職 / 男性 / 47歳 / 27年目 (新卒入社)
従業員同士とても仲が良く、”ありがとう”であふれている。また、女性の在籍者が多く、女性が活躍する会社
福祉業界は3Kと思われがちだが、高収入、休み保障など福利厚生が充実しているので、とても働きやすい会社
これからも、利用者と従業員区別なく関わる全ての人が幸せであるにはどうすればよいのか、考えていける職場であり続けたい