社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2022.4
システムサービス部 / 男性 / 42歳 / 4年目 (中途入社)
【働きやすい会社】
風通しがよく、上司・部下ともに自分の意見を言い合える安心感がある。スピード感が特に速く、様々なことを経験することができる。
【やりがいを感じられる環境】
仕事で任される裁量が大きく、やりがいを感じながら成長できる環境が整っているところ。
【さらなる成長】
これからも社員一人ひとりを大事にしながら、成長し続ける会社であってほしいです。
回答日:2021.12
システムサービス部 / 女性 / 27歳 / 1年目 (中途入社)
【風通しが良く、とても働きやすい会社】
一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方ができ、それを許容する雰囲気があります。アットホームな社風もあいまって、社員同士で助け合い、フォローしあいながら仕事をすすめる体制が整っていると思います。
【柔軟な働き方ができる】
在宅勤務やフレックスタイム制を活用することで、柔軟な働き方が可能なところです。
【社内のコミュニケーション向上】
オフィス出社や在宅勤務など働いている場所に関わらず、社員同士のコミュニケーションがさらに促進する施策を増やしていってほしいと思います。
回答日:2021.12
システムサービス部 / 男性 / 28歳 / 1年目 (中途入社)
【ソフトバンクグループを支える重要な役割がある会社】
勤怠管理、給与計算、各種申請手続きなど当たり前なことでも、社員の生活に大きな影響を与える重要な役割です。また、法律の変化や就業スタイルの多様化など、広い視野でスピーディーに対応しなければならない難しさもあります。その分、人事業務・法律などの専門知識を深めたり、ソフトバンクグループを支えている実感が得られるようなやりがいのある仕事ができる会社だと思います。
【チームワークがあるところ】
困ったことがあったらチーム内外関係なく、協力してくれる体制があります。トラブルが発生した際は、すぐにチーム内で問題を共有し、解決に向けお互い支援しあえるところが良いです。特に自部署では突発的なトラブルが発生しやすい環境なので、困ったらすぐチームに相談できる雰囲気でとても働きやすいです。
【さらなる業務の効率化】
業務効率化はもっとできると思っています。システム化や運用フローの変更などを積極的に行い、ミスなくスピーディーに業務ができるように取り組んでいきたいです。
回答日:2021.12
システムサービス部 / 女性 / 28歳 / 2年目 (中途入社)
【スピード×正確さをともに推進している会社】
個人情報を扱う業務で、お預かりしているデータ数も多いため、責任をもって確実に業務を行うことが求められます。しかしながら、顧客からの多様なニーズに適時答えることも必要なため、スピード感と確実さのバランスを考えながら、日々工夫して業務を行っている会社だと思います。
【風通しのいい職場環境】
会社の雰囲気があたたかく、役職・立場等関係なく相談や協力、交流などがしやすい雰囲気が魅力です。親切で細かいところに気が付く方が多いため、いつもとても助かっています。
【今後のさらなる事業成長と社内での業務改善】
ソフトバンクグループの成長に伴い、受託する会社が増加していることや提供サービスが拡大していることは自身のやりがいにもつながっているため、今後も期待しています。多くのお客様の期待に応えられるようサービスを提供し、社内の運用面でも、大量のデータを扱っていても業務負荷がかからないような仕組みを考えていきたいです。
回答日:2021.12
システムサービス部 / 女性 / 26歳 / 2年目 (中途入社)
【仕事の成果をアピールできる環境が整っている会社】
半期ごとの評価制度や社内のアワード表彰など、仕事の成果や自分自身の頑張りをアピールすることができます。また資格の取得支援も力を入れており、モチベーションを下げることなく頑張ることができています。
【業務にあわせて勤務場所(在宅or出社)を自由に選べるところ】
チームでアイデア出しをする時など、業務の内容によって対面やオンラインを選択でき、業務効率化や職場内のコミュニケーション活性化につながっています。
【新しい取り組み】
それぞれの部署や新しく発足されたプロジェクトで新しいことへの取り組みがされているため、(健康保持増進のためのウォーキングイベントなど)
次はどんな企画が出てくるのだろう、とワクワクしています。