社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2023.9
事業管理サポート部 / 女性 / 40歳 / 10年目 (中途入社)
アットホームな空気感だと思います。社長や幹部、店舗のエリアをまとめているSVが気さくで話しやすく、社内の雰囲気が和やかです。また、中途社員で入社しても、同じ中途社員の先輩がいるので、馴染みやすかったり、新卒メンバーは、2つ3つ上に先を歩く先輩社員に相談をしたり、フォローしあえるところがあり、温かみのある社員が多いと思います。
中小企業ならでは、少数精鋭で一人ひとりの力が会社の成長に関わっているので、自身の仕事が直接会社に影響していると感じられるところです。大企業では味わえなかった業務を任せてもらえて、新しい制度作りに携われ、会社の成長を実感してきました。その他、店舗では、お休みを取りたい曜日は、事前にシフト相談をすると確保してくれる店長が多く、プライベートの行事も大事にしてもらえるという声を聞きます。サントリーグループならでは、グループイベントの手伝いでグループ社員に会える機会や、サントリーグループの福利厚生が使えるところも嬉しいポイントです。
親会社同様に、30年、40年と続く企業になるようになることを期待しています。まだ、創業10数年の会社なので、今の既存の社員と、この先入社する社員が、10年、20年と長く活躍してほしいと思います。
回答日:2023.9
人材ビジネス部 / 女性 / 32歳 / 7年目 (中途入社)
自由度の高い会社だと思います。ひとつの業務を複数人で分担して行うというよりは、ひとりひとりそれぞれに担当している業務があるので、自分に合ったやり易いやり方や手順で進めること出来、とても働きやすいです。
有給休暇の取得しやすさ。単発の有給休暇はもちろんですが、DH休暇(最大7日の連休)も積極的に取るように会社側から案内もあるので、サービス業は有給休暇取得がし辛いイメージがありましたが、店舗社員の方々もしっかり連休取得出来ているようです。
コロナ禍は会議等も減り、部署外の方との交流の機会がありませんでしたが、徐々に会議も復活してきており、部署の垣根を超えて交流する機会が戻ってきており良かったと思います。本部で勤務しておりますので、店舗社員の方々と関わる機会が少なくなりがちなので、今後も会議等で交流を図れる機会があればいいと思います。
回答日:2023.8
営業推進G / 女性 / 32歳 / 9年目 (新卒入社)
1つの型にはまらない会社。PRONTOの店舗だけで固定という訳ではなく、多種多様なブランド(フランスのベーカリーやイタリアのエスプレッソブランド等)や業種(キッチンカー等)の店舗も経験できる上に、また全国を回ってサントリーのイベントのお手伝いを行うので常に刺激を与えてもらえる。
とにかく人が良い。キャリアを重ねるごとに大変なことは増えていき、気持ちが折れそうになることもあったが辞めずにここまで来たのは圧倒的に周りの人に支えられたからだと胸を張って言える。時に厳しく、時に優しく接してくれる同僚や上司のおかげでこの会社でのキャリアパスを描きやすくなった。
業種が多様なので刺激がありキャリアの選択肢も色々あるが、慣れるまで全体像を把握するのが難しく時間がかかりやすい。