スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

医療法人社団ゆみの

の評判

業種:医療・福祉

企業情報を見る

回答日:2019.9

医療事務(在宅診療部) / 女性 / 36歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    スタッフ一人ひとりが患者さん一人ひとりに寄り添い、毎日が活気にあふれる職場です。常に新しいことに挑戦しようとする姿勢が見られます。スタッフは若手からベテランまで幅広い年齢層で、とても協力的で業務は助け合いながら取り組めます。

  • 2.

    職種や経験問わず、スタッフ全員がお互いを尊重し高めあえる環境があることです。

    私は在宅医療事務は未経験でのスタートでしたが、上司や先輩から「とても助かっている、みんなでフォローし合おう」と言っていただけ、とても前向きになれます。
    また、困ったことがあったときも他職種のスタッフにも声をかけやすい雰囲気があります。

    定期的に勉強会やミーティングもあるので常に新しい情報を共有できます。

  • 3.

    福利厚生面ですが、全スタッフに月単位の食事手当があるといいなと思います。

回答日:2019.9

医療事務(外来) / 女性 / 24歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    とても風通しの良い職場だと思います。未経験からのスタートでしたので、初めて教わることばかりでしたが、分からないことはすぐに聞ける環境です。また、様々な職種の方がいるのでコミュニケーションをとることが大切になってきますが、どの職種の方とも距離が近く話しやすいです。患者さんに対しての気遣いや気配りの点でも、丁寧なだけではなく、時には世間話を挟みながらなど、患者さんの気持ちに寄り添ったクリニック作りを全員が自然と実現しているのだなと感じました。

  • 2.

    働く人と人とのつながりが、温かいところです。仲が良いというだけでなく、やる時はやる。休む時は休む。とメリハリをもって仕事をしています。働く場では本当に多くの職種の方が関わるので連携が大切です。うまく連携し流れを作る中で、分からないところは聞きあえる環境があります。また休む場では、法人主体で時には地域のお祭りに参加したり、夏にはBBQをしたりとイベントもあり、堅苦しいだけでなくリラックスしたような繋がりも感じます。もちろんお休みもきちんとあるので、メリハリもって仕事に取り組むことができ、とても魅力に感じています。

  • 3.

    一人暮らしの人も多いので住宅手当の増額など、更なる福利厚生の充実に期待しています。また、いろんな目標があったり、新しいクリニックが開院したりと挑戦していく姿勢がすごくあるなと思っているので、今後実現まで繋がることを期待しています。私も出来ることを探して、例えば問診票などわかりやすくなるよう発信し改善に努めています。

回答日:2019.6

外来診療部/医療事務 / 女性 / 30歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    一人ひとりの患者さんの為に、多種職が連携して働いている地域にとても根ざしたクリニックだと思います。

  • 2.

    職種や立場を超えて、分からないことは直ぐに聞けるなど、人間関係が良いところです。

  • 3.

    育児支援制度や、休日日数など、スタッフにとって働き易い環境造りに力を入れていますが、現状に留まることなくチャレンジし続けていますので更なる改革に期待しています。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様